A PIECE OF FUTURE

美術・展覧会紹介、雑感などなど。未来のカケラを忘れないために書き記します。

未読日記336 「Steinbildhauersymposien 1968-2000」

2009-11-19 21:01:30 | 書物
タイトル:SHINJI SAKAI : Steinbildhauersymposien 1968-2000
編集・発行:酒井信次
印刷・製本:株式会社オノウエ印刷
発行日:2001年6月16日
内容:
「私の彫刻シンポジューム」酒井信次
図版
作家略歴

頂いた日:2009年10月20日
頂いた場所:ギャルリー志門
 ギャラリーの方から頂いたもの。ありがとうございます。ギャラリーに行った際、<天の果実―新たな共生の芸術を求めて―>という画廊企画の展覧会が行われていた。そこで、ギャラリーの方とその時の展示作家のはらかずみ氏と話をさせて頂いた際、Vol.6で展示を行う酒井信次という人物は変わり物ですごい作品を作るという話を聞いた。そんな話の流れから本書を頂くことになった。ちなみに、私はそれまで知識のなさから酒井氏の存在を知らなかった。
 なお、この企画は、茨城大学教授・美術評論家の小泉晋弥氏の企画によるもので、シュタイナー思想を背景に芸術を考察しようという意図から企画されたようである。6人の出品作家を1人1週間づつ展示し、酒井氏は最後だった(2009年11月1日―11月6日、ギャルリー志門)。実際、展示を見ると、期待していたほど感銘も感動もなかったが、おとなしいギャラリーのフローリングの床に対して、どこか外れた展示を展開しようという意志を感じることはできた。

*「Steinbildhauersymposien」とはドイツ語で「石の彫刻家シンポジウム」のこと。