S.C.相模原サポーターブログ

SC相模原を楽しく応援するブログです

神奈川県・県央地区のサッカー振興への尽力

2014-09-01 22:57:39 | SC相模原日記

昨日8月31日(日)午前10時からSC相模原は、日大との練習試合に臨みました。結果は1-0でSC相模原が勝利しました。会場となった海老名運動公園は、海老名市のスポーツの中核施設。車に乗る方は、東名高速道路の海老名ジャンクションから圏央道にはいったすぐのところに陸上競技場とスタンドが見えるのをご記憶でしょうか。あそこが海老名運動公園です。小田急線+相模線の厚木駅から徒歩15分くらいのところでアクセスはまずまず。400メートルトラック8レーンの真ん中の芝フィールドがサッカーに使用可能となっています。1,000人入るメインスタンドもあり、練習試合にはとてもいいスタジアムなのですが、今まで県リーグですらあまり開催されていない会場ですのでピッチ状態が荒れていました。芝をもう一度張り直し養生すれば海老名市民の皆さんにもっともっとSC相模原のサッカーを楽しんでもらう事ができるはずなのですが。そのためにはもっとこのグラウンドでのサッカー使用率を上げなければなりませんし、その為にも海老名市でのサッカー人口・サッカーチーム数・サッカー熱をもっと増やさなければなければならないでしょう。

折角、サッカーもできるように、と作った芝グラウンドにもかかわらず、サッカーの試合の開催頻度が低いため、ピッチが荒れていくグラウンドがいくつもあります。特に県央地区の
・海老名運動公園
・綾瀬市民スポーツセンター
・愛川町三増運動公園
・厚木市荻野運動公園
・大和スポーツセンター
は、各市の中心的な観客席付きサッカー試合開催可能グラウンドであり、またSC相模原が県央地区の子供たちと触れ合える舞台になる可能性を秘めた有力なグラウンドですが、海老名運動公園同様、社会人や大学のサッカーの試合が定期開催されている様子は少ないようです。それだけに、この日海老名運動公園で開催した様なSC相模原の練習試合を、上記5つの試合会場でも定期的に開催するようになると良いのではなかろうか、と感じました。この6月からSC相模原のサッカー教室がこの海老名市でもスタートしましたが、こうしたSC相模原のサッカースクールが海老名以外の県央地区のグラウンドでも開講できるようになるとSC相模原をコアにしたサッカーの和が県央地区にもっと広まっていきます。SC相模原による県央地区サッカー振興が、今後もっともっと活発になってくれることを願ってやみません。
↓ブログ応援のために下のボタンをクリックしていただけると嬉しいです!↓
にほんブログ村 サッカーブログ JFLへにほんブログ村 サッカーブログ S.C.相模原へ
サッカーブログ JFL
↑携帯電話からはこちらをクリック。ありがとうございます。励みになります。↑