素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

事始め

2011年12月13日 | 日記
 夕方のニュースで、今日が“事始め”であること足しもを知った。祇園や各神社での新年に向けての動きが紹介されていた。たまたまではあるが私も今日から年末年始を意識して動き出した。一番整頓したいのは自分の部屋であるが、そのためには外掘りから順番にやっていかないとなぜかとりかかれない。1週間ぐらいかけてボチボチと片付けていこうと思っている。このあたりは仕事から離れたありがたみである。

 しばらく道路を走っていなかったので、夜に1時間走をやってみた。思っていたより楽に走ることができた。正確ではないが感覚的には8.5km~9kmの距離をいけたように思う。

 私は“復習タイプ”(行動してから考える)の人間に属するので、フルマラソンにチャレンジした後からランニングについて本を買って読んでいる。金哲彦さんの『ランニング・メソッド』である。体幹を意識した走りを強調されている。そのためには体の3つの部位を意識すべきであると指摘している。 ①肩甲骨 ②丹田 ③骨盤である。これらはランニングだけではなく声楽でも武術、伝統芸能などさまざまな分野に共通する重要な要素であるように思う。

 昨夜は“肩甲骨”をちょっと意識して書かれてあることを確かめてみた。なんとなくわかった気がする。丹田についてはフロイデでの発声練習以来かなり意識して取り組んでいるのでいいのだが、まだピンときていないのが“骨盤”。よくわからないがジムで“ピラティス”の講座もあるので参加してみようかと考えている。

“事始め”という響きは気持ちを前に向けさせてくれる。

 金さんは本の中で“5kmのレベル別推奨タイム”を紹介している。(5kmを何分で走ったかではなく、1時間で走った距離から5kmのタイムを算出するようにとのこと)

レベル  1km    5km     フルマラソン

初 級   8分    40分      約6時間

中 級  6分    30分      約4時間30分

上 級  4分    20分      約2時間50分

一 流  3分    15分      約2時間06分 

 何となく大阪マラソンに向けて、自分の感覚から設定した値と同じなので「よし よし」である。明日は“むくげ”の木の枝を切ることがメインとなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする