さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

ドイツリートの会「セレナーデ」

2022-10-25 | 歌のおけいこ
もうひとつ続けて、ドイツリートの会の話題を。
つい先日の曲は、こちらでした。

 

今回は、うれしいことに女性の参加がもうひとり。
おなじみのお仲間さんですが、
お仕事の関係で最近なかなか参加がかなわないそうで。。。
男性ひとりと女性ふたり、計3名でレッスンを受けました。

「セレナーデ」という求愛の曲、
同じセレナーデのタイトルでも、
いろいろな詩に多くの作曲家が曲をつけ、実にバラエティゆたかです。

このブラームスさんのセレナーデは、
ピアノの演奏が、フルートやヴァイオリン、ギターの弦のようだったりして
とても弾んで、楽しく聴かせてくれます。

歌うにも楽しい曲ではありますが、
例によって、
 フレーズがぎくしゃくせず流れるように
というところで、いつも注意を受けますね。。。

最後のぷち演奏会では、楽しく歌えました。
(なんとか;)
でも、顔は相変わらず硬かったかも^^;


 若者の求愛かき鳴らすギター さくら



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霜降・霜始めて降る~「歌の... | トップ | 霜降・霎時施す~コンサート... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2022-10-25 13:12:56
優しいコメント有難うです
一昨日よりは昨日、昨日よりは今日
どんどん良くなってます
セレナーデの歌を生で聴きたいわ♬
返信する
よかった! (さくら)
2022-10-25 19:59:59
長引いていたカゼ、良くなられているようでよかったです。
愛すべきジッチャンやメロン&チェリーちゃんとの日々、
いつも楽しく読ませていただいています♪
それに、
見られている…宗教
見られていなくても…道徳
どう見ているか…哲学(まだまだ続く)
の一文にはとても感じ入り、思わず書きとめましたよ~!
セレナーデは、youtubeでプロの方々の演奏がいくつも聴けますが、
私のはとてもとても^^;キャッ
返信する

コメントを投稿

歌のおけいこ」カテゴリの最新記事