手助けサークル。家造りを自力でやりたい。 ちょっとしたアドバイスと助力を得て、 自分の家を持つ。

ミッドセンチュリーに生まれた世代が、次のステップを
見据えて“終の棲家”を作る。ミステリアスな家が
できるか?

四つ目のコーナー水廻り

2008-11-30 | インテリア
建物の四隅には、テラスを持ったコーナーが四つある。
夫々のコーナーは、夫々の役目を持っている。
ベッドルームに挟まれたこのコーナーは、浴室・洗面・トイレ・・・生活の水廻り。

                
                水廻り1

右上のコーナーが、ベッドルームに挟まれた水廻り。
約4.5帖の広さがある。
隅に浴室を配し、L形に洗面・洗濯コーナーのカウンターを設ける。
浴室を背にした洗面コーナーが、暗くならないように
浴室の壁は、多くの面がガラス張りになる。

トイレの壁を除いた部分がガラスなので、空間的には4.5帖の広さを、
感じさせるはずだ。

最近の住宅に多い、オープンバス・・・?
家族の人数が多いと、利用時間が重なって成り立たないプランだが、
夫婦2人なら十分ok。

来客便所が玄関脇にあるので、パーフェクトにok。

ここを如何に気持ちよく・・・そして機能的に作れるかで、住宅の質が変わってくる。
明るく、清潔に、整然と!

衛生器具もデザイン性の高い物が多いので、時間を掛けてよく検討しよう。

ライティングビューロー

2008-11-23 | 家具
言葉が変わると、違う物のような感じだが・・・
writing bureau:戸棚の蓋を倒すと、卓板のようになる収納を兼ねた机。(イミダス)

                
                ライティングデスク3

チョッと古風な感じだが、格調高い。
部屋の感じでは、調和しにくい事もあるだろう。
他の家具も、この調子に引きずられる。
ヨーロッパの何々時代に帰りそうだ。

                 
                 ライティングデスク4

これなら「様式」を感じないから、他の家具の選択幅が広がる。
家具選びも気を使う。

ライティング・ビューローの良いところは、机の上を雑然と見せずにすむ事!
“くさい物には蓋”式に、簡単にしまえる。
個室では、この位の気安さは許されるだろう・・・?

寝室に置く家具

2008-11-22 | 家具
寝室にはライティングデスクを置きたい。
ここで仕事や勉強をする訳ではないが、
ベッドを離れた時に
縋る場所を・・・

                
                
                

                ライティングデスク1

天板がスライド式になっていて、机上面が広そうだ。
形もシンプルで、他の家具とも馴染む。
脚の補強に横材が入っているが、軽快さを損ねる。
最近の接着剤強度をもってすれば、十分に耐えそうだが・・・?

                
                ライティングデスク2

これなどは、脚の形状も彫り込みがしてあって、エレガント!
コンソ-ルデスク風でもある。
花器を載せたり、小物を置くテーブルとしても使える。

自分でデザインして、世界に一つの「家具」を持つのも愉しい。
注文に応じてくれる家具屋さんも在るはずだ。 

環具のヘッドボード

2008-11-16 | インテリア
ベッドルームとクロゼットを仕切る<環具>ヘッドボード・・・
部屋のアクセントになる固定家具を如何に作るか?

家具なので、材質・塗装ともそれなりに個性をもたせる必要がある。
住宅全体の調子を見ながら、色も決めなければならないが、
まずは、ビビッドな色を計画してみる。

                
                ベッドルーム6

歳を重ねた人は気持ちも安定期に入り、<落着き・品格> 等、色の選択にも
守りに入る傾向がある。
思いっきり<冒険>するつもりで、個室には自分好みの
色を使う。

家具は、後で手を加える事が出来る。
額を掛けたり、塗装を変えたり・・・

生活の中に変化をつける。
今までの環境になかったものを、見つけ出していく事は、
愉しい余生の送り方だろう。
 

ベッドルームからの景色

2008-11-15 | インテリア
ベッドルームから見える景色は・・・
ベッドに寝て見える景色は、コートと空。
非常にプライベートな景色だ。

コートに置かれた鉢植え・・・
街角のベンチとパラソル・・・
陶製の置物・・・

                 
                 ベッドルーム5

コートの広さは3間四方。18帖の広さがある。
12帖の寝室と足すと、30帖・・・中間にドアはあるが、かなりの広がりを感じるはずだ。

程よくプライバシーを確保するには、全面開放のサッシュよりは
個性のあるドアのほうが良さそうだ。

レースのカーテンと組み合わせれば、雰囲気もでる。
趣味の良い家具と・・・


より和風に・・・

2008-11-09 | 家具
意匠性によっては、より和風に感じる家具も・・・

是はまさに日本の伝統意匠。
線のシンプルさ・・・
塗装の色味・・・
装飾性の削ぎ落とし・・・

               
               ベッド4

ベッドは床に根を生やしている。
ベッド下には埃も入らない。どっしりした感じ・・・
重心が低く見えるのも当然。マットの高さで300mm弱しかない。

周囲の枠は、ホワイトアッシュに塗装。
ベンチ的に使える。
水平ラインが強調されて美しい。


ロックストーン表参道で販売。
フレーム価格26万。
マットレスは別途・・・それでも値ごろ感が感じられる。


床に寝る・・・?

2008-11-08 | 家具
床に寝る感じ・・・
日本人は、畳の床に寝続けた。
床に寝る習慣は、昔からある。

ベッドは起き上がるときに楽だ。
加齢の体には、起き上がるための筋力も馬鹿にならない?
チョッとオーバーな表現だが、このような感じになる。

床とベッドのコラボレーション・・・?

               
               ベッド3

ドイツ製のベットとは思えぬデザイン・・・
1926年創業のドイツベッドメーカー「RUF(ルフ)」のアイテムを、
2007年11月より、ドリームベッドが日本国内で販売。

折り曲げたヘッド部分は、落下防止か・・・はたまた別の理由が?
床部分との間が、中空な点が良い。軽やかに感じる事と、床掃除が
簡単に出来そうな点。

環具を感じさせる一品。

リアルな生活

2008-11-02 | 家具
生活感のある画像・・・

                
               ベッド2

この様にして使うのだろうか。
映画でも見ているような・・・?
ベッドの中で読書をするにはgoodな角度。

“終の棲家”では中庭の鉢植えを見るか、夜空の星が見えそうだ。

ソファーベッドと言うのがあるが、ベッドが椅子の機能も併せ持てば、
寛ぎ感も一層と増そうもの・・・

電動の機構は、どのようになっているのか?
モーター音がするのだろうか?
動くものは、とかく音がつきもの・・・
寝室が一緒の場合は、かえって使いにくい事もある。

買う前には作動させて、音を確認する必要あり!
しかも、暗騒音の無い静かな環境で聞こう。

宝の持ち腐れにしない為にも、最善の注意を払う事。


家具から寝室を考える

2008-11-01 | 家具
前回の記事・・・ベッドの写真に注目を!
なんと・・・車輪が付いている。
このベット・・・優れもの!
お気づきの方も多いと思う。
ベットメーキングと部屋の掃除がし易い。

これは重要なことで、ベッドライフを充実するための第一歩。
今回はこのような観点から、寝室に置く家具を検証していこう。

               
               ベッド1

この写真・・・医療用ベッドのトップメーカー パラマウント社が“上質な眠りと健康”を
コンセプトに展開する、家庭用リクライニングベッド<INTIME>
ワイヤレスリモコンで、頭・背・足の高さや角度が自由に調整できる。

ベット本体の高さも、床から435~635mmの間で設定。
読書・映画鑑賞に最適?寝室で映画を見るのだろうか・・・TVはありかも?
何れにしても、寝るだけの寝室ではなさそうだ。

マットレスは睡眠時に寝返りし易い“人間の体の硬さ”に近づけるため、
一人一人の体形や体圧を測定して作るオーダーメイド。
なんと豪華なこと!

価格も58万とこちらも豪華!ベッドサイズは1200(W)×2230(D)
マットレス18万
エジプト綿のボックスシーツ3万
デュベカバー5万
ピローケース1万

上掛けが無いので風邪をひくが、ここまでで締めて85万円也。