相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「相模原麻溝公園」では「ベニバナトキワマンサク」が真っ赤な花を!!

2023-04-05 10:51:03 | 公園・庭園
相模原市南区麻溝に四季の花が絶えない「相模原麻溝公園」はある。今、当園は「桜」が終わりを迎えて、代わって「ハナモモ」、シャクナゲ、芝桜が咲き始めている。フィールドアスレチックのアジサイ小路沿いに3本ほど植栽されている濃い紅色の細長い花弁の花をしている「ベニバナトキワマンサク」が咲きだしている。まるで木全体が紅葉しているかと見間違うように真っ赤である。マンサク科トキワマンサク属の常緑樹。しなやかな枝に卵形の小さな葉が優しく揺れるように咲いている。花は細いリボンのような4枚の花弁があり、春の開花期には枝先に集まるように咲くため株全体が花に覆われ、遠くからでもその花姿は美しい。(2304)
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧新戸村の鎮守「新戸日枝神社」

2023-04-05 08:28:47 | 神社
相模原市南区新戸、集落のほぼ中央に位置し近くにある「白山姫神社」と共に旧新戸村の鎮守「新戸日枝神社」は鎮座している。総本社は天台宗延暦寺の地主神、日吉山王権現、元官幣大社の日吉大社。創建年代は不詳ながら江戸時代には「山王社」と呼ばれていた。祭神は大山咋命。 鳩川沿いに進むと昭和24年に改修された「日枝神橋」の前に「鳥居」が構えられている。境内正面に「社殿」があり、丸石を納めた小さな祠が祀られている。拝殿左に境内社とて災害除けの神「第六天社」が祀られている。新戸村では「第六天原」と呼ばれる丘の上に祀られていたが陸軍学校建設のため接収の理由から戦後30数年を経て当境内に遷座した。かつては農作物に害を与える雹除けの「氷祭の神事」が行われていた。(2303)
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打蕎麦・和カフェ「貴匠庵」にて舌鼓!!

2023-04-05 07:30:34 | グルメ
千葉市緑区あすみが丘に手打ち蕎麦・和カフェの「貴匠庵」はある。昨年8/5放送のテレビ番組「ザワつく!金曜日」でも紹介された。店主が「蕎麦鑑定士」の資格を有しこだわりの全粒粉(収穫して殻が付いたソバの実、玄蕎麦を挽いてできた粉)を使用した「手打蕎麦」が人気、大受けのようである。捏ね・延し・切りは機械を一切使用しない完全手打蕎麦殻ごと挽くことから見た目は黒い粒々があるがソバ特有の香りかある。店内は20席ほど、凝った調度品、清潔感あり雰囲気も良く、接客も丁寧である。店主一人で調理している事で完全予約制である。早速オーダーすると蕎麦豆富、生湯葉のお刺身、天ぷら、車海老、生湯葉天、季節の野菜四種、蕎麦、せいろ/かけ、甘味が食べ具合を見計らって次から次にタイミング良く出てくる。弾力があり香りよく評判通りの蕎麦に舌鼓を打った。(2303)
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする