さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

りん、ちょっと回復

2019-06-24 | 愛犬りん
  

おかげさまで、りんは少し回復しました。

3日間続けて点滴に通い、吐き気どめの薬も入れてもらって、
吐くのは治まりました。

食事は、膵炎に配慮した、低脂肪のドライフードと缶詰のウエットフード。
もともとあまり量を食べないのに、
ふだんにも増して進まないのが気がかりでしたが、
これもどうにか少しずつ食べてくれるようになり、
やれやれひと安心。

心配な夜もありました。
吐きはしないものの、
吐きそうなのかな?と思わせるような様子が頻繁にあったり、
おなかがずっとすごい音でゴロゴロ鳴っていたりで、
眠れぬ夜を過ごしましたが、
状態が悪化することなく落ち着いてくれて
ほっとしています。

いちおう点滴は終わりにして、
あとは低脂肪のもので食事が進む工夫を、ということでした。
今週後半に、膵炎がよくなっているかどうかの検査をしてもらう予定です。

なんとか急場は脱することができたかな…

もともと機能の低下した腎臓の心配は変わらずあるし、
油断はできないけれど、
様子をみれば、膵炎にかかる前の、ふだんの状態のりんに戻ったのを感じます。

どうかこのまま落ち着いてくれますように。


  

ようやく見に行けた、今月のお寺さんのことば。

予想もできないようなことが何かあっても、
起こったことをあるがままに受けとめ、
受け容れられるようになりますようにと、
つねづね思う気持ちはあるけれど、
現実の自分は、すぐにおろおろしてしまって、
それにはほど遠いことを思い知らされます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんの不調

2019-06-18 | 愛犬りん
実家の母が少し落ち着いてくれて
ほっとひと息ついたかと思えば、
今度はりんの不調。

その母も、まだ気になるところの検査予定を
近々組む必要があるのだが…


昨日のお昼に食べたフードを、夜になってみんな吐いてしまったりん。
そこそこの量を食べてくれたのに…
夜にのんだばかりの薬も出てしまう。

これは腎臓の薬で、
カプセルを丸飲みさせて1時間たってからでないと
食事を与えられないのだが、
夜も遅いし、薬はもういいやと、
様子をみながらフードだけを与える。

食欲にムラのあるりんのこと、
残さず食べてくれることは最近ではめずらしい。
完食ではなくても、
これぐらい食べてくれたかと思える量なら
ほっとする。
そのときも、お皿が空っぽになるまで食べてくれたのがうれしかった。

それなのに、
今朝になると、またそれを吐いてしまった。
朝にのませた薬も一緒に。

こんなに続けて吐くのは、腎機能の悪化が進んでいるからだろうか。

暗澹たる気持ちになるが、
あれこれ悩んでも、診てもらわないことには現状がつかめないので、
すぐ病院へ連れて行った。

結果、

心配していた腎機能は、悪いなりにも以前とくらべての悪化はない。
ひとまずほっとしたが、
追加して調べていただいた検査で、膵炎との診断がついた。

点滴をして、抗生剤と吐き気どめも入れてくださる。
明日も来院とのこと。
場合によっては入院を要するかも知れない、と。

吐くのが治まらないようなら、
絶食で24時間かけて入れる高カロリー輸液を要するため
入院となる。

りんの治るちからを信じたい。

生きものであるかぎり、寿命があることはわかっている。
10月で14さい。
そこそこの年齢。
こんなに生きられない子たちもいる。
苦痛があまりにつよい状態なら、楽にしてやることも考えるだろう。

でもまだ、今ではないと思いたい。

よくなあれ。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芒種・腐草蛍と為る

2019-06-12 | 父・母、家族のこと
またまたごぶさた失礼しております。
6月、早くも半分近く過ぎてしまいましたが
まだお寺さんの、今月のことばも見に行けていません。

今の時期は、
旧暦の七十二候では、芒種(ぼうしゅ)の次候、
「腐草蛍と為る(ふそうほたるとなる)」。

芒種とは、稲や麦など穂の出る植物の種を蒔くころのこと。
稲の穂先にある針のような突起を「芒(のぎ)」というそうです。

「腐草蛍と為る」は、
新暦では、およそ6月10日~15日ごろで、
蛍があかりをともし、飛びかうころ。
昔の人は、腐った草が蛍に生まれ変わると信じたのですって。

蛍、もう何年も(何十年も?)見ていませんねえ…

母の不調で、ちょっと落ち着かない毎日を過ごしています。

回復して、また元気になってくれると思いますが、
経過の中で他に気になるところも出てきて、
体調が戻ってから、今後要する検査もあり、
心配が続きます。

心配の先取りをしないようにと、
自分に言い聞かせてはいるのですが。

父が亡くなってから、もうすぐ(8月で)5年になります。
ようやく精神的に明るさを取り戻してくれた母には、
もうしばらく元気で楽しく生きていてもらいたいものです。

家事や川柳、本番近い歌のことも滞りぎみ、
それにりんのお留守番がまた長くなってしまうことも気になっていますが、
今は母のことを何より優先にしたいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする