午前中、現代美術館。十数年前ジョグジャカルタのアトリエ兼住居にお邪魔したことのある、相変わらずキモかわいいヘリドノ作品。インドネシアの村上隆? 道場のような稽古場にお邪魔したことのある舞踏家サルドノ氏の抽象油絵、他にも振付家による絵画あり、独特のクロスオーバーぶり。なぜかカンディンスキー(本物?)ら一世紀前ロシア前衛特集も。……午後、JF事務所で今回のフェスティバル打合せ。提案。けっこう大きな変更。ムラピ山噴火も影響。……フェスティバル支援者で「インドネシア戯曲大系」を出したばかりの米系L財団へ。英語版をいただく。財団J氏宅でインドネシア家庭料理をご馳走になる。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(7005)
ログイン
最新コメント
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo