goo blog サービス終了のお知らせ 

海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

地方へ行くと俯瞰して街を見たくなる

2018-09-18 | 写真日記

八戸で

小高い丘から八戸の街並みを撮影。たまたま夕陽での撮影になったが、夕陽を撮りたかったわけでは無い。知らない街へ行くと、その街を俯瞰で見たくなる。それは、その街の規模やたたずまいが見えてくるのが良い。

高層ビルが無い風景を見ると心が落ち着くのは、圧迫感がないからだろうと思う。ただ、人が多過ぎる上海に慣れていると、人が異常に少なく静か過ぎる日本の地方都市はちょっと寂しくもある。

 GFX50S+Flektogon 35mm f2.8

☆昨晩から都内滞在中

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧城内の立退き | トップ | 上野の美術館で秋の空 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。