京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

身延山久遠寺の桜

2009-03-31 22:52:35 | 
山梨県の身延山久遠寺の名桜を訪ねてきました
久遠寺は日蓮上人が1281年に開山した寺、日蓮宗の総本山です。

     
     久遠寺境内にはたくさんの枝垂桜があります。
     そのうち2本は樹齢400年以上。祖師堂前のこの桜がその1本。
        
        全国枝垂桜10選に選ばれています。
          

内側から五重塔をバックに。

        
        錆びた朱色の五重塔に枝垂の桜楚々とした桜が
        よく似合う。

        
        400年も命を継いできたとは思えないほど
        みずみずしく、花を詳しく見ればなんと可憐なこと。

            
            3日ほど前に満開の情報。やはり、今日あたりが
            ぎりぎりでしょうか、ずいぶん白んでいます。

        
        裏山の斜面にも豪華な枝垂桜が。
        大きな屋根も飲み込まれるかと思うほどの枝ぶり。


こちらはもう1本の400年桜。

        
        曇り空の下で、あでやかさが出ないのが残念。
        でも地面に着きそうな枝垂桜は触ったり、間近で
        写真を撮れて、親しみを感じる桜です。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
枝垂桜・樹高・支え棒 (スターアニス)
2009-04-01 14:55:40
樹齢400年の祖師堂前の桜、樹高がかなりありますね。そして、支え棒なしで立っているのですね。元気ですね。
台風などでよくぞ倒れなかったものです。山梨県は台風被害が少ないから・・・なんでしょうかね。
もう1本は、テッペンが枯れたのか、折れたのか・・見事な枝ぶりを支え棒でしっかりガードされていますね。

大和の桜は200年もすると松葉杖無しでは、立っていられないのか・・・。
石垣の上に植えられている木が多くて・・・枝ぶりを綺麗に見せようとしているのでしょうかねぇ。どうも石垣が近くにあるのが大和の特徴のように思います。
返信する
樹齢400年~ (プリン)
2009-04-01 16:57:38
木ってすごいですねぇー

ただ立っているだけでなくて、葉が出て枯れての繰り返しでさえすごいなと思うのに、こんなステキな景色を作ってしまうほどの花を、400年も咲かせ続けるエネルギーを秘めているんですね  

もちろんそれをサポートする人々もたいへんでしょうけれど・・・


庭じゃなくて 山に植えたプリン桜・・・去年も咲かず今年もどうかな?  
村の長老の話しでは、植え替えると木が疲れて、1~2年咲かないこともあるとのこと
それだけのことならいいんだけれど・・・心配
返信する
びっくりです! (稲輪)
2009-04-01 18:55:56
身延山は、静岡から車でちょいなので、よく行きました。 びっくりです、こんなに素晴らしいなんて? 何か違う世界を見ていると言う感覚です。 以前は、と言ってももう相当前になりますが、何十年前? 身延山は、こんなに素晴らしくは無く、さびれた記憶があります? やはり、裕福な社会に培われて作られてきたのかと思ってしまいます。 桜も手を入れないと良くならないとか聞いていますし。 今の情勢では、なかなか大変ですね! 維持出来るかどうか? 話は別として、この近くには、素朴な温泉もいっぱいあるので、信玄の隠し湯、十国荘とか、本当に素な温泉だったので気に入っていて以前よく楽しませて貰っていたのだけど、そのまま質素のまま残っていてくれるといいのだけどとか祈ります! 又々話はかわりますが、母校に不発弾かなにかが見つかって、大変だったとか、名古屋では、こちらのニュースしかやっていないので、全国の動き・日本の動きが分かりません。 知っていましたか?
返信する
偶然! (blue tango)
2009-04-01 21:49:44
さっき、テレビの旅番組(関東では12チャンネル?)で見延の久遠時を女性タレントのえ~と・・・社交ダンスの・・・・・名前が出てこない・・・・
が訪ねる養子がありました。
入ったところの桜は遅咲きでまだ咲いてませんでしたが、山門を進んでいくとようやく咲き始めというところでした。
もう40年位前に見延に行ったことがありますが、そのときとはずいぶん変わっていて賑やかでした。
返信する
スターアニスさんへ ()
2009-04-01 22:32:12
そう言えば祖師堂前の桜には支え棒がありませんでしたねえ
台風も来ると思うのですが…、雪はかなり積もるのではないでしょうか。
風雪に耐えて400余年、ほんとにすごいものですね。

根尾谷の薄墨桜は一枝ごとに、といっていい位、支え
があって
痛々しい感じもします。それでも毎年たくさんの花を
付けるのですから、すごい生命力ですね。
返信する
プリンさんへ ()
2009-04-01 23:35:02
背も伸びて、大きく枝を広げた大木を維持するだけでも大変なのに
毎年、芽を出し、花を咲かせて、実を結んで、何百年もの命、
自然はすごいエネルギーですよね。

こっちの命があるうちにいろんな桜に会いたいなあなと思うわけです。
だって一年に一度しかチャンスないんですもの。

プリンさんの桜、今年は咲くといいね。
去年お休みしたんだからもう大丈夫よ
返信する
稲輪さんへ ()
2009-04-02 01:28:42
身延山は私も20年以上前に行ったっきり、その時は
石段をヒ~ヒ~言いながら登りましたが、その石段の
イメージが違っていました。
客殿が(本堂もかな?)新しくなっていましたし、境内も
整備されているようでした。

花が咲いている桜の木を見たのは初めてです。
木が大きくなっているのに驚きました
400年の命ってすごいですね。でも自然界ではヒヨコですものね。

信玄の隠し湯、行ったことはないのですが、たくさんあるそうですね。

そうそう、不発弾騒動、日本軍の未使用弾だったということで、
また学校も春休みだったのでそんなに大きな騒ぎにはなりませんでした。
小さなローカルニュース、日本の動きが分からないというほど
深刻に考えなくてもいいのでは

桃花小学校なんて言われても、まだピンときません

先日、浜松に行きました。富士川のSAからの富士山がきれいでしたよ。
雪がまだだいぶありますね。

返信する
blue tango さんへ ()
2009-04-02 01:38:50
母からTVで身延山の桜をやっていたと聞きました。
撮影時にはまだ咲いていなかったそうですね。
なかなかみごろの時期に会うのは難しいことです。

私も20年位前に行ったのですが、随分きれいになっていたのに驚きました。
最も、桜の時期以外はそんなに混雑しないのではないかと思います。
返信する

コメントを投稿