goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

主のために苦難を受けるならば

2025-06-30 00:01:20 | マタイの福音書

【お知らせ】

gooブログのサービス終了に伴いAmebaブログへ引っ越します。
https://ameblo.jp/jesus-goodnews/

gooブログでは6月30日まで更新されますが、7月2日以降は更新停止となります。
今までどうもありがとうございました。

引き続き、「今日のいのちのパン」をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

マタイの福音書10:22

また、わたしの名のために、あなたがたはすべての人々に憎まれます。

しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われます。

 

イエス・キリストの福音を伝えただけの理由で人々から憎まれることは、クリスチャンにとって侮辱というより、むしろ栄光であり喜びです。

 

‌しかし信じる人の行動やことばに神のことばがなくて、自分の欲や利益、考えで憎まれるならばそれはその人の過ちなので悔い改めないといけないです。

‌それを勘違いしている人も多いです。

 

‌憎まれる原因が主の名のためならば それは当然なことです。

 

‌主も弟子たちも主の名のために多くの苦しみと迫害を受け、また多くの者が殺されました。

 

‌苦難を受けたくないからと、いつまでも口を開かないならば、主はその人を喜びません。

 

‌その人は主の栄光のためでも、主の国のためでも、人々の救いのためにも生きず、自分の安逸と利益のためだけに生きる人です。

 

‌今も福音のために、信仰のために迫害を受けている人が多いです。

‌しかしその中でも耐え忍んでいる人が多いです。

 

‌主はその人たちを覚えていますし、‌愛しています。

 

‌そしてその人たちが受ける祝福も多いです。

 

祈り

迫害を恐れず、福音をいつも伝える者になりますように。

 

 

3分バイブルボイス 

【聖霊】内なる人が喜ぶものは:ローマ7章

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みが与えられる理由は?

2025-06-28 00:01:40 | 第2コリント

【お知らせ】

gooブログのサービス終了に伴いAmebaブログへ引っ越します。
https://ameblo.jp/jesus-goodnews/

gooブログでは6月30日まで更新されますが、7月2日以降は更新停止となります。
今までどうもありがとうございました。

引き続き、「今日のいのちのパン」をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

第2コリント9:8

神は、あなたがたを、常にすべてのことに満ち足りて、すべての良いわざにあふれる者とするために、あらゆる恵みをあふれるばかり与えることのできる方です。

 

神様は私たちが豊かに暮らしてほしいから恵みと祝福を与えるのではありません。

 

‌世の成功の法則は少し蒔いてたくさん刈り取ることです。

 

‌しかし神様の祝福の法則はまったく違います。

‌神様は喜んで蒔く者に祝福を与える方です。

 

‌世の人は富があるとさらに利益を求めて他の事業に投資します。

 

‌しかしクリスチャンはどうすべきでしょうか?

‌まずは良いわざのために投資することです。

 

‌ある牧師の妻が急死しました。

‌牧師は悲しみで心が潰れそうになり、‌神様に祈りました。

 

‌妻にもう一度会いたいと願うと、

夢なのか幻なのか、神様はその牧師を天国にいる妻の所に連れて行きました。

 

‌すると妻から「兄弟」と言われました。

‌天国では夫婦ではなかったです。

 

‌妻の家は立派だったので、

‌牧師は自分の家が気になり、見たいと願いました。

 

‌主は牧師の家を見せて下さいましたが、まだ未完成でした。

 

‌いつ完成になるのかを聞くと、天国に入る時だと言われました。

 

‌家の中で壁に掛けている額縁が目に留まりました。

‌それは賞状でした。

 

‌内容を読むと昔 貧しい人に施したことが書かれていたので、

‌すぐにこのみことばを思い出しました。

 

マタイの福音書25:40

すると、王は彼らに答えて言います。『まことに、あなたがたに告げます。

あなたがたが、これらのわたしの兄弟たち、しかも最も小さい者たちのひとりにしたのは、わたしにしたのです。

 

私たちが主の心と主の手になって良いわざを行うことが主のみこころです。

‌それが出来るように主は祝福しました。

 

‌自分のために蓄えて、良いことをしない者の持ち物はその人にとって災いになります。

 

祈り

自分のために生きるものではなく、主のために生きることをいつも思わないといけないですね。

 

 

3分バイブルボイス 

【悟り】大変な思い違いがある:マルコの福音書12章

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世に勝つ者はだれか

2025-06-26 00:02:16 | 第1ヨハネ

【お知らせ】

gooブログのサービス終了に伴いAmebaブログへ引っ越します。
https://ameblo.jp/jesus-goodnews/

gooブログでは6月30日まで更新されますが、7月2日以降は更新停止となります。
今までどうもありがとうございました。

引き続き、「今日のいのちのパン」をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

第1ヨハネ5:4-5

なぜなら、神によって生まれた者はみな、世に勝つからです。私たちの信仰、これこそ、世に打ち勝った勝利です。

世に勝つ者とはだれでしょう。イエスを神の御子と信じる者ではありませんか。

 

世的に成功したように見える多くの人が、人生の破船に遭うことをたくさん見ました。

 

‌ソロモンがすべてを手に入れた後に書いた伝道者の書のことばによって、何となく分かるような気がします。

 

伝道者の書1:2-3

空の空。伝道者は言う。空の空。すべては空。日の下で、どんなに労苦しても、それが人に何の益になろう。

 

伝道者の書2:1-2

私は心の中で言った。『さあ、快楽を味わってみるがよい。楽しんでみるがよい。

しかし、これもまた、なんとむなしいことか。笑いか。ばからしいことだ。快楽か。それがいったい何になろう。

 

目に見えるもの、肉体の快楽はすべて一時的なもので、あっという間に過ぎていきます。

‌つまりずっと残るものではありません。

 

‌しかし聖書にはいつまでも残るものがあると言われました。

 

‌神によって生まれた者はそれを知っているし、持っています。

 

‌いつまでも残るものを持っている人が勝利者です。

 

第1コリント13:13

こういうわけで、いつまでものこるものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。

 

祈り

主を信じたことで、希望と愛も受けました。‌神の力によってサタンに勝利することも出来ました。

 

 

3分バイブルボイス 

【救い】なぜ私が救われたのか

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主の手は義人をささえる

2025-06-24 00:02:33 | 詩篇

【お知らせ】

gooブログのサービス終了に伴いAmebaブログへ引っ越します。
https://ameblo.jp/jesus-goodnews/

gooブログでは6月30日まで更新されますが、7月2日以降は更新停止となります。
今までどうもありがとうございました。

引き続き、「今日のいのちのパン」をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

詩篇37:23-24

人の歩みは主によって確かにされる。主はその人の道を喜ばれる。

その人は倒れてもまっさかさまに倒されはしない。主がその手をささえておられるからだ。

 

『人の歩みは主によって確かにされる。‌』

 

ここで言う「人」とは誰のことでしょうか?

 

‌すべての人のことではなく、義人を意味します。

 

‌すなわち神は義人の歩みに関心があり、その人たちを導いて下さいます。

‌その人生のあらゆる場面で主が介入します。

 

‌聖書を読むとそれが真実であることが分かります。

 

‌神を信じない者たちは、自分の人生は自分のものだと思います。

‌ですから自分が好きなように歩みます。

 

‌しかし神を信じて恵みの中で生きる人は、自分の人生を自分のものだと思わず、自分の人生には神の目的があることを信じて、神のみこころのままに導いて下さいと願います。

 

‌ですから神様はその人たちを喜んで導きます。

 

人間ですから失敗やあやまちがありますが、それでも神はその人たちを支えて、

‌絶えず導いて下さいます。

 

‌主によって歩んでいる人が幸いな人です。

 

祈り

主に出会うまでは さまよう人間でした。でも今は主に出会って導かれています。‌このことを感謝します。

 

 

3分バイブルボイス 

【警告】主から出た厳しい言葉:マタイの福音書12章

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り離されない関係

2025-06-22 00:02:29 | 創世記

【お知らせ】

gooブログのサービス終了に伴いAmebaブログへ引っ越します。
https://ameblo.jp/jesus-goodnews/

gooブログでは6月30日まで更新されますが、7月2日以降は更新停止となります。
今までどうもありがとうございました。

引き続き、「今日のいのちのパン」をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

創世記28:15

見よ。わたしはあなたとともにあり、あなたがどこへ行っても、あなたを守り、あなたをこの地に連れ戻そう。わたしは、あなたに約束したことを成し遂げるまで、決してあなたを捨てない。

 

貴金属や高価な物を買うと保証書がついてきます。

 

‌その物が本物であることを保証し、何かあった時の補償にもつながります。

‌それは買う人に安心感を与えます。

 

‌私たちは明日のことが分からないです。

 

‌同じ日々が続いているように見えても、1日のうちに多くのことが起こります。

‌不安もあるし、心細いですね。

 

 

‌そんな時に最高に安心できる約束があります。

『わたしはあなたとともにいる』という神の約束です。

 

‌ヤコブは偽りと騙しで長子の祝福を奪ったことで、約束の地カナンを離れないといけなくなりました。

さらに‌兄からも命が狙われていました。

 

‌そんな時に神が彼に現れ、一つの約束をしました。

‌今日のことばがその約束です。

 

‌そしてその約束は20年後に実現されました。

 

‌神様の同行と守りの約束は聖徒たちに対する約束でもあります。

 

‌神を信じる者に聖霊が共にいることでその約束は成就されました。

 

祈り

聖霊が共におられることで、どんなに助けられているか分かりません。

 

 

3分バイブルボイス 

【祝福】三拍子の祝福を求める:第三ヨハネ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F