今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

気をつけるべき人たち

2023-08-11 00:00:22 | ピリピ

 

ピリピ3:2

どうか犬に気をつけてください。悪い働き人に気をつけてください。肉体だけの割礼の者に気をつけてください。‌

 

人を見る目がなく騙されやすい私たちに、主は気をつけるべき人たちを教えました。

 

‌分別力がなく、お人好しの人をサタンが狙うことが多いです。

 

‌ですから主は『蛇のようにさとく、鳩のように素直に』と言われました。

 

‌聖書の中で犬と呼ばれた人たちは、貪欲で、非良心的で、汚れた人のことを言う時によく使われました。

 

‌悪い働き人は見せかけの働きをして人を騙し、自分の腹を満たしています。

 

‌肉体だけの割礼の者は、特にユダヤ人で割礼の霊的意味も知らず、形だけの選民、形だけの信仰で、神の恵みではなく、自分の行いで救いを受けると思っている人たちです。

 

‌この人たちが福音の働きを激しく邪魔し、‌教会を分裂させました。

‌彼らは癌細胞のような存在だったので、気をつけるように言われました。

 

‌【関連聖句】

第2テモテ4:14-15

銅細工人のアレキサンデルが私をひどく苦しめました。そのしわざに応じて主が彼に報いられます。

あなたも彼を警戒しなさい。彼は私たちのことばに激しく逆らったからです。‌

 

【 お知らせ 】
2023年9月1日から、当ブログは『今日の「いのちのパンと祈り」』へとリニューアル致します。
内容は、みことばの黙想と世界の国々への祈りです。
どうぞよろしくお願い致します。

 

3分バイブルボイス 

【救い】キリストを通して神のもとに:ヨハネの福音書14章


人生の秘訣

2023-04-28 00:01:13 | ピリピ

 

ピリピ4:12

私は、貧しさの中にいる道も知っており、豊かさの中にいる道も知っています。また、飽くことにも飢えることにも、富むことにも乏しいことにも、あらゆる境遇に対処する秘訣を心得ています。

 

世の中には色々な秘訣があります。

 

秘訣は簡単に手に入るものではないです。

秘訣を得るまでの長い道のりがあります。

 

仕事のノウハウは短期間で得ることはないです。

あらゆる境遇に出会ってそこで多くの経験を通して学んだものが秘訣になります。

 

昔、007の映画をよく見ました。

手に汗を握るような場面が次から次へと展開されていきます。

 

とんでもないことがたくさん行われ、常にいのちも狙われます。

しかしそこで落ち込んでいる姿は見えません。

 

乗り越えるための秘策を色々と生み出します。

そして任務を成功させます。

 

環境が変わることを恐れず、その中で働く主のみわざに目を留めるならば、多くのことを学ぶことが出来ます。

 

【関連聖句】

ピリピ2:6-8

キリストは神の御姿である方なのに、神のあり方を捨てられないとは考えず、

ご自分を無にして、仕える者の姿をとり、人間と同じようになられました。人としての性質をもって現れ、

自分を卑しくし、死にまで従い、実に十字架の死にまでも従われました。

 

3分バイブルボイス 

【人生】つぶやいた結果が荒野の人生


パウロが持つ能力

2023-04-05 00:03:09 | ピリピ

 

ピリピ4:11

乏しいからこう言うのではありません。私は、どんな境遇にあっても満ち足りることを学びました。

 

パウロはどんな境遇にあっても満ち足りる能力がありました。

そういう能力を持っている人は少ないです。

 

満ち足りる能力を持つ人は、健全な自画像の持ち主です。

ありのままの自分を見ることが出来る人です。

 

優越感や劣等感を持っている人は満ち足りることを知らないです。

 

パウロは神の目で自分を客観的に見ることが出来る人でした。

 

パウロはこの時、犯罪のために牢に入ったのではなく、福音を伝えたことで牢に入れられました。

自由が奪われましたが、彼らの心はいつも自由で、喜びに満たされていました。

 

他の囚人とはまったく違っていました。

外にいる人たちに『いつも喜んでいなさい』と言うほどでした。

 

満ち足りる心は大きな力です。

イエス様からの恵みと力、そして多くの訓練を通して得た能力です。

 

肉体が強い人が強いのではなく、パウロのような人が一番強いです。

満ち足りる心を持つ人はすべてに感謝し、いつも喜んでいます。

 

【関連聖句】

ピリピ4:12

私は、貧しさの中にいる道も知っており、豊かさの中にいる道も知っています。また、飽くことにも飢えることにも、富むことにも乏しいことにも、あらゆる境遇に対処する秘訣を心得ています。

 

3分バイブルボイス 

【人生】新しいことをする:第2コリント5章


生きる目的を知る

2023-01-02 00:01:18 | ピリピ

 

ピリピ1:20-21

それは私の切なる祈りと願いにかなっています。すなわち、どんな場合にも恥じることなく、いつものように今も大胆に語って、生きるにも死ぬにも私の身によって、キリストがあがめられることです。

私にとっては、生きることはキリスト、死ぬことも益です。

 

生きる目的と死ぬ目的が明確な人は迷いも恐れもないです。

何かが起きてもぶれないと思います。

 

どうやって生きる目的、死ぬ目的を明確に知ることが出来るでしょうか。

 

使徒パウロはキリストに出会うまでは、キリストを信じる者を迫害するのが自分の使命だと思って、信じる者を見つけては迫害しました。

 

しかし復活した主に出会って、とんでもない過ちを犯していることに気付かされました。

 

間違った目的のために生きていたことを知った彼は、イエス様から直接使命を受けました。

その時から生きる目的が変わりました。

 

生きる目的を知った彼は右にも左にもそれず、福音を伝えながらキリストがあがめられるようにいのちを懸けて最善を尽くしました。

 

まるで水を得た魚のようにどんな時にも生き生きと主の働きをしました。

 

いのちをささげることも死ぬことも喜んだ彼は、主のために殉教しました。

悔いのない栄冠が待つ生き方をしました。

 

【関連聖句】

ガラテヤ6:14

しかし私には、私たちの主イエス・キリストの十字架以外に誇りとするものが決してあってはなりません。この十字架によって、世界は私に対して十字架につけられ、私も世界に対して十字架につけられたのです。

 

3分バイブルボイス 

【感謝】あふれるばかり感謝しなさい:第1テサロニケ5章


救いの達成

2022-11-27 00:01:52 | ピリピ

 

ピリピ2:12

そういうわけですから、愛する人たち、いつも従順であったように、私がいるときだけでなく、私のいない今はなおさら、恐れおののいて自分の救いの達成に努めなさい。

 

誰でもキリストを信じるならば、主にあってたましいが救われます。

たましいの救いはこの方以外にはないです。

 

信じて救われた者を、聖書では『キリストにあって新しく生まれた人である』と言われています。

肉と罪の中に滅びていく古い人ではなく、キリストにある新しい者です。

 

新しい人は自分勝手に生きないで、キリストにあって生きる人生です。

新しいいのちを得た者はそれにふさわしく歩むことです。

 

救いの達成は天国に入ることです。

最後まで救いの道を歩む人が天国に入ります。

 

『主よ、主よ』と言いながらも、古い人のままで生きるなら天国には入れないです。

救われた人として最後までそれにふさわしく生きることです。

 

【関連聖句】

第1テサロニケ5:9

神は、私たちが御怒りに会うようにお定めになったのではなく、主イエス・キリストにあって救いを得るようにお定めになったからです。

 

3分バイブルボイス 

【誘惑】お金より神のみことば


Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F