手助けサークル。家造りを自力でやりたい。 ちょっとしたアドバイスと助力を得て、 自分の家を持つ。

ミッドセンチュリーに生まれた世代が、次のステップを
見据えて“終の棲家”を作る。ミステリアスな家が
できるか?

シンプルさが・・・より解る絵

2014-02-16 | 家造り
前回の絵は、説明的に描いたので、情報が多すぎた。
もっと端的に表現すると・・・

こんな感じ
            
            20140216

右側が屋外で、西側前面道路との位置関係が、解るかと思う。
玄関ポーチは、道路面から60センチほど高い。
上部には、ガラス庇と葡萄棚が被さる。

玄関ホールに入ると、目に入るのは下足収納・コートハンガー・窓
至ってシンプル。

コートハンガーに掛かるコートの色合いで、玄関ホールに彩を加味する。

玄関ホール・・・異様に縦長な空間、そして・・・

2014-02-15 | 家造り
いよいよ・・・家の中に入ろう。
まずは・・・玄関ホール。
住宅の顔にもなるホール。
昔の住宅では、十分な広さと威厳のある「場」だったが、
最近の狭小住宅では、造り込みに工夫が必要。

今回のホールイメージは
           
           20140215

左側に書かれたのがホール。1.8m角の広さ。決して広くない。
天井までの高さは、約5m。結構高い吹抜けになる。
2階部分から、ホールを見下ろせる。

ホールの右側に続くのは、収納と2階への階段。
しかし・・・屋外から玄関ドアを開けて、ホールに入った段階では、
この範囲は視界に入らない。

そこで、工夫を凝らせるのは・・・下足収納と窓開口。
下足収納にコートハンガーを取り付けた。
ガレージ側の壁には、覗き窓。

極めて・・・シンプル。

美しい庇が付くと・・・玄関ドアも本物志向で!

2014-02-09 | 家造り
外壁の一部に木質感があるので、玄関ドアも木製にしたい。
アルミ製の玄関ドアは多いが、真物の木製ドアになると・・・少ない。
製作物のドアはあるが、滅茶苦茶高い。
軽自動車が買えてしまいそうな値段。
チョッと引いてしまう。

そこで、輸入品を漁った。
米シンプソン社の木製玄関ドア。
           
           20140209-1
材料は米松。
実物は見ていないが、日本製の繊細さは無いようだ。
ナイフで削りだしたような・・・逞しさはあるか?
これがなんと・・・11万!
無塗装で渡されるそうだが、塗装をかけても15万はしない。
ドアハンドル・丁番・ドアロック・クローザーを付けても、20万そこそこ。
これなら射程内。

同じような輸入品に
           
           20140209-2

選択が似すぎてしまったが、メイカー名は不明。
輸入業者を信じて、取り付けなければならないが・・・
何とも心配。
こちらは定価22万だから・・・ひっくるめると、30万だろうか?
製品保証をどのように取るか、腐心のしどころ。

玄関上部に金属庇・・・それともガラス庇

2014-02-08 | 家造り
玄関ポーチには、庇を付けよう。
玄関前が狭いと、庇も付けられないような住宅があるが、
これが無いと・・・雨の日に困る。
家の中から、傘を差して出なければならない。

存在感のない庇を・・・軽く掛ける。

金属庇で、軽い感じのものには・・・このようなの物が。
           
           20140208-1

アルミ製で・・・見付面積も薄い。

今回、上部に葡萄棚があるので、これが見えると楽しい。
それには、こんな庇も・・・
           
           20140208-2

ガラス製なので、棚は良く見えるし・・・雨は凌げる。
今回の住宅には、うってつけの庇と言える。

外壁仕上材・・・窯業系のサイディングか天然木外壁材か?

2014-02-02 | 家造り
窯業系サイディング材(ようぎょうけいサイディングざい)は、セメントと木質系成分を混合 して製造される人工の外壁材である。
まず・・・燃えにくい。
伸縮も無いので、安定した外壁材ではあるが、
本物の木ではない。

            
           20140202-1

カタログ写真では良く分からないが、ケイミューと言う会社の木質風?外壁材。
色目の違うものでは、この様なのもある。

           
           20140202-2

値段も安く、5000円/㎡ 程度で施工できる。
ほとんどの住宅は、この手のものが多いだろう。
何せ・・・火災には安全安心。

天然木の材料には、どのような物があるか?

           
           20140202-3

チャネルオリジナルと言う会社の商品。
節無し本実パネルになると・・・なんと30000円/㎡。防火認定は受けているが高い!
1500万円住宅には向かないだろうが、部分的に使えば・・・

何処に予算を張り込むか・・・メリハリを付けよう。

玄関イメージ・・・タイルと木と緑と

2014-02-01 | 家造り
玄関前のイメージを、絵にしてみた。

          
          20140201

左側が、西側前面道路。
道路との境には、ブリックタイルを張った化粧ブロック。
3段上がった所が、玄関ポーチ。

正面は木質系の外壁。
右手は木製建具の玄関ドア。材質感の統一を図る。

床は、化粧ブロックに合わせたタイル張り。

上部は、アルミ製の玄関庇。
見付け寸法の小さい、軽い感じの物を選ぶ。

そして、更にその上に・・・葡萄棚が伸びる。

正面化粧ブロックには、玄関照明を埋め込んだ。