goo blog サービス終了のお知らせ 

★ねばらんブログ★ 欧州車 BENZ BMW VW AUDI SMARTなどのパーツ、チューニング専門店の日々です。

記事内のコンピューターチューニング、部品のお問い合わせはhttp://www.nld.co.jp/よりお願いします。

PORSCHE 991 3,0T定期オイル交換です。

2019-06-30 19:58:29 | ポルシェ

朝一番はG20交通規制最終日にもかかわらず、ご来店PORSCHE 991 3,0T定期オイル交換です。MOTUL300V 0-40です。「いいオイルです。」ずーっと使っていただいてます。車両が変わっても。作業ご依頼ありがとうございます。

リフトアップついでにチラ見です。フロント左前からの画像です。ブレーキへのダクトです。ダクトがロアーアームに埋め込まれてます。

同じくリアー左前からの画像です。冷却導入気流が見える化!!!美しい。毎々作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE PanameraのDTM取り外し。

2019-06-03 19:33:53 | ポルシェ

車両売却のため、DTMサブコンピューターの取り外しです。

エンジンルームのほとんどを樹脂カバーで覆われております。まずは作業ご依頼ありがとうございます。次のモデルは?楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE 991 3,0Tオイル交換です。

2019-04-27 19:13:40 | ポルシェ

991 3.0T 納車後3000Kmの初オイル交換です。MOTUL 300V 0W-40で8,8L飲み込みました。エレメントは右側電動ファン下に座ってます。樹脂製オイルパンに樹脂ドレンはVW,AUDI と同じでしたネ。

男のマニアルミッション。MOTUL GEAR 300 75W-90交換。3,3Lでした。連休初日にスッキリ新油になりました。作業ご依頼ありがとうございます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Panamera DTM の標準戻し。

2019-03-26 18:22:31 | ポルシェ

近々デーラー入庫とのことで、DEM サブコンを標準仕様への一時的戻しです。まぁ〜カプラー差し替えるだけですが。これでデーラーサマも安心。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE 991 ユピテルZ820DRの取り付け。

2019-03-03 20:07:15 | ポルシェ

ピカピカの新車です。ドライブレコーダーとスピードレーダーの合体Z820DRです。ルームミラー付近にGPSアンテナと、ドライブレコーダーのカメラをセット、ダッシュボード上には置かず、ステアリングポスト左にモニターを。

スッキリ収まりました。「男マニアルシフト」凛々しいです。作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Panamera DTM の取り付け。

2018-08-17 21:13:38 | ポルシェ

本来のデジタルスピードCPUチューニングをご希望ですが、本国ドイツで未だデーターがアップされておらず、ならば、でサブコンピューターの「DTM」の取り付けです。ブースト圧、マニフォールド圧、カムシャフトポジションの各センサーに擬似信号に変換し、パワー、トルクアップさせます。

エンジンルームが全てカバーされております。左フロントにユニットを設置。右バンクから信号変換です。

以前に取り付けのレーダーですが、GPSがほとんど役立たず.......失礼いたしました。フロントガラスが電波遮断。センタードームライトの空きスペースにGPSアンテナを移動。ガラスルーフならではの作業ですが、GPS感度は復帰いたしました。たまたまの裏技でした。作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ718ケイマンにペダルボックスプラスの取り付け。

2018-07-08 17:13:29 | ポルシェ

取り付け簡単ってカタログには記載されています。アクセルぺダルが簡単に外れればの話。T30ボルトを緩め2センチほど床面に沿ってスライドさすとダボが外れました。このカプラーの差し替えのためにペダルを外すのです。

スイッチはステアリングコラムカバー側面に。

アクセルレスポンスの改善をご希望で、今回はペダルボックスプラスの取り付けでした。遠路はるばる他府県から、作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Panamera 4S レーダー取り付けです。

2018-06-26 20:41:46 | ポルシェ

ユピテル Z290 Csdの取り付けです。淡いグレーの内装です。作業はいつも以上にナーバスに。

前モデルは結構猫背でしたが、お尻、スリムになりましたネ。

リレリーP ZERO  「N0」デスね。

2.9 V6 440HPですが、困ったもんです。デジタルスピード未設定、残念、少々お待ちください。作業ご依頼、ありがとうございます。少し、目の保養でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Cayman S 室内除菌、消臭っす。

2017-05-06 19:59:32 | ポルシェ

 

.ドイツ HELLA社 EVIDUS 施工です。たとえがイマイチですが「ドイツ版バルサン」これからのシーズン快適に、作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORSCHE Cayenne にDTM再取付?

2016-08-20 20:11:08 | ポルシェ

 

以前にDTMを取り付け致しましたが、デーラー入庫後、なぜか?取外されました。その後の標準加速に我慢できません。で再取り付けです。

CAYENNE S HYBRID 3,0 V6  S/Cです。オレンジ色の高圧電線がエンジンルームを這っております。スロットルバルブ、両バンクブースト圧、カムシャフトポジションの4カ所からのデーター変換で、トルクフル、パワフルに蘇りました。作業ご依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

987ケイマンに19インチ!

2015-11-27 20:08:36 | ポルシェ

PROCCEED 8.5 9.5 とP ZERO 235/55  265/55 もちろん N2規格でセットアップ。凛と致しました。作業御依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペダルボックス997に!

2015-04-17 18:16:47 | ポルシェ


予行演習での確認です。
アクセルペダル裏に、カプラーがありますが、
スッと外れそうにはありませんネ。
次回ご来店時には、外しての作業で進めます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ997のバッテリー交換です

2014-10-26 17:55:50 | ポルシェ

「3年目ですが、こればかりは突然ですから」VAITA AGMバッテリーのご指名です。


E39でドンピシャサイズです。ズーッと特価キャンペーンしてますのでお得です。
バックアップを行っての交換です。 お車の画像撮り忘れました申し訳ございません。
作業御依頼ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィシャルスポンサーのコンチ!!

2014-06-21 18:58:53 | ポルシェ


911 SC にFIFA Partnersのcontinentalタイヤの組み込みです。
ContiSportContactの「N1」ポルシェ認証規格でセットアップです。
 

 
毎試合、見慣れたロゴが、目に飛び込んできます。
世界戦略広告て、この様な事なのですネ。
しかし、世界のフットボールは「強い」。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DTMをPORSCHE Cayenne S Hybridに!

2014-05-25 17:49:51 | ポルシェ


以前より,コンピューターチューニングでお問い合わせを頂いておりましたが、
設定が無くサブコンピューターチューニングで本日,取付です。


DTMでスロットルポジションセンサー、マニフォールド圧力センサー、カムシャフトポジションセンサー等の
データを変更する事で、パワーが388→+55PSに、トルクが 580→+55Nmに変化します。

ディーラーへの点検入庫の為の標準モードへは、付属のワンタッチカプラーでカンタンに戻ります。
カンタンにトルクフル、パワフルに!!。

作業御依頼、ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする