風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

剣山

2022-06-16 17:03:34 | 山遊び ・ 徳島県

                                                                                                                         新祖谷温泉の続きです。

6月3日(金) 剣山  

 

 見ノ越パーキングに駐車。

剣山登山リフトで上がる。 

シャクナゲにツツジが綺麗

リフトの乗車時間は15分。 結構長い。

 西島駅に到着。

尾根道コースで登ることにした。

 

ツツジの中を歩くのは気持ちが良いね 

 

 刀掛の松

その昔、安徳天皇が剣山へ登るためにここで休んでいた時、汗だくで宝剣を持ち続けている従者を気遣い、ここに植わっている松の枝に宝剣を掛けて、汗を拭くよう言葉をかけられたことから、この場所を「刀掛の松」と呼ぶようになったと言われている。

 

 

 頂上ヒュッテ

ヒュッテの隣には、剣山本宮宝蔵石神社 

剣山本宮神社のなかで最も山頂に近いところに位置する「宝蔵石神社」は、安徳天皇の宝剣や契約の箱を納めた岩があるなど、諸説ある。

主に厄除け、除災招福などのご利益があるとされている。

 

 

頂上ヒュッテでランチを頂くことにした

 

 

相棒はカレー、私はカレーうどん。

どちらもおいしかった

 

 

 

 剣山宝蔵石

ソロモン(古代イスラエルを統治していた実在の人物)が所持していたという秘宝が、この剣山に眠っているという伝説があるそうだ。

特にこの「剣山宝蔵石」にはソロモンの秘宝の一部が埋まっているという有力な場所とのこと。

 

 

珈琲タイムは気持ちの良いデッキで

 

ここ、最高やね

 

たまたま、宿で頂いた煎餅が剣山でした

向かいに見えるのは、二ノ森、一ノ森という山。

ここを歩いて戻るコースもあるようだ。

気持ちの良い登山道が見えていた。

単独の女性が、迷うことなく歩いて行かれた。

 

ゆっくり休んだので、頂上へと向かう。

 

 

 三角点が祭ってあった。

タッチは出来ない

 

剣山 1,955m

徳島の最高峰、四国で2番目に高い剣山は日本百名山。

前日に登った石鎚山は四国の最高峰。

 

 

 次郎笈(じろうきゅう・1930m)への登山道も、気持ちよさそうだ

 次郎笈の山頂へは、剣山の山頂からは約1時間で到着するそう。

 頂上ヒュッテに泊まって、いろんなコースを歩くのも良いね

 

帰りは大劔道コースで西島駅へと下ります。

 

 大きな岩と神社が見えてきた。

 

大きな岩は、お塔石

 大劔神社

「天地一切の悪縁を絶ち、現世最高の良縁を結ぶ」と言われるパワースポット。

湧き水が名水百選にも選ばれており、病気を治す若返りの水としても有名。

 

 ツツジが綺麗だ。

 

 西島駅に到着。

 

登山リフトに乗車。

お尻がスポッと入る乗り心地の良いリフトでした

 

最後が急で、下を見ると怖かったです 

 

<コースタイム>

見ノ越駐車場10:30→リフト乗車10:50~11:05(西島駅)→刀掛の松11:30→頂上ヒュッテ11:50~12:25→デッキで珈琲タイム(12:35~12:55)→剣山頂上13:05~13:18→大劔神社13:32→リフト西島駅13:55→見ノ越駐車場14:15 

 

 

くねくねで細い国道438号線を走り、貞光方面へ車を走らせる。

あまりにくねくねしてたので、私、車酔いしてしまった

気持ち悪かった・・・

 

 淡路島のSA

鳴門海峡と四国・徳島が見える。

 

早めの夕食を食べました。

相棒は生しらす丼・私はワカメそばと海老と野菜のかき揚げ。

私はその頃までに車酔いが解消し、美味しく頂きました

 

 

向こうに見えるは瀬戸大橋と神戸。

日が暮れてきました。

 

自宅に21時半頃到着した。

 

コメント (2)

新祖谷温泉 ホテルかずら橋

2022-06-14 13:18:44 | 旅行記

石鎚山の続きです。

 

 新祖谷温泉 ホテルかずら橋

懐かしいボンネットバスで、夜の8時からかずら橋のナイトツアーがあるそう。

今回、食事が7時からだったので参加できなかったけど。

 

 落ち着いた和室

 

 

 

 

     天空露天風呂のりば

 露天風呂へはケーブルカーで行きます。

湯の山の希望荘のケーブルカーに似てる。 

 到着

 

 山を眺めながらの足湯

 

 囲炉裏の休憩所がありました。

煙が凄く、もくもくしていました。

障子や天井など色が変わって、良い感じに

頭や浴衣に匂いが付いてしまうほどでした

景色が最高 

 

無料の露天風呂の他に、貸切風呂もあります。

天空の露天風呂、とても気持ちが良かったです

(温泉の写真とイラストは、ホテルのHPからお借りしました。)

 

 

夕食は祖谷の郷土料理 夏 おもてなし会席 (祖谷味覚プラン)

囲炉裏で焼いてるのは、鮎の塩焼きと、名物のでこまわし

でこまわしは祖谷地方の名物で、里芋・堅い豆腐・こんにゃくにお味噌をつけて焼いたもの。

名前の由来は、囲炉裏で串が焦げないように回しながら焼く様子が、阿波人形浄瑠璃の木彫りの人形の頭に似ているからという説があるそうだ。

 

   

スティック野菜                     鮎のお刺身 祖谷こんにゃく

 遊山箱

遊山箱とは徳島に伝わる小さな手提げ重箱。

一年に一度、子供の節句で使われていたお弁当箱だそう。

 

 中身は・・。

徳島産ローストビーフ・新じゃが芋ささみディップ・厚焼玉子・阿波尾鶏のふき味噌ソース・空豆塩蒸し(遊山箱一段目)

ぜんまい・イタドリ(二段目)、切り干しなます(三段目)

 

  お宿からのサービスとのことで、けんちん汁っぽい汁物。

 美味しかったぁ

 

 地酒とビール                         黒毛和牛の鉄板焼き

   

野菜の天ぷら(トウモロコシが甘くて美味しかった)         名物祖谷そば

 

                       デザート

 

お世話をして下さるスタッフがイケメンの若い男性でした

笑顔で優しく接して下さるので、本当に良い気分になれました

 

 

さて・・。

夕食後、翌日の剣山の相談をしていたら、あっという間に時間が過ぎて、お風呂の終了時間が迫っていた

相棒は露天風呂に行きたいと言ったが、暗くて怖いから内風呂に行こうよと私が言って、館内の大浴場へ。

そしたら、内風呂がシンプル過ぎたので

私、一人でケーブルカーに乗って露天風呂へ

がいっぱい出ててとても綺麗

相棒に話すと、俺も行きたかったのに とめっちゃ残念がっていた

 

 

 

朝食も囲炉裏端で頂きます。

  

お豆腐を焼いて、山芋をかけて頂く料理が美味しかったです。

ごちそう様でした。

温泉が良いしケーブルカーで行く天空の露天風呂が楽しく、珍しい郷土料理が頂ける、とても良いお宿でした

近くにあったら、何度でも行きたい秘境の宿でした

お世話になりました

 

チェックアウトして車に乗ったら、サプライズでキャンディのプレゼントを頂きました。

この後、剣山への車中、くねくね細い道が長かったので、キャンディに癒されました

本当にありがとうございました

 

 

今回のお宿は、三好市のGoTo秘境三好市トラベルキャンペーンを利用させて頂きました。

宿泊料金が10000円引きになります。

さらに、お土産などに使えるクーポンを、一人2000円分頂きました。

(お宿の食事の際のアルコールには使えません。)

この後に行った、お土産屋さん(かずら橋夢舞台)にて、お買い物に使わせて頂きました

手っ取り早く買えるものということで

(早く剣山に行くために)

すべてお酒にしました

 

宿を8時半にチェックアウトして、かずら橋を見に行きました。

 

かずら橋夢舞台というお土産屋さんに駐車場がありますが、駐車代は500円。

その向かいに別の駐車場があり、係の方が呼んで下さって300円とおっしゃるので、停めさせて頂いた。

ここからかずら橋までは歩いて3分。

祖谷かずら橋

平家一族の哀話を秘める、秘境“祖谷”にあるかずら橋。

シラクチカズラ(重さ約6トン)で作られたもので、長さ45m・幅2m・水面上14m。

昔は深山渓谷地帯の唯一の交通施設であった。

3年毎に架替えが行われる。(国指定重要有形民俗文化財)

剣山に早く行かねばならないので、外から見学のみ。

(入場料は大人550円)

 

近くの琵琶の滝。

意外と迫力があり、美しい滝でした。

周辺に食べ物屋さんもあります。

 

天空の村 かかしの里

 

細い道路を進んで行くと、突然、かかしが現れた

かかしの里だ。

東祖谷の名頃地区のいたるところに300体以上のかかしがおり、農作業をしたり井戸端会議をしたりするかかし達の風景に思わず心が和む。

車から写真を撮ったので、こんな写真でごめんなさい

 

 

途中でカーナビが、

 

この先、工事につき通行止めです! 

 

なんと! Uターンしろと言うのだ! 

 

なぬ?! 

 

そんな・・・。

 

もう剣山は無理かも・・・

 

そんな思いが頭をよぎるが進んで行くと、

 

なんや・・・、通れるやん

 

 

その後、2回位、同じようにカーナビが通行止めでUターンしろ!と言うけど、

通行止めが解除されていたり、工事をしていても通れたりで、

なんとか剣山の登山口まで到着出来て、ほっとしたのだった

 本当に恐るべし、四国の道路である

 

剣山につづく・・・。

 

コメント (4)

石鎚山

2022-06-11 19:13:37 | 山遊び ・ 愛媛県

6月2日(木) 石鎚山                     前泊編の続きです。

5時40分頃、ホテルを出て、石鎚山へと向かう。 

昨夜、相棒がホテルのフロントの方に、石鎚山へ向かうルートを聞きに行き、丁寧に地図をコピーまでしていただいた。

家でナビタイムで検索していたのとルートが違い、所要時間も違うことに、車に乗ってから気づいた

今から思えば、私たちが検索してたのは石鎚山ロープウェイへの道だったのだ

予定の時間を大幅にオーバーすることになる

(相棒が前夜、「正直不動産(ドラマ)」なんてのんびり見とったであかんわさ~

 

国道194号線からUFOラインへ、狭い道が続く

やっとこ、見晴らしの良い所に出た。 

UFOラインだ。 

UFOラインは愛媛県と高知県にまたがる石鎚山系の尾根沿いを、くねくねと縫うように走る「町道瓶ヶ森線」の愛称。

高知県いの町の寒風山登山口から愛媛県久万高原町の土小屋(石鎚スカイライン終点)まで全長約27km、標高は1,150m~1,700mで、天空へと続く絶景のドライブコースとして人気。

11月下旬~4月上旬は冬季閉鎖となるそうだ。

このネーミングは雄大な峰を眺める「雄峰(ゆうほう)ライン」が由来とも、UFOの目撃情報が多いことにちなむともいわれているそうだ。 

 

数年前に、俳優の菅田将暉さんと中条あやみさんが出演されているTOYOTAの「COROLLA SPORT」のCM「気持ちいい日」でも使われた絶景ドライブルートはココだそう。

 

絶景ドライブだが・・・。

いつになれば登山口に到着するのか? 

 

 

 

 石鎚神社四社のひとつ土小屋遥拝殿

石鎚スカイラインの終点、土小屋ルートの登山口だ。

ホテルを5:45に出発して、予定よりも1時間以上遅れて2時間後の7:45到着した。

モンベルショップあり。

綺麗なトイレもある。

 

 登山口

緩やかな登り。 整備もされており、歩きやすい。

それにしても・・、あぢ~~~

ちょっと休憩

 

段々、急登になってきた

あぢ~~~

   

   

 

あっつぅ~  バテたぁ・・・

年季の入ったアイアンの標識が素敵

  生就社との合流地点

 トイレ休憩所

 二ノ鎖をパスして迂回路へ。

              

                                 

三ノ鎖もパスしたんだけど、相棒が見学に行き、下から写真だけ撮ったの

私は見学もパスするほど疲れ 休んでいました

  やっと山頂だ

 イワカガミ

   

 

 四国の鎖は太くて大きいので持ちにくい

 石鎚山・弥山 1972m

やっと山頂、到着だ

      パンを食べようとしたら、虫がたくさん寄ってきた

みたらし団子を食べてる時、服にいっぱい付いたので取ろうとして、団子を口にくわえたら、その団子に虫がついてきた

まだ半分しか食べてなかったのに

泣く泣く廃棄

この時期、虫が多く発生するそうだ。

 

天狗岳、行ってみようか? どうする?

 

おー! こんな険しい所、行かれるかな?

とりあえず、行けるところまで行って、ダメなら引き返すことにした。

 

相棒が先に行ったのだが、すぐに断念

無理は禁物なので、やめました

登ったつもりで記念写真だけは撮っておこう

私、ヘルメットまで被ってきたのに、鎖はすべてパス、天狗もパス

無理は禁物やもんね

相棒もうれしそうにポーズしてます (ワンパターン

 

名残惜しいけど、往路を下山する。

 虫が多くて珈琲が飲めなかったので、小屋で珈琲タイム

 下りはさらにあぢ~~~

 

お疲れさんでした。

無事、下山出来て良かった

 

<コースタイム>

 登山口8:20 → 山頂10:45~11:45 → 登山口14:00

 

登山口に戻り帰り支度、トイレをすませ本日の宿泊場所をナビに入れた。

 

①推薦コース(有料) 200km 3:30  松山道、高知道

②一般コース     117km 2:50  UFOラインを戻る

 

本日の宿に、チェックインは17:00と連絡してあるのだが、既に14:20

モンベルショップにも寄らず、何とかチェックインを目指し、②一般コースを選択し出発。

往きに来た道を戻る。

5分程走ると、旗を振った交通整理の方がいらして、この先、通行止めだとおっしゃる

14:50なったら10分間通行できるが、この先も時間通行制限箇所があるので、そこでも待たなければならないので、引き返しますか?と言われた

時間通行制限?? (8:30 ~ 16:50の間 50分間全面通行止めし10分通行可)

*あとから聞いたけど、四国ではこういうの多いそうだ。

 

ここで待ったとしても、この先、また通行止めでどれだけ待たされるかわからない。

仕方がないので引き返し、①推奨コースで宿に向かう。

元々は2時間くらいで着くと思ってたのが、3時間以上かかるとナビが示していた

 

松山道までは、石鎚スカイライン、国道494がくねくねした狭い道

そのあと高速(松山自動車道)に乗り高知道を走る。

 

16時頃、宿に電話して、17時には着けないことを知らせた。

気を付けてお越しくださいと言って頂き、ほっとした

 

高知道の大豊ICで降り、そこからはまた国道だが、狭い道となる

相棒がなんとか頑張って運転して、17:40、今夜のお宿、新祖谷温泉ホテルかずら橋に到着した。

夕食が19:00なので、それまでにゆっくり温泉入れた

 

もし、天狗岳に登っていたら、余分に50分はかかっていたと思うので、登らなくて良かったと思ったのであった

 

お宿編につづく・・・。

 

 

 

コメント (2)

四国へ

2022-06-11 14:19:18 | 旅行記

6月1日(水) 四国へ

かねてよりずっと温めていた四国の石鎚山剣山に、思い切って登ることにした。

身体の事を考えて前泊し、2日目の早朝、ホテルを出て石鎚山に向かう予定だ。

 

自宅を9時15分頃、出発。

 

 

山陽自動車道 三木SA(兵庫県)のレストランでランチ。 

相棒は鉄板ステーキとガーリックライス。

 私はスープランチセット。

どちらも美味しい

 

 瀬戸大橋

与島SA 綺麗な公園になっている。

 

展望台もあり、しばし景色を楽しむ

 

四国が近づいてきた。 

 

 スーパーホテル新居浜

しまなみ海道に行った時、今治のスーパーホテルに宿泊したらとても綺麗で便利なホテルだったので、今回もスーパーホテルに決めた。

 

部屋からは明日、登る石鎚山が見えている。

 

 部屋はコンパクトツイン。 

 

フロントに枕など準備されており、部屋の枕が合わない時は好きな枕を使えるのだ。

私は柔らかめが好きなので、お借りした

 

ホテルから歩いて10分ほどのスーパーへ、夕食の買い出しに行った。

 

 一階のバーで頂くことにした。

 

18時からアルコールやソフトドリンクが無料で飲み放題

ビールはないが、地酒やワインなど頂ける

おいしいので色々と飲んでしまった

 

サラダとお寿司。

汁物はカップ麺。

温かいものはやっぱり美味しいけど、食べ過ぎやね

お寿司とカップ麺がすんなり食べられるのが怖い

 

 ごちそうさまでした

 

 

 (写真はホテルのHPからお借りした) 

スーパーホテルの一番の魅力は、天然温泉 

(スーパーホテルでも温泉のないホテルもあります。)

新居浜はお風呂が一つしかないので、時間制で男女、入れ替えになる。

夕食前に相棒が入り、私は夕食後しばらくしてから入った。

やっぱり温泉に浸かると、疲れがとれる気がする。

 

お風呂から出て、10時頃、寝た

すぐに寝れたのに、相棒が12時頃、トイレに行ったり水を飲んだりして起こされた

それから、いろんなことが頭に浮かんでしまい、眠れなくなった

せっかく順調に寝てたのに・・・

 

30分程は寝たようで、4時半に目覚ましで起きた。

 

 

パンとコーンスープで軽い朝食を済ませた。

ホテルの無料の朝食バイキング6時半から。

それを頂いてからでは出発が遅すぎる

食べられなくて残念だったが仕方ない

 

 

5時40分頃、チェックアウトし、石鎚山へと向かった。

 

石鎚山に続く・・・。

 

コメント (4)

高山サイクリング・宇津江四十八滝

2022-06-05 17:23:33 | 自転車

高山アソシアリゾートの続きです。(レポ=相棒)

5月24日(火)高山サイクリング・宇津江四十八滝

 ゆっくり朝食をとり、ホテルに車を置かせて頂いて、高山の町にサイクリングに出かけました

 中橋

 10分程度で陣屋前朝市に到着。

お漬物を買いました。

 

 古い町並み

 修学旅行?なのか?

学生さんたちがたくさんいました。

楽しそう

 

 

 櫻山八幡宮

 

 魚がおるよ!

鮎かな? 岩魚かな?

たくさん、居ました

 

 

 

宮川朝市はもうほぼ、撤収していました

陣屋朝市で買っておいて良かった

暑いので、お茶屋さんでクールダウン

普通の抹茶ソフトは300円本格抹茶ソフトは350円とのこと。

せっかくなので、本格抹茶ソフトにしましょう

お店のおじさん曰く、普通と本格では全然違うとのこと。

本格は、お抹茶を上から振りかけてくれます

抹茶の苦みと香りが良く、高級なソフトクリームになりました

さすが、お茶屋さん

 

おじさんとのお喋りも楽しかったです

ごちそうさまでした

 

混雑してきました

  

 

  

飛騨高山レトロミュージアム

宮川を眺めて一休み。

ホテルに戻ってきました。     お疲れさん

 

  

ランチは伊予製麺にて。  さっぱりと美味しかったです

 

 

帰るにはまだ早いので、ちょっと寄り道して帰ります。

 

宇津江四十八滝(県立自然公園)

全国自然100選地、岐阜県名水50選地に選定された約800ヘクタールの県立自然公園で、しぶきをあげて落下する滝群は四季折々に装いを変え、まさに秘境そのもの。

名づけられた13の滝のなかでも王滝は高さが18.8メートルある。

滝の頂上にある上平滝までは約880メートルあり、園内は歩きやすいよう石畳等が整備されており、所要時間は約1時間。
標高900メートルの渓谷内は、ブナ、ナラ、クルミ等の大木が茂り、貴重な山野草も見られ自然観察が楽しめるとのこと。

(*施設協力金 一人200円)

 

  

 

 

 

クリンソウが咲くそうですが、少し早かったようです。

今頃、咲いてるのかな?

宇津江四十八滝のHPはこちら

 

このあと、ゆっくりと帰りました。

終わり。

 

コメント