しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

5月の赤い実。(5/31*火)

2016-05-31 | 植物大好き!


奥卯辰山の私のフィールドでは
ニワトコの実が真っ赤に色づいてきました。
この季節の赤い実はとても目だちます。

友人からユスラウメの実を摘みにおいで!とメールをもらったので
仕事を一段落させて、テクテク歩いて行って来ました。



たわわに実るユスラウメ。
ユスラウメを摘むのは初めてかも!



ピカピカに光る赤い実。
友人宅のお庭で蚊に刺されながら
ユスラウメをたくさ~ん摘みました。
なかなか素朴でいい味わいの実です☆

ダム湖のほとりへ。(5/30*月)

2016-05-30 | 野鳥大好き!


今日は朝から小雨が降る日でしたが、
友人に付き合ってもらってダム湖沿いのコースを
下見に行きました。金沢市ですが山と深い森に囲まれた場所。
アカショウビンが鳴いていました。





車を置いて数カ所で鳥の声を聞いてみました。



ウツギの花がきれいでした。

予想外に今日はなかなか降りやまない雨でした。
下見を終えてのランチタイムは
私の好きなお店に行きました。



一人ではちょっと心細い場所だったので、
友人に来てもらって心強かったです。
期待した野鳥の声は聞けませんでしたが、
これで来月始めには調査できそうな段取りが組めそうです!

夜の鳥、朝の鳥。(5/29*日)

2016-05-29 | 野鳥大好き!

*調査中、すぐそばに飛んできたヒヨドリ☆
 今日の調査で一番数の多かった鳥です。

今朝は3時過ぎに起きて、
全国鳥類繁殖分布調査を行いました。
4時には、調査コースにスタンバイして
鳴いている鳥の声を調査。半月がまだ空に輝く時間でした。
決められたルートを歩いたり、定点で30分止まったりを
繰り返して最終地点まで歩きます。

このコースはいつも私が歩いている道でもあります。
4時に着いてフクロウが鳴いていたのには感激しました。
最近、声を聞いていなかったからです。
このとき、3羽のホトトギスの声も確認し、
なかなか楽しいスタートとなりました。



調査が終わる頃には、すっかり陽も昇り
最終地点では金沢大学の学生たちがテニスをする様子も
高台から見渡せました。遠く白山も望める場所で、
頂きにはまだ白い雪がありました。

何とか無事に調査も終わり、
帰宅してから仮眠しました。
あとひとつ違うコースの調査が残っているので
こちらも早めに取りかかりたいと思っています。

夕日寺健民自然園でスタッフ下見会。(5/28*土)

2016-05-28 | 生態系トラスト協会石川

枝で休憩していたモリアオガエル



今日は6/4の自然観察会の下見を
スタッフと会員さんに声かけをして
9名参加で行いました。


最初にホオジロのさえずりを確認。


ミミズを見つけたよ!


カマキリの赤ちゃん


草の中でかくれんぼのトノサマガエル


ハラビロトンボらしいこのトンボは
お腹が息を吸うように動いていました。


今日はサンコウチョウにも会えました~♪野鳥は18種確認。
下見でしたが、森の中で気持ちのいい時間を過ごしました。
来週も晴れたらいいですね☆
きっと晴れるでしょう!

イワツバメたちの泥集め。(5/27*金)

2016-05-27 | 野鳥大好き!

土をついばんでいるイワツバメたち。
賢い一羽がこちらを見ていました☆

今日は川沿いを歩き始めたときにササゴイを発見!
少し遠かったのに用心深いらしく、川上の方に
飛んでしまったので、その姿を双眼鏡で観察。
飛ぶ時は黒い冠羽がずいぶん盛り上がって見えました。
それで急遽、予定外のコースを歩くことにしました。

ササゴイの姿は見つからなかったのですが、
イワツバメたちが地面に降りて、
一生懸命に巣作りのための泥集めをしていました。



ツバメたちを見かけるのは、ほとんど飛んでいる姿なので
こんなふうに真上から土運びの様子を見れるのは楽しい!
尾よりも翼が長いのがよくわかります。
小さなクチバシで泥をこねて運び巣を完成させていくパワーを
ものづくりをする者として私も見習いたいものです☆



アサギマダラ初認。(5/26*木)

2016-05-26 | 生き物大好き!


今日は山の畑に行って農作業をしていたら
ひらひらと飛んできたチョウ、アサギマダラでした。
思わず農作業を中断して、アサギマダラを観察。
今年初の確認でした。



旅をして?疲れているのか
よく草木にとまって休憩していました。



最後に羽を広げた姿も堪能しました。
近くではサシバが飛んでいたり、
イワツバメが営巣している様子もありました。
今日はアカショウビンの声は聞けませんでした。

生クリームのようなカルミアの蕾。(5/25*水)

2016-05-25 | 普正寺の森河川工事対策委員会


カルミアの花が咲き始めました。
この花の蕾がどうしても
生クリームに見えてしまいます。

花を見てケーキを食べたくなるなんて
おかしな話ですが、何故かこの花を見ると
生クリームがふんわか乗った
ケーキが食べたくなります。
他にそんなふうに思わせる花はないので
カルミアの花は独特の個性を持っていると思います。



家族がケーキを持って帰ってきました。
しかし、生クリームが乗っていないケーキ。
私が食べたいのは、このカルミアのような形をした
生クリームたっぷりのケーキなんです。



コシアカツバメが巣作り開始。(5/24*火)

2016-05-24 | 野鳥大好き!

*コシアカツバメの飛翔、速い速い!

今日は自然観察会のスタッフでもある
野鳥の会のお仲間と二人で6/4のコースの吟味をしました。


ここでは最近めっきり姿を見なくなった
コシアカツバメの姿があります。


ここでは壊れた巣を修繕中!
泥をこねて口で運ぶのですからすごい労力です。
濃い部分が新しく泥を塗った部分です。


こちらはラッキーにも巣がほとんど壊されていなかったようです。
さっそく二羽で巣の中に入っていました。

ツバメの♂の魅力は尾の長さだと言います。
ダニが付いた体の♂は尾が短いそうです。
なるべく健康体の♂を♀が選ぶには
尾の長さが象徴していたのですね。


カワトンボも飛んでいました


ササユリはもう終わりの季節かな。


ツバメが照明灯の裏側で巣作りしていたので
ツバメ二種の観察はばっちりできそうです。

ツバメの巣を壊す犯人の多くはハシボソガラスのようです。
巣の中の卵やヒナを狙うらしい。
人の生活の中に入り込んで、
守ってもらう(人を利用する)ツバメの賢さは、
野鳥の中ではピカイチですね。

オオルリやカワセミも見かけたので
楽しみな観察会になってきました~☆

ちょっとアートなテイカカズラの花。(5/23*月)

2016-05-23 | 植物大好き!


よく見るととてもかわいい花、テイカカズラ。
この花を最初に意識したのは、四万十ヤイロチョウの森、
ウォーキングトレイルの森の中でした。
あまりの可憐さに見とれました。



その花を自分のフィールドで見つけた時は
ちょっと不思議な気がしたものです。
林の中に生える常緑のつる性木本で
他の樹にはい上がって茂る。



森の中でこんなふうに咲くのは
なかなかアートな風情だと思う。


憧れの赤い鳥、アカショウビン。(5/22*日)

2016-05-22 | 野鳥大好き!


畑に来て、ちょうどヨモギ摘みをしようと歩き出した時、
キョロロロ~、キョロロロロ~♪という声を聞いて
探してみたら二羽のアカショウビンの飛ぶ姿を確認。

それから川のそばをせわしなく飛んでいたアカショウビン。
ちょうど向い岸の木の枝に止まりました。
川面を見つめてエサを探しているようでした。



昨日は声を聞かなかったので
今日到着したのでしょうか。



新緑に映える赤い体。
よく声を聞く四万十の森でも、
いつか行った沖縄の森でも、
見かけたのはこれまでは一瞬でした。
こんなにじっくりとアカショウビンを
観察できたのは初めてのうれしい日となりました。



美しいカワトンボの羽。(5/21*土)

2016-05-21 | 生き物大好き!


夕日寺健民自然園のトンボサンクチュアリの池では、
カワトンボがあちこちで飛んでいました。
静かに近づいてやっと写したのがこの写真。
透明な羽の半分が茶色で美しいこれは♂。
♀は透明な羽で目だたない風貌。





キショウブが池の周りで咲いています。

いつも声が聞こえるサンコウチョウはまだ鳴かず。
タニウツギの花も鮮やかな季節です~☆
モンキアゲハもやってきました。


ササユリの花、ホトトギス初鳴き。(5/20*金)

2016-05-20 | 植物大好き!

*森の中で咲いていたササユリの花。

今日はいつものお散歩コースを変更して
6/4に自然観察会を行う予定の夕日寺健民自然園を歩きました。
森の中は私一人で気持ちのいい緑に囲まれました。

そこで聴こえた声はホトトギス~♪
今年初鳴きの声でした。
先日行った舳倉島ではツツドリ、ジュウイチ、カッコウの声は
聞きましたがホトトギスの声はまだなかったです。

おまけに少し早いかな?と思っていたのに
一輪だけ美しく咲いているササユリにも会えました。
甘いササユリの香りも楽しみました。



カメノコハムシがいました。
アリも一緒に写ってます。



きれいなキノコも見つけました。
当日もきっといろんな楽しい出会いがあるでしょう!





映画「ベルリン・天使の詩」(5/19*木)

2016-05-18 | 映画大好き!


大学の研究室主催の映画会に三回目の参加。
今回の映画は「ベルリン・天使の詩」でした。
タイトルだけは有名なこの映画ですが、
これまで見る機会がありませんでした。

あらすじは・・・
人間のあらゆる声を聞き、様子を廃墟の上から見守るトレンチコート姿の天使ダミエル(ブルーノ・ガンツ)。彼の姿は子供達と盲人にしか見ることができない。ダミエルは下界で空中ブランコに乗るマリオン(ソルヴェーグ・ドマルタン)に恋をし、親友のカシエルにオットー・ザンダーに人間になりたいと呟く。人間に恋をすると天使は永遠の命を失う。そしてダミエルはベルリンに降り立つ。すると、撮影でベルリンを訪れていたピーター・フォーク(本人役)が、しきりにダミエルに語りかけてくるのだった。

とあるのですが、よく云えば文学的で詩的で
哲学的?それとも絵画的?なのか。
ストーリーの表現も少しわかりにくいものでした。
私の映画採点としては42点。
主催の哲学の先生も、感想はいまいちだったようです。

字幕のナレーションが主となり進行していくので
一人で見たら疲れてギブアップしていたかもしれません。
それでも天使(中年男性)が恋をして普通の人間に憧れて
最後は天使をやめて人間になるという締めくくりは、
普通の人の何気ない生活に意味を見出させています。
そして、映画のバックのベルリンの街の風景を興味深く見ました。

映画好きの私としては、例え自分好みの映画でなくとも
観れば必ず得るものがあると思っています。
あとでネット検索すると、この映画のファンが結構いて
その書き込み内容に自分とは違う視点があり、興味津々でした。




笹の葉で押し寿司づくり。(5/18*水)

2016-05-18 | 植物大好き!


お散歩道、美しいクマザサの葉が出てきたら
思わず作りたくなるのがこの笹寿司。
このグリーンの葉の美しさをなんと讃えようか。

今回は塩サバの切り身と山椒の実をすし酢につけ込んで、
トッピングは赤大根、と手作り紅ショウガとワカメと
至ってシンプル。一晩重しを乗せて今朝は出来上がり~☆
眠い目をこすりこすり作った甲斐がありました。

母や友人にも少しお裾分け。
この季節ならではの、
私の作る楽しみ、食べる楽しみです。


むむっ、何の羽だろう?(5/17*火)

2016-05-17 | 野鳥大好き!


今日お散歩道で拾ったのはこの羽。
猛禽の羽かな?と思いながら帰って調べてみると・・・



これはフクロウの羽のようでした。
私のフィールドの卯辰山にフクロウが
生息しているということですね。
この羽が他の鳥の羽に比べてとても柔らかいのは、
フクロウが飛翔時に羽の音を消すことと関係がありそうです。



今日は掛けた巣箱にエサをくわえたヤマガラが
入っていきました。出てきたところを写したがこの写真。
巣立ったばかりのシジュウカラのヒナたちも見かけたし、
生きものたちは今日も逞しく生きています。