京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

迎賓館赤坂離宮

2009-11-28 23:52:20 | ちょっと立ち話
天皇陛下御在位20年を記念して、迎賓館が26日から今日まで一般公開されました。

     
    公開されるのは前庭だけですが、気分は賓客。

         
         正門。上部には菊の紋章が取り付けられています。

         右側の入り口を入るとテントの中で荷物検査をされます。


赤坂離宮本館前広場に入る手前にもきらびやかな門があります。

         
         もともとは、ここ赤坂に明治42年、東宮御所として
         建てられたので赤坂離宮とよばれているのだそうです。


外国の賓客をもてなすため施設として改修、昭和49年に
完成しました。ここが本館北側の公式玄関。

         
         玄関中央の扉。菊の紋章入りです。


車寄せから正面玄関へ。外壁はすべて厚い花崗岩。そのために
関東大震災にも耐え、今日に変わらぬ姿を残していてくれます。

         
         明治の時代に日本人によって初めて建てられた
         ネオ・バロック様式の西洋建築、フランスのベルサイユ
         宮殿などをモデルにしているそうです。

         中は見られませんが写真によると雰囲気が同じです。

         じつは迎賓館が完成したとき一般公開の抽選に当たって
         見学に来たことがあります。中も見たのですが、ものすごく
         若い時だったので覚えてなくて残念です

         受付案内の職員の女性に、お天気でよかったですね、と
         言われました おかげで花崗岩の白と屋根の緑と
         装飾の金が青空によく映えていました。
 

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてき! (blue tango)
2009-11-29 18:01:52
日本とは思えないくらい瀟洒ですばらしい建物ですね
迎賓館ってそんなに新しいのですか?。
京さんが生まれたあとってことは
返信する
迎賓館 (スターアニス)
2009-11-29 22:15:07
明治42年に建てられ関東大震災にも耐えたとは・・さすがですね。
東宮御所・・・・さすがにそれなりの姿・形ですね。菊の紋章が光っていますね。

京さんが若かりし頃、昭和49年に改修されたときに見られたのでしょうか?
返信する
blue tango さんへ ()
2009-11-29 22:17:00
迎賓館の前も広い公園になっていますし、ホントに日本、
しかも東京のど真ん中とは思えないです。

一月前に訪れたウイーンのベルベデーレ宮殿にも外見が似てるし、
中の部屋はまさに少し質素なベルサイユ宮殿です。

え~と…計算すると迎賓館として改修されてから36年になるのでしょうか、
私よりずっとずっと(ちょっとだけといいたいところですが)新しいです
返信する
 (ずぅ)
2009-11-29 22:40:53
青空も下で
きれいな西洋館をみるのも楽しいね~♪
もうすぐ師走ぅ~
返信する
スターアニスさんへ ()
2009-11-29 22:49:24
外壁を覆う花崗岩は一番厚いところで1.8mもあるそうですから
めったなことでは壊れないでしょうね。

正門の上に飾りのように輝く菊の御紋はきれいでしたよ。

はい、乙女の頃(はて何歳の時だったのか計算してはダメですよ)に見学しました。
その時、ベルサイユ宮殿などを知っていれば、違う感動があったのでしょうね。
返信する
ずぅ さんへ ()
2009-11-30 01:15:12
正門から本館に向かう道も石畳で、まるでパリにいる気分でした
前庭だけなのでつかの間でしたけど。

わ、もう師走ですかァ
突然わたしも主婦だった現実に戻ってしまたァ
返信する
そういえば (プリン)
2009-11-30 21:16:00
むか~しワタシも若かった頃の話しですけれど、このあたりは授業の空き時間のお散歩コースだったのです

ブックバンドで教科書くくったりして抱えて、みんなでぞろぞろと・・・ 

白い門の前で写真を撮りあったり、門越しに中を覗いたり・・・
懐かしい建物ですけれど、その優美な姿は少しも変わらないのですねぇ~

京さんの写真だけみていると(日の丸抜きで)またヨーロッパへ行って来たの?みたいですね  
返信する
プリンさんへ ()
2009-11-30 22:47:37
おしゃれなお散歩ですねえ。
ブックバンド、懐かしい~、もしかして時代がわかっちゃわない?

ちょっとパリに行ってきましたって雰囲気でしょ
正門の前の公園も外国風ですものね。
返信する

コメントを投稿