2011年3月11日の大震災を受けて,岩波書店が同年5月からホームページで連載「3.11を心に刻んで」をスタートした。毎月3名の筆者が、過去の書籍などから言葉を引いて,その言葉をめぐるエッセイを書くというものだ。現在も継続中である。初号から2012年2月11日号までの連載が単行本第一弾として刊行されている。初年度は私も忙しすぎて加わることができなかったのだが、一年前にようやく書いた短文がその単行本第二弾に収録されることになった。……この春、いろいろなところに掲載された私の文章についてもご紹介させてていただこうと思っている。出版バブルの時代は本当にいろいろなところに書いた。連載も多かった。今はネット時代である。多くの雑誌・出版が苦難の道を歩んでいる。しかし粘り強く闘っている出版社はあるのだ。……まもなく発売の「悲劇喜劇」四月号に拙作『星の息子』が掲載される。昨年暮れの公演を見逃された方にはぜひ読んでいただきたいと思う。戯曲として。私とスタッフ・キャストの格闘の記録として。……『カウラの班長会議』初日はいよいよ8日。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(7012)
ログイン
最新コメント
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo