今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

無所有とは

2023-07-13 00:01:54 | ルカの福音書

 

ルカの福音書14:33

そういうわけで、あなたがたはだれでも、自分の財産全部を捨てないでは、わたしの弟子になることはできません。

 

無所有ということばを聞くと、物質的なものや資産が何もないことだと思いがちですが、そうではないです。

 

ある若いクリスチャンが、お坊さんが書いた無所有の本を読んで、自分の家にあるものをほとんど処分しました。

 

ベットも机も捨てました。

服もわずかなものだけを残しました。

 

その後の生活を見るととても不便でした。

しばらく経つと物が少しずづ増えました。

 

無所有の概念を間違った結果だと思います。

 

無所有とは、持っているか持っていないかの問題ではなく、所有に対する執着を捨てるか捨てないかのものです。

物質に対する貪欲がない人は、物に対していつも自由です。

 

無所有は貪欲を断ち切るために禁欲生活をして得るものではないです。

 

主が与えて下さる喜びと恵みに対して満ち足りる思いがあると無所有になります。

 

パウロがピリピで語ったことばは無所有の悟りを得た者のことばです。

 

ピリピ4:11-13

乏しいからこう言うのではありません。私は、どんな境遇にあっても満ち足りることを学びました。

私は、貧しさの中にいる道も知っており、豊かさの中にいる道も知っています。また、飽くことにも飢えることにも、富むことにも乏しいことにも、あらゆる境遇に対処する秘訣を心得ています。

私は、私を強くしてくださる方によって、どんなことでもできるのです。

 

【関連聖句】

第1テモテ6:6

しかし、満ち足りる心を伴う敬虔こそ、大きな利益を受ける道です。

 

3分バイブルボイス 

【真理】私を導く主の言葉:第2サムエル記2章


最高の利益がある神の法則

2023-07-09 00:00:06 | ルカの福音書

 

ルカの福音書6:38

与えなさい。そうすれば、自分も与えられます。人々は量りをよくして、押しつけ、揺すり入れ、あふれるまでにして、ふところに入れてくれるでしょう。あなたがたは、人を量る量りで、自分も量り返してもらうからです。」

 

投資家は最小の投資で最高の利益を求めて日々投資先を探しています。

汗水流すことを好まず、利益だけを考えてお金を投資します。

 

世界三大投資家の一人がジョージ.ソロスでイングランド銀行を潰した人であり、莫大な資金で悪いことを世界中でたくさんしています。

 

いくら投資の神様と言われても、まことの神様に敵対する生き方をしています。

 

神様は、自分の利益のためにあらゆる手段を使うことを忌み嫌います。

 

もし神様を信じる人ならば、利益を得る手段も神の法則に従わないといけないです。

 

今日のことばのように、与える人に神様は祝福します。

困った人や貧しい人に与える時に神様はその人を祝福します。

 

貧しい人に与えることは神様に貸すことだと言われました。

ですから神様は貸す時に利益があるようにして下さいます。

 

本当の金持ちは、たくさん持っている人ではなく、たくさん与える人です。

 

【関連聖句】

第1テモテ6:17-19

この世で富んでいる人たちに命じなさい。高ぶらないように。また、たよりにならない富に望みを置かないように。むしろ、私たちにすべての物を豊かに与えて楽しませてくださる神に望みを置くように。

また、人の益を計り、良い行いに富み、惜しまずに施し、喜んで分け与えるように。

また、まことのいのちを得るために、未来に備えて良い基礎を自分自身のために築き上げるように。

 

3分バイブルボイス 

【ディボーション】あすのための心配は無用です:マタイの福音書6章31-34節


見返りを求めない

2023-05-23 00:02:31 | ルカの福音書

 

ルカの福音書6:34

返してもらうつもりで人に貸してやったからといって、あなたがたに何の良いところがあるでしょう。貸した分を取り返すつもりなら、罪人たちでさえ、罪人たちに貸しています。

 

人には見返りを求める心があります。

何かをしてもらいたいと期待する心があります。

 

イエス様にはそのような心がありませんでした。

イエス様が十字架にかかった時に、人々に何かを求めたでしょうか?

 

罪人のために自分を犠牲のいけにえにしながらも何も求めなかったです。

与えることしか考えなかったです。

 

受けることしか考えてないならば、主のことばに従うことは難しいです。

『私が損をするのに、なぜしないといけないのですか?』と与えようとしないです。

 

しかし自分が主から受けた恵みを思い出し、自分の中に主がおられるならば、主のことばに従うことが出来、与えることが喜びになります。

 

【関連聖句】

ルカの福音書6:37

さばいてはいけません。そうすれば、自分もさばかれません。人を罪に定めてはいけません。そうすれば、自分も罪に定められません。赦しなさい。そうすれば、自分も赦されます。

 

3分バイブルボイス 

【信仰】何に関心があるのか:第1ヨハネ2章


天国に入れない人が多い

2023-02-14 00:01:51 | ルカの福音書

 

ルカの福音書13:22-24

イエスは、町々村々を次々に教えながら通り、エルサレムへの旅を続けられた。

すると、「主よ。救われる者は少ないのですか」と言う人があった。イエスは、人々に言われた。

「努力して狭い門から入りなさい。なぜなら、あなたがたに言いますが、入ろうとしても、入れなくなる人が多いのですから。

 

科学が発達し、先端技術によって便利な生活をすると、人々はますます科学の力に頼り、人間はそれに支配されていきます。

 

そういう時代に霊的なことを話すと人々は怪訝そうな顔で見つめます。

 

天国と地獄の話をすると幼稚な話だと思って聞く耳を開かないです。

まるで霊の世界はないものだと思って生きるようになります。

 

どんなに科学が発達しても、神が造った世界には物質の世界があれば、霊の世界もあります。

 

イエス様は霊の世界の話をするために世に来て下さいました。

罪によって堕落した人間には罪からの救いが必要であることを教えるために語って下さいました。

 

しかしその話を真剣に聞く人は少なかったです。

ですから救われる人も少ないです。

 

もし真剣に聞いて信じるならば救われますが、人間はその教えよりも、世の学問と目に見えるものを信じる傾向にあるので、その教えを受け入れないです。

もしその状態で死ぬならば、後に自分が救われるチャンスを逃したことを大いに後悔すると思います。

 

【関連聖句】

使徒の働き16:31

ふたりは、「主イエスを信じなさい。そうすれば、あなたもあなたの家族も救われます」と言った。

 

3分バイブルボイス 

【心】なぜうなだれているのか:詩篇42編


携挙の時に起こること

2023-01-30 00:01:10 | ルカの福音書

 

ルカの福音書17:34-37

あなたがたに言うが、その夜、同じ寝台でふたりの人が寝ていると、ひとりは取られ、他のひとりは残されます。

女がふたりいっしょに臼をひいていると、ひとりは取られ、他のひとりは残されます。」

弟子たちは答えて言った。「主よ。どこでですか。」主は言われた。「死体のある所、そこに、はげたかも集まります。」

 

主の携挙の時には前代未聞のことが起こります。

 

携挙の映画を見たことがあります。

聖書に基づいて作られました。

 

全世界の人たちにパニックが起こりました。

突然多くの人々、家族がそばから消えたからです。

 

部屋の中、車や飛行機の中、学校や職場で一緒にいたある人たちが突然消えました。

人々は消えた人たちを探しに、右往左往していましたし、多くの所で事故が起こりました。

 

運転手が消えて事故が起こりました。

テレビは一日中この件を中継しました。

 

恐怖と不安、心配と戸惑いでみんなおびえていました。

そして宇宙人にさらわれたというニュースが多くなってきました。

 

残されたクリスチャンの中で、ある人たちは、やっと神のことばを思い出して、携挙が起きたことを悟りました。

でも手遅れと分かり、絶望し泣き叫んでいました。

 

なぜならこれから地上に神様の激しい怒りが注がれるからです。

ありえないほどの激しい患難が来るからです。

 

作り話でも笑い話でもなく本当に起こる実話です。

 

信じて携挙される人が一番幸いな人です。

 

【関連聖句】

マタイの福音書24:30

そのとき、人の子のしるしが天に現れます。すると、地上のあらゆる種族は、悲しみながら、人の子が大能と輝かしい栄光を帯びて天の雲に乗って来るのを見るのです。

 

3分バイブルボイス 

【心】心の寒さ:ピリピ4章


Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F