手助けサークル。家造りを自力でやりたい。 ちょっとしたアドバイスと助力を得て、 自分の家を持つ。

ミッドセンチュリーに生まれた世代が、次のステップを
見据えて“終の棲家”を作る。ミステリアスな家が
できるか?

長手方向の断面図

2013-12-08 | 家造り
長手方向・・・東西方向で切った断面。

          
          20131208

左手が西側で、そこには道路が。道路の先には隣家があるはず。

左端が階段室。途中に人が・・・
1階には、ステージ1,2が横に並ぶ。
間には、シャワーブース・洗面・洗濯コーナーが。
2階では、ステージ3,4が1階のステージに重なる形で・・・
間には、Plus-oneの多目的エリアがある。
特徴的なのは、タワー状のステージが、建物の骨格を作っている事。
地震・風の水平力を、この部分で対応。
その結果、住宅の外郭は水平力を負担しない。
筋交い・耐力壁等を必要としないので、開口部を必要に応じて開けることができる。
住宅の外観に、工夫を凝らすことができる。

次回は、どんな外観になるか・・・


コメントを投稿