風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

筋骨めぐり(飛騨街道 金山宿)

2020-10-14 15:25:50 | 旅行記

10月4日(日) 筋骨めぐり(飛騨街道 金山宿)      下呂温泉の続き。

 

 下呂温泉の朝

 

 朝食も昨夜と同じ個室にて。

だし巻き卵が美味しかった

ごちそうさまでした。

 

下呂温泉の瓢きんさん。

お世話になりました

ゆっくりくつろげるお宿でした

 

 

 下呂温泉 朝市

野菜や高山ラーメンなど買いました。

 

  

下呂温泉からの帰り道、金山宿に寄ることにした。

筋骨めぐりが出来るそう。

筋骨めぐり?って何???

  

筋骨 “きんこつ” とは?

飛騨地方の呼び名で細い路地が迷路のようにからみ合っている公道のこと。
筋や骨のようにからみ合う人間の体に例えています。
飛騨街道 金山宿は江戸時代、4つの藩境にあたり宿場町として大変賑わいました。
その名残りが映画のセットのようなレトロ感あふれる街並みを形成しています。
ミステリーゾーンには 飛騨金山版 “ハウルの動く城” も!
是非さがしてみて下さい! (金山町観光サイトより)

  

 

ドライブイン飛山からスタートします。

ドライブイン飛山で、筋骨めぐりマップを頂けます。

 

 

ほどなく、狭い路地に入るのですが、見落としてしまい

地元の方が、「こっち、こっち」と教えて下さいました

ご親切に途中までついて来て下さって、道を教えていただきました

ありがとうございました!

助かりました

 

  飛騨街道

 

  狭い路地をめぐります。

人々の生活道路にお邪魔させて頂いて、何だか申し訳ないような気持ち

静かに、節度を持って歩かせていただきます。

もちろん、ゴミなど落としていかないように気を付けます。

 

こういうとこ、歩くの大好き

 和菓子 もちこう

 

 

 鎮守山

 両面すくな像

 

 観音堂

 

 

 

城造り建設(せいすいろう) 

うなぎ屋さんのようだ。

 

 

こんなに近づいても動かない猫ちゃん。

かわいい

 

 またまたこんな狭い所へ。

 

 

 地下水がわき出る水場

上から順番に洗う物に規定がある。

 

こんなところ、行っても良いの?

気が引けます

 

 

 

 

 

ハウルの動く城 のようだと言われてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まだまだ続きます。

 

 

 

 

 

 

 馬瀬川

魚釣りの方がたくさんいました。

 

子守地蔵尊 

 

 

 金山市民グラウンド

 

 

 昭和の銭湯

 迷路のような路地の中、やっと見つけました

 

 

 奥飛騨酒造

 

途中、ぽつぽつと雨が落ちてきたけど、すぐに止んで良かったです

 

金山町は、江戸時代4つの藩の境にあたり、宿場町として賑わったそう。

昭和に入り、馬瀬川上流の岩屋ダムの建設に伴い、1970年前後は最も栄えたそうだ。

駅前から飛騨街道にかけて商店が建ち並び、その賑わいは、「まるで上海のようだ」とも言われたそう。

ALWAYS 3丁目の夕陽(映画)に出てきそうな昭和の風景と、当時の生活感溢れる情景に出会える金山宿でした 

 

岩屋ダムの直下には縄文時代の県史跡「岩屋岩蔭遺跡があり、岩屋岩蔭遺跡を含む周辺の巨石群(金山巨石群)の見学なども面白そうです。

 

  

  

金山  道の駅かれん でランチ。

 

 相棒はかれん定食。

 

 私は竜田揚げ定食。

 

どちらも美味しかったです

ごちそうさまでした。

  

土曜の朝のテレビで、下呂温泉が花火を打ち上げると聞き、

急遽、やってきた下呂温泉でしたが、

温泉とおいしい食事、夜は花火、そして金山の筋骨めぐりと、とても楽しめた旅でした。

Gotoトラベルも何だか、ざわざわしていますが

また機会があれば利用したいと思いました。

 

おしまい 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 下呂温泉 | トップ | 焼き芋と洋服 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事