goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

悪いことばを平気に使っていますか

2017-10-24 00:02:35 | エペソ



エペソ4:29

悪いことばを、いっさい口から出してはいけません。ただ、必要なとき、人の徳を養うのに役立つことばを話し、聞く人に恵みを与えなさい。

 

こどもたちは、あっという間に新しいことばを覚えてしまうので、大人たちが聞いてびっくりする時があります。

「どこでそんなことばを覚えたの?」と聞きますね。

 

幼稚園や小学校に入ると、良いことばよりも悪いことばをたくさん覚えて、それを使うのでゾッとする時があります。

 

しかし、子どもたちは自分たちでそのことばを造るのではなく、大人たちの会話を聞きながら覚えて使います。

親が悪いことばを使うと、子供も当然悪いことばを使います。

 

言葉は、言葉だけの問題ではなく、それが、その人の心を支配するので、悪い思想、悪い行動に繋がっていきます。

 

神は、クリスチャンに「心の中にみことばをたくさん住まわせなさい」と命じました。

 

私たちは真理を伝えなければならないのに、口が悪いと真理のことばが語れないです。

悪いことばは人を傷つけることばです。

 

真理は人を生かすことばです。

 

ですから神は人を傷つけることばは、すべて捨てて、聞く人に恵みを与えることばを使うように命じました。

口に見張りを立てるのが良いですね。

 

悪いことばが口から出ていかないように。

 

【祈り】

主よ。言葉で今までどれほど多くの人を傷つけたかわかりません。赦してください。


【聖句をノートに書きましょう】

-ことばに関して-

  • ヤコブ3:2
  • ヤコブ3:9-11

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F