……本番二回の日はヘビーである。他に抱えていることも多く、細かいNOTE(私は「ダメ出し」とは言わない)は書き出して送り、劇場入りを遅くする。ついつい細かく書きすぎて俳優にプレッシャーを与えてしまうということは避けたいが、具体的でなければわからない場合もある。……アフタートークは永井愛さん。新作執筆中のストレスの溜まる中、時間を割いていただいた。……帰宅後、締切を越えてしまった原稿を仕上げる。フェスティバル・トーキョーは魅力的な演目が続いているが、結局、一番観たかったマルターラー作品さえ、観るのは遠い夢と終わる。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(7019)
ログイン
最新コメント
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo