先週からお預かりのBRABUS 451/333です。強化クラッチへの交換ご依頼です。吸気系は取り外す済み。左右のエンジンマウントで吊ってる状態です。
タービンのシャフトのベアリングにガタ!!フゥ〜
インテークマニフォールドガスケットの交換。
カムカバー プラグホール ガスケットの交換。
タービンアクチュエーターO/H グリスアップ。
スロットルバルブのカーボン除去。今日はここまで。明日に続きます。
先週からお預かりのBRABUS 451/333です。強化クラッチへの交換ご依頼です。吸気系は取り外す済み。左右のエンジンマウントで吊ってる状態です。
タービンのシャフトのベアリングにガタ!!フゥ〜
インテークマニフォールドガスケットの交換。
カムカバー プラグホール ガスケットの交換。
タービンアクチュエーターO/H グリスアップ。
スロットルバルブのカーボン除去。今日はここまで。明日に続きます。
ブレーキフリュード、クーラントの交換を済ませ、いざい車検適合を目指します。ヘッドライトロービームX,ハイビーム○ 次回車検は?厳しいかも まずは一件落着。作業ご依頼いただきありがとうございます。
「走行中絶えず横風に吹かれ補正しながらの走行フィーリングなので」で点検ご依頼。かれこれ10年ほど?前に組み込みました4 YOU RACINGのPOLYBUSH社製ブッシュです。劣化が進みポロポロです。
ゴムブッシュでは味わえないリジッド感の為。ならば後発のPOWER FLEX社製のブラックシリーズに変更。さすが後発!組み込み時のSSTも付属され「わかってるやん」。
無事交換、センタリングでロック。一件落着。作業ご依頼ありがとうございます。
当店の代車。かれこれ10年ほど?前に組み込みました4 YOU RACINGのPOLYBUSH社製ブッシュです。劣化が進みポロポロです。エンジンが下がって最悪セルモーター〜オルタネーターのB端子コードがアース落ち。その先は思考停止させます。
懲りずに、ならば後発のPOWER FLEX社製のブラックシリーズに変更。さすが後発!標準マウントの隙間に詰めるインサートタイプ。「わかってるやん」。アイドリング時の振動が辛ければ戻せば良し。しかし交換には、エンジンミッションの半降ろし作業となりますが......。ああ大変。
すでにフロントキャリパー
リアーキャリパーで武装済み。真剣勝負はユーザー様です。
遠路遥々東の彼方から。パーツ入荷に備え、後日に続きます。
毎々の定期オイル交換です。MOTUL 300V 今回は10W-40です。「限りなくゼロに近い摺動抵抗」作業ご依頼ありがとうございます。
室内からドアーを閉めると、「フロントガラス左下が浮き上がり外が見えます。」って!!幸い室内への雨漏れは無し。ガラス屋さんに張り替え依頼です。お預かりついでにオイルです。
定番NUTEC NC50/51ブレンドで10W-40です。そしてWAKOS パワーシールドも注入。半端ないトルク感が好評です。
さらに リキモリインジェクション クリナーで燃焼室内部のカーボン除去に努めます。作業ご依頼、ありがとうございます。
ユピテル 移動式レーダー探知機の取り付け。ルームミラー奥のスペースに貼り付けっす。作業ご依頼ありがとうございます。
左リアー インナーフェンダー取り外しての、BMC/OTCの清掃です。
。リキモリインジェクションクリナーの注入。
真面目にブレーキフリュードの交換です。
9mm厚の蒲鉾板をくわえさせて、ブリダーを上にしてのフリュード交換です。大変っす。
前後8箇所のエアー抜きです。
フリュードは PAGID DOT 5,1で 進めます。
真面目にクーラント交換してます。シリンダーヘッド〜タービンで、エアー抜きです。
ご指名の、エンジンオイルはMOTUL 300V 5W-40で「限りなくゼロに近い摺動抵抗」です。
リアーカーボンバランスの「浮き」をウレタンボンドで接着。
毎年の交換推薦の、室内エアコンフィルターも交換です。諸々24ヶ月点検を済ませ、無事、車検適合です。明日のお渡しに、フィニッシュです。作業ご依頼ありがとうございます。
27日、日曜日からのお預かりでの車検のお手伝いです。他作業のため、本日からの点検作業となりました。右リアーBILSTEIN B14 ショックオイル/ガス漏れ 要交換。しかし単品供給無し、そんなことはないでしょう。
4 Y0U RACING エンジントルクロッドブッシュですが、ウレタン劣化。交換いたします。
純正マウントに交換ですが、すぐにちぎれますのでPOWER FLEX社製、BLACKをインサート。取り付けは一苦労。装着後はしっかりリジッドな振動!!です。本日はここまで、明日に続きます。
本来28日にお渡しでしたが、間に合わず本日フィニッシュとなりました。申し訳ございません。
先週はじめから、車検でのお預かりですが、ナビの入れ替えをご希望。同じパイオニアですので、ポン替えのつもりが、フィルムアンテナカプラー形状が異なり、全て仕切り直し。明日のお渡しに間に合わず。申し訳ありませんでした。
遠路はるばる、他府県から、毎回の車検のお手伝いでのお預かりです。真面目にブレーキフリュードの交換前点検です。
以前からしっかりラバーグリスを詰めてますので、フリュード漏れは無し。
ブレーキフリュードはPAGID DOT5,1 で進めます。
真面目にクーラント交換です。フロントはロアーホース外し、リアーはエンジンドレンから。
クラッチアクチュエーター位置調整。
毎年の交換が推薦の、エアコン室内フィルターです。2年目ですので汚れてます。交換いたします。
真面目にプラグ点検。良好。後日に続きます。
リモコンでのロック、アンロックができたり、できなかったり。走行中にピーピー半ドアーの警告音が突然鳴ったりで、作業ご依頼。
右ドアーロックユニットが原因でした。
無事、割らずにパネルが外れてくれました。作業ご依頼いただきありがとうございます。