goo blog サービス終了のお知らせ 

手助けサークル。家造りを自力でやりたい。 ちょっとしたアドバイスと助力を得て、 自分の家を持つ。

ミッドセンチュリーに生まれた世代が、次のステップを
見据えて“終の棲家”を作る。ミステリアスな家が
できるか?

ウォークインクロゼットの中を覗く・・・

2011-12-18 | 家造り
それではクロゼットの中を覗いてみよう。


            


            ライフスタイル27


奥行きが長くなりすぎたので・・・頭の中で半分くらいに調節願いたい。


コートを含めて、洋服関連はオープンに吊るす。

しかも二段吊り!

最近はハンガーパイプが可動式で、洋服を吊るすときは

手前に引き降ろすことができる。


小空間を効率的に利用する機器は、

数多く開発されている。


これなら衣装を選択するのも・・・一見できて便利。


ドレッサー室の機能も兼用するので、大型の鏡とコンソールテーブルも

造り付けにした。

窓も設置したので、東側からの陽が十分に入る。


コンソールテーブルの高さに合わせて、衣類・小物関連の収納引き出しを造り付けた。


マイ基地の出来上がり。