訃報に茫然とする。ご病気とは聞いていた。綺麗な人だった。さばさばと優しい江戸っ子。『ジェノサイド』のとき「これは大人の芝居。歳とったらもう一度やる」と言っていたのをいま突然思い出した。川村毅が彼女のために書いたはずの『コックサッカー・ブルース』初演は演劇の幸福に満ちていた。舞台でなければ聴くことのできない声があった。忘れない。
goo blog お知らせ
最新記事
- ウクライナでの戦争について、アメリカとヨーロッパ諸国が話してみたところで、結局はプーチンがどう出るかという話でしかない。
- 「まるで」を信じてはいけない,否、「まるで」は「ホンモノではない」という意味だと肝に銘じよう + 海苔のチカラについて
- 新幹線の自由席車両はなぜ減されたのか
- 郵便局が売店になって久しい
- 『人は見た目が9割』にこれだけの亜流が
- 電波の入らない場所を彷徨う
- 岩波文庫も岩波新書もいっぱい売れた
- 極右政党の党首は「日本軍の人たちが沖縄の人たちを殺した」と認めている。「泣く子を黙らせる」=「殺していい」、と、悪びれもせず認めている。なぜこれがアウトにならない?!
- 最後の一冊です! と言われると
- 閉店の日 ①
カテゴリー
- Weblog(7027)
ログイン
最新コメント
- さよならのサヨ/郵便局が売店になって久しい
- エムエス/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- SNSのファクトチェックなんて、する資格もないな/読売新聞が号外で誤報 なぜその号外を出したか説明責任はあるはず
- さよならのサヨ/『KYOTO』が終わって一週間 選挙の日
- korean actor/映画 『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
- nasaki/『ドライブ・イン・マンハッタン』
- Unknown/民主主義に基づいて行動しよう
- ヨシダトラジロウ/閉会中審査での岸田首相の「国葬」発言は、「説明」になっていない
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo