★ねばらんブログ★ 欧州車 BENZ BMW VW AUDI SMARTなどのパーツ、チューニング専門店の日々です。

記事内のコンピューターチューニング、部品のお問い合わせはhttp://www.nld.co.jp/よりお願いします。

鳴くパッドの対策は!!

2014-11-12 18:29:21 | Audi全般


AUDI A5 全輪 I SWEEP 1500 に交換済み。
リアーパッドがバックのときに、気になる位のノイズが。
純正パッドブラケットには、素晴らしい?戻しスプリングがセットされています。
にもかかわらずノイズが出る。

メタルスキーの登場です。

パッド背面とキャリパー接触面に耐圧樹脂シートの張りつけです。
バイスで加圧しての張りつけ。
電動サイドブレーキですからこのシート厚み分、ピストンの戻しが必要です。
故障診断機で、ピストンを拡げ、組み込み。
セット後規定位置までピストンがセットされ更にキャリブレーション致します。
このビミョウな隙間が大切ですネ。
これで鳴きは止まるでしょう。

追加作業でエンジンオイルの交換です。

4000Km走行ですが、オイルは交換すべきと思います。
NUTEC  NC50/51ブレンドで5W30狙いです。
新しいうちにオイルメンテをキッチリするとオイル消費も少ないはずです。
作業御依頼ありがとうございます。


さぁ~SZ、やるぞぅ~!

2014-11-12 18:20:25 | イタ車


テンション上げて、ヘッドライト後ろカバー外そうにも工具が入りません。
整備性たる事は、考えてません。

75のプラットフォームの上にZagatoさんがボディーをかぶせデザイン優先。
右はエアクリーナーボックス、左はバッテリーを共に外し、ようやくカバーが外れます。
バンパー外そうか?眺めると、両フェンダーインナー
カーボンパネルにリベット止め!!外すのあきらめます。

お客様からはH1のはず!?でHIDスタンバイ。
バルブ取 り出すとH3でした。
今日はココまでチャンチャン。 テンション下がりました。
金曜日の他の御予約予定にがかぶります。
定休日明けに続きます。