相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「さがみの仲良し小道」で「タニウツギ」がピンクの花を!!

2024-05-27 11:57:32 | 道・緑道
相模原市南区大野台3丁目から南区相模台3丁目にかけて総延長5キロメートルに亘って「相模原の道・橋・花ーさがみはら百選―」の一つ「さがみの仲よし小道」がある。かつての「相模原台地」に昭和23年から16年をかけ「畑かん水路」が造られたが、その後相模原台地は現在の市街地として発展、この水路敷きを活用した緑道が現在の「仲良し小道」である。平成16年3月現在3,6kmが緑道として整備され今や地域住民のコミュニティーラインとなっている。その「仲良し小道」の遊歩道両側に花壇の随所に「タニウツギ」がピンクの可憐な花が美しい花姿を披露中である。スイカズラ科タニウツギ属の落葉低木。別名は「ベニウツギ」という。梅雨の時期に山道を通ると新緑の中で咲くピンクの花は一際映えて見える花である。花期はピークを過ぎたが今年枝の先端か葉腋に散房花序を出して2、3個ずつ薄い紅色の花をつける。花冠は淡紅色の漏斗状。花冠の内側より外側が色が濃く、開花しているものより蕾のほうが濃い感じである。(2405)
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「芹沢公園」の「アジサイ」が開花の兆し!!

2024-05-27 08:42:21 | 公園・庭園
座間市栗原に座間の美味しい水の水源地として、また「座間八景」の一つである「芹沢公園」はある。相模野の台地の樹林と平坦な低地部分からなるこの公園は古くから水源滋養林として自然環境が保全されてきた。座間市立公園では約16haと最大の面積を要し「湿性植物園」、「水の広場」、「芝生&ふれあい広場」、「遊具コーナー」、「ファミリーコート」、「わんぱく遊び場」、「ローラー滑り台」、「ジョギングコース」などを要している。エリアの散策や四季の花々が絶えない公園であるが特に「桜」「アジサイ」は座間随一の名所である。当園には「山アジサイ」、「ガクアジサイ」、「ヒメアジサイ」、「カシワバアジサイ」など約10種200株が植栽されている。間もなく梅雨入りかと思われる今、「アジサイ」が今、開化の兆しを見せ始めている。梅雨期の代表花、七変化の花と言われている「アジサイ」、来週末には全種が咲き始めると思われる。「ショウブ」も少しずつ咲き始め、小さな池では2羽の「カモ」が開花を待っているみたいである。(2405)
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬谷八福神の一寺「瀬谷山徳善寺」

2024-05-27 07:29:40 | 寺院
横浜市瀬谷区本郷に横浜瀬谷八福神の一つ「毘沙門天」が祀られている曹洞宗寺院「瀬谷山徳善寺」は鎮座する。室町時代末期=弘治元年(1555)に創建、本尊は釈迦如来。瀬谷駅より瀬谷図書館前を左折すると鬱蒼とした木立の中に古式豊かな重厚な造りが印象的な「仁王門」(平成門)より入山するとまず六地蔵が建てられ、境内の正面に昭和47年(1972)再建の入り母屋造りの「本堂」、左手に「毘沙門堂」、右手に「鐘楼」という伽藍が建ち並ぶ。参道両脇には瑩山禅師と道元禅師像、瀬谷観音菩薩、境内は新緑に覆われ、今の季節の代表花であるアジサイ=「ホンアジサイ」、「ガクアジサイ」、「カシワバアジサイ」が約50本ほど植栽され装飾花を広げ始めていた。(2405)
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする