昼までホテルに籠もり仕事。……午後一時から夜十時まで昨日に続き二十人の参加者と。最初は地元の神楽舞いの若き伝承者である参加者に頼んで皆に舞踊指導。さくさくとテキストを元に設定と動きを進めるがとても今日中には終わりまで間に合わない。会館は十時完全退出のはずなので慌てて出て表で別班を待つが、十数分オーバーしても皆なかなか出てこず。会館の人も平気の様子。地域性なのか、ここが特別なのか。……酒も飲まず宿で仕事、集中できず久々に軽くランニング、終えて宿舎地下の大浴場でやはり「演劇大学」講師の村井健さんとばったり。健さんは日本随一の辛口演劇評論家だが、二十年以上前に私の戯曲集を最初に出してくださった編集者でもある。〈演劇大学〉でご一緒するのは数年前の岡山以来。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(7015)
ログイン
最新コメント
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo