我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

時は金なり

2010-07-25 23:08:29 | そしてその母紗夢猫である
今日は私の七夕さま。
夏の間に1年に1回だけ会う友人がいる。

その日が今日だった。
東京から来た友人と京都の友人と3人で午後1時に待ち合わせでランチ。
場所は京都。
(5年ほど前から毎年の恒例。今日来られなかったもう一人の友人とも、会いたかったのだけど、欠席。ホントみんな会いたがっていたよ。)

それなのに!
私は集合時間には遅刻の時間に家を出た。
京都の集合場所までは、道の混み具合によるが3時間はみておいた方がいい。
でも家を出たのは10時半。

遅刻しそうとメール連絡はしたけれど、せっかくの七夕さまなので遅刻は避けたい。運転をしながら「乗ったら京都までは絶対に早い」と聞いていた「新名神」を利用することにした。

伊賀市から滋賀県の甲南インターを目指し、そこから京都東インターまで利用。
軽自動車なので料金は900円。

ほんまに早い!集合場所までの所要時間1時間40分、12時10分に現地着で残り50分は一人寂しく待っていた。

午後1時からあっという間の4時間、5時までお喋りに花を咲かせ、楽しんだ。

帰りはケチをして、信楽の安いGSでガソリンも入れて帰ろうと、いつも通る大津から信楽を抜けて帰ってきたが、GSは休みだった。残念。
道がすいていたので2時間40分の行程だったが、こんなに暑いと倍近い時間を車で走るより、900円払ってでも、高速がいいかもと思った私。

ラジオからは熱中症で閉めきった自宅で亡くなった人の放送があり、我が家の毛皮を着た住人の安否が、、、。

我が家は葛屋(くずや)にトタンをかぶせてあるので、夏でも結構涼しいから大丈夫だとは思うけど、そういう放送を聞くとなんとなく心配が募る。

家についたら、喜びか、はたまた遅いという不足か、ワンワンとトーンのチガウ2匹の声が聞こえてきたので一安心。

すぐさま散歩に行ったが、凛太郎が最短コースの曲がり角で家に向かおうとし、ハクもそれに追随。
ま、いいか、シッコはしたし。ハクは朝もウンチをしなかってけれど閉めきった家で暑さに疲れたのかも。明日はたっぷりお散歩しよう。

ワンに晩ご飯をやり、それから自分の夕食の準備。朝ご飯も晩ご飯も、いつもワン優先。犬のシツケの本には飼い主が先と書いてあるが、いいのだ。

今日の日記のタイトルは「私の七夕」にしようと思ったけど、
ホント高速を利用したらお金で時が買えるな~と思ったので「時は金なり」とロマンもクソもないタイトルにした私でした。

※葛屋とは藁(わら)・茅(かや)で葺(ふ)いた屋根。また、その家。

ランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

webでエッセイ公開中 
吾輩は凛太郎である/そしてその母である 携帯版はこちら

道草探検隊  携帯版はこちら

初めての公園

2010-07-25 01:07:33 | 凛太郎&ハク&ボス猫
凛太郎:今日、ボクたちは夕方の普通の散歩のあと、母ちゃんに車に乗せられた。

ボス猫:ええとこ行こな。

凛太郎:ボクは興奮して吠え続け、母ちゃんに何度も怒られた。

ハク:車に乗るのをイヤがったら、母ちゃんに無理やり乗せられた。車の中で、前に行ったり後ろに行ったり。凛太郎兄ちゃんのマネして、運転席の母ちゃんに乗ろうとしたら怒られた「あんたは大きいから運転アブナイし、そこにいい」言うて、助手席や。この前もそうやったな。なんでアカンのやろ。

凛太郎:初めてきたとこや!

ハク:なんや気持ちよさそうなとこやな、はよおりよ。兄ちゃん何ワンワン言うてるんやろ、母ちゃんも降りてきいひんな。

(凛太郎が興奮して、なかなかリードをつけささん。ハクは車につないであるから勝手に降りても大丈夫)

ボス猫:ほら~二人共気持ちええやろ。ハクおもいっきり走れるで。





ハク:母ちゃんにリードを付け替えられた。ん?これぎょうさん走れる~。
途中でギュっと止まらんかったらもっとええのに。

(おもいっきり走らせてやりたいので、超ロングリードを購入しておいたのだ)



凛太郎:ボクは?

ボス猫:今度は凛太郎走ってみるか?

リードつけかえるも凛太郎走らず。
また付け替えて、凛は母ちゃんと一緒にちょい走り。
その後をハクがダッシュで追いかけてくる。







前から連れていってやりたかった伊賀市種生(たなお)にある公園に涼しくなってから3人で行きました。
リードをつけて、ウンチも持ち帰ったらワンコOKの芝生の公園です。
でも、やわらかウンチをしたら全部をうまく取れないことが多いのと、
芝生の上でウンチをさせたくないという思いがあったので
先にいつもの近所散歩でウンチもシッコもしっかりさせてから行きました。

ワンが嬉しそうだと私も嬉しくなります。
公園で見た凛太郎の笑顔はステキでした。
ハクは脱走して帰ってきた時と同じような笑顔を見せてくれました。
他のワンコとの遭遇も考えて、遅めの時間に行ったのが良かったのか、独占でした。
2匹が楽しんだ時間はたっぷり30分ほど。
他のワンが来られたので帰ってきました。

最後に夕暮れ時の空の写真です。



ランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

webでエッセイ公開中 
吾輩は凛太郎である/そしてその母である 携帯版はこちら

道草探検隊  携帯版はこちら