今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

あなたを憎む世に対して準備する

2022-10-31 00:00:39 | ヨハネの福音書

 

ヨハネの福音書15:19

もしあなたがたがこの世のものであったなら、世は自分のものを愛したでしょう。しかし、あなたがたは世のものではなく、かえってわたしが世からあなたがたを選び出したのです。それで世はあなたがたを憎むのです。

 

他の人たちがあなたに対して敵対的な態度をとる時に、それが自分の信仰のせいか、個人的な恨みなのかを見分けて、対応しないといけないです。

 

最初に教会に通った時に、ある信徒の口癖が『迫害されている。神様は全部見ている。』でした。

しかし様子を見ると信仰とは関係がなかったです。

 

その人の人格、使うことばと態度には色々な問題がありました。

ですからそれを指摘して忠告する人に対し、迫害されていると勘違いをしていました。

 

勘違いなのにそれに気付いていなかったです。

 

信仰による迫害を受けている人たちは、人格や態度には問題がないです。

信仰による迫害を受ける人は文句も言わず、忍耐しながらますます主に信頼します。

 

その人たちは迫害する人のためにも祈ります。

 

【関連聖句】

ヨハネの黙示録3:10

あなたが、わたしの忍耐について言ったことばを守ったから、わたしも、地上に住む者たちを試みるために、全世界に来ようとしている試練の時には、あなたを守ろう。

 

【聖書通読】

-キリストは万物の主-

  • ヨハネの黙示録19-22章

 

3分バイブルボイス 

【人生】行く道を主にゆだねる:詩篇37編


どこにも隠れる場所がない

2022-10-30 00:03:18 | 詩篇

 

詩篇139:7-12

私はあなたの御霊から離れて、どこへ行けましょう。私はあなたの御前を離れて、どこへのがれましょう。

たとい、私が天に上っても、そこにあなたはおられ、私がよみに床を設けても、そこにあなたはおられます。

私が暁の翼をかって、海の果てに住んでも、

そこでも、あなたの御手が私を導き、あなたの右の手が私を捕らえます。

たとい私が「おお、やみよ。私をおおえ。私の回りの光よ。夜となれ」と言っても、

あなたにとっては、やみも暗くなく夜は昼のように明るいのです。暗やみも光も同じことです。

 

『監視カメラ都市ランキング』を調べると、一位は中国の重慶でした。

人口1,212万人に対し、監視カメラは192万台、人口1,000人あたりでは159台でした。

 

6位がロンドン、10位がアトランタでした。

後はすべて中国でした。

 

これでも分かるように中国は監視国家です。

中国全体の監視カメラの数は相当あると思います。

 

神様は世界を見るために監視カメラは要らないです。

人間ではないので、見たいものはいつでもどこでも見ることが出来ます。

 

神の目に隠れる場所はどこにもないです。

最初の人間アダムとエバが神様とおかしな会話をする場面があります。

 

創世記3:8-10

そよ風の吹くころ、彼らは園を歩き回られる神である主の声を聞いた。それで人とその妻は、神である主の御顔を避けて園の木の間に身を隠した。

神である主は、人に呼びかけ、彼に仰せられた。「あなたは、どこにいるのか。」

彼は答えた。「私は園で、あなたの声を聞きました。それで私は裸なので、恐れて、隠れました。」

 

神様が彼らの隠れ場所を知らないから『あなたは、どこにいるのか。』と聞いたでしょうか?

何もかも知っていました。

 

そして罪を犯した者に対して最初にかけたことばが『あなたは、どこにいるのか。』でした。

それは隠れずにそこから出なさいという意味でした。

 

罪を認めて、神に赦しを求めることを神様は願っておられます。

人からは隠れても、神様から隠れる場所はないことを知りましょう。

 

【関連聖句】

エレミヤ書23:23-24

わたしは近くにいれば、神なのか。──主の御告げ──遠くにいれば、神ではないのか。

人が隠れた所に身を隠したら、わたしは彼を見ることができないのか。──主の御告げ──天にも地にも、わたしは満ちているではないか。──主の御告げ──

 

【聖書通読】

-キリストの最終的勝利-

  • ヨハネの黙示録16-18章

 

3分バイブルボイス 

【死】死んだ後はどうなるのか:ヨハネの黙示録20章


壊れた器のようになった

2022-10-29 00:00:18 | ローマ

 

ローマ12:1-2

そういうわけですから、兄弟たち。私は、神のあわれみのゆえに、あなたがたにお願いします。あなたがたのからだを、神に受け入れられる、聖い、生きた供え物としてささげなさい。それこそ、あなたがたの霊的な礼拝です。

この世と調子を合わせてはいけません。いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで、神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい。

 

名門大学を出て医者になった人がいました。

大学病院で高い年俸をもらいながら、安定した生活を送っていました。

 

クリスチャンである彼は、ある時に本文のことばに触れ、自分自身を神様にささげる決心をしました。

 

安定した生活を後にして、アフリカに渡りました。

医療宣教師としての道を歩み出しました。

 

エチオピアと南スーダンを行き来しながら、保険医療システムを築きました。

しかし一年後にマラリアにかかりひどい目にあいました。

 

それとは別に手が震え始めました。

外科医として手が震えることは死の宣告のような致命的なものでした。

 

最初は原因が分からなかったですが、後にパーキンソン病であることが判明しました。

神様に祈った時に、示されたのが詩篇31:12でした。

 

詩篇31:12

私は死人のように、人の心から忘れられ、こわれた器のようになりました。

 

しかしすぐに主からのことばがありました。

『病気は夕立が通り過ぎるようなものだ』と言われました。

 

その後に聖書のことばが思い出され、彼は自分の病気を受け入れ、医者の仕事も辞めて、主に仕える宣教師になりました。

彼が思い出された聖書のことばです。

 

第1コリント1:26-28

兄弟たち、あなたがたの召しのことを考えてごらんなさい。この世の知者は多くはなく、権力者も多くはなく、身分の高い者も多くはありません。

しかし神は、知恵ある者をはずかしめるために、この世の愚かな者を選び、強い者をはずかしめるために、この世の弱い者を選ばれたのです。

また、この世の取るに足りない者や見下されている者を、神は選ばれました。すなわち、有るものをない者のようにするため、無に等しいものを選ばれたのです。

 

【関連聖句】

ローマ11:29

神の賜物と召命とは変わることがありません。

 

【聖書通読】

-キリストと反キリスト-

  • ヨハネの黙示録13-15章

 

3分バイブルボイス 


信仰を妥協するならば

2022-10-28 00:01:24 | ヨハネの福音書

 

ヨハネの福音書12:42-43

しかし、それにもかかわらず、指導者たちの中にもイエスを信じる者がたくさんいた。ただ、パリサイ人たちをはばかって、告白はしなかった。会堂から追放されないためであった。

彼らは、神からの栄誉よりも、人の栄誉を愛したからである。

 

イエス様の教えは誰が聞いても、権威ある者の教えに聞こえたので、人々はその教えに驚きました。

心が動かされました。

 

それで指導者たちの中でも信じる者がたくさんいました。

しかし人前では信仰を告白しませんでした。

 

理由は、会堂を仕切っている宗教指導者であるパリサイ人たちを恐れたからです。

彼らに憎まれると会堂から追放され、他にも不利益を受けるので信仰を隠しました。

 

イエス様を信じることによって受ける迫害や不利益を受けたくなかったし、自分たちの身分も維持したかったです。

 

すなわち神からの栄誉よりも人からの栄誉を愛しました。

これが純粋な信仰ではなく、妥協した信仰です。

 

妥協した信仰はとても不安定で、いつでも主を裏切って離れる危険性があります。

そのような信仰で狭い道を歩んで、神の国に入ることが出来るでしょうか?

 

【関連聖句】

ヨハネの黙示録3:15-16

「わたしは、あなたの行いを知っている。あなたは、冷たくもなく、熱くもない。わたしはむしろ、あなたが冷たいか、熱いかであってほしい。

このように、あなたはなまぬるく、熱くも冷たくもないので、わたしの口からあなたを吐き出そう。

 

【聖書通読】

-キリストと災い-

  • ヨハネの黙示録10-12章

 

3分バイブルボイス 

【悪】神は悪人を見て嘲笑う:詩篇2編


復活を信じますか

2022-10-27 00:02:21 | イザヤ書

 

イザヤ書26:19

あなたの死人は生き返り、私のなきがらはよみがえります。さめよ、喜び歌え。ちりに住む者よ。あなたの露は光の露。地は使者の霊を生き返らせます。

 

復活ということばを聞くと希望のイメージが出てきます。

復活はあらゆる場面で使うことが出来ます。

 

戦争で負けた国が、死んだような状態から復活することもあります。

けがで選手生命が終わった状態からの復活もあります。

 

無能だった者の復活もあります。

渇き切った土地に雨が降って復活することもあります。

 

すべて良い意味で復活は使われてあります。

 

これから一番期待できる復活は、キリストにあって死んだ者たちの復活です。

この復活は信じる者に約束された祝福です。

 

主の力によって、死んだ者の中に復活のいのちが注がれて復活します。

復活の命を得る者が一番幸いな者です。

 

【関連聖句】

第1コリント15:20-21

しかし、今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中からよみがえられました。

というのは、死がひとりの人を通して来たように、死者の復活もひとりの人を通して来たからです。

 

【聖書通読】

-御使いのラッパ-

  • ヨハネの黙示録8-9章

 

3分バイブルボイス 

【祈り】祈りによって戦争に勝利した:出エジプト記17章


Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F