OTTO家のお墓参りに行った帰りに益子に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/51ce7575d89ec748f471c556efb3bcff.jpg)
益子の町のメイン通りには益子焼きのお店がずらり。
窯元共販センターの駐車場のシンボルの大ダヌキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/ac8c15a2e50b18ef7201e8e36fcd3d7c.jpg)
共販センターの広場にはテントの中でたくさんの陶器が
所狭しと並べられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/38/39eea0c2b652f5452017637cb9653fa2.jpg)
こんな古い構えの店もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/433d90978cee0667849fd43185cd10a8.jpg)
可愛い中ダヌキ・子ダヌキもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/e334b43e3eb81cf076324caa7a9e4f81.jpg)
それで、益子名産がタヌキのぽんたまんじゅうなんですネ。沖縄黒糖のふかふかまんじゅう、美味しいヨ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/e5efb443a09b03eab5bd651afe7a10c8.jpg)
益子メッセの広場では新そば祭り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/fc05877096b56afe4496134df39f11dc.jpg)
惜しいことにちょっと茹ですぎの感あり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久しぶりに暑いくらいの日差し、大好きな器めぐりを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/51ce7575d89ec748f471c556efb3bcff.jpg)
益子の町のメイン通りには益子焼きのお店がずらり。
窯元共販センターの駐車場のシンボルの大ダヌキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/ac8c15a2e50b18ef7201e8e36fcd3d7c.jpg)
共販センターの広場にはテントの中でたくさんの陶器が
所狭しと並べられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/38/39eea0c2b652f5452017637cb9653fa2.jpg)
こんな古い構えの店もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fb/433d90978cee0667849fd43185cd10a8.jpg)
可愛い中ダヌキ・子ダヌキもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/585806b0d2243b8eccaa76ce4c07d78c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/af/e334b43e3eb81cf076324caa7a9e4f81.jpg)
それで、益子名産がタヌキのぽんたまんじゅうなんですネ。沖縄黒糖のふかふかまんじゅう、美味しいヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/e5efb443a09b03eab5bd651afe7a10c8.jpg)
益子メッセの広場では新そば祭り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ca/9db2d730a02d4b6a8cef948518e4a311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/fc05877096b56afe4496134df39f11dc.jpg)
惜しいことにちょっと茹ですぎの感あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
久しぶりに暑いくらいの日差し、大好きな器めぐりを楽しみました。
陶器のお話で、終わるかと思ったら
食べ物の話でしたね~(*^_^*)
秋だものね~
やっぱりお蕎麦とおまんじゅうのインパクトの方が
強かったのでしょうねェ
秋も終わりだというのに…