午前中の時間が空いたので床屋に行ってこようと思います。
9時開店で、自宅から徒歩5分のところなので、まだちょっと時間があります。
平日ですから空いてますしね。
行き着けは1000円のカット専門店。
もう5年近く、普通の床屋さんには行っていません。
若い頃は美容院でしたけどね(友人が勤めていたので)
1000円払いながら「1000円でやっていけるのかなぁ」と心配してしまいます。
店の維持費、家賃はかかるでしょうから、人件費を抑えるしかないのかなぁ、なんて考えてしまいます。
親戚に元美容師がいるのですが、その話によると、コストの中で一番高額なもの(家賃、光熱費を除く)は、カラーリングやパーマ液といった薬品類。
シャンプーもかなり高額になるそうですし、お湯代(ガス)も、かなり嵩むそうです。
当然、時間もかかりますから、顧客単価を上げても、イス一つあたりにしめる売上/時間は、カット専門店と大差が無いのではないか? という事です。
その為、ヘッドスパや美顔マッサージなどのオプションを作って、どうにか利益をあげているそうです。
なるほど。
1000円カット専門店は「安売り」に見えて、実は「コストカット」しているワケですね。
私のように、ファッションには無頓着な人間にとって、髪を切るのは「伸びたから」です。髭もいい加減に剃っていますし、眉毛なんかほったらかしです。
でも、床屋さんに行けば、顔そりもシャンプーもあります。やってもらえば気持ちイイですが、やってもらわなくても不満はありません。
それ以上に、待ち時間や雑談(飽きさせないサービスのつもりでしょうけど)が無いほうがありがたいので、1000円カットのほうが、私は満足なんですね。
ただ、1000円じゃなくてもイイのではないかな。。
過度な安売りには、どうしても嫌悪感が出てしまいます。
さて、時間ですね。
9時開店で、自宅から徒歩5分のところなので、まだちょっと時間があります。
平日ですから空いてますしね。
行き着けは1000円のカット専門店。
もう5年近く、普通の床屋さんには行っていません。
若い頃は美容院でしたけどね(友人が勤めていたので)
1000円払いながら「1000円でやっていけるのかなぁ」と心配してしまいます。
店の維持費、家賃はかかるでしょうから、人件費を抑えるしかないのかなぁ、なんて考えてしまいます。
親戚に元美容師がいるのですが、その話によると、コストの中で一番高額なもの(家賃、光熱費を除く)は、カラーリングやパーマ液といった薬品類。
シャンプーもかなり高額になるそうですし、お湯代(ガス)も、かなり嵩むそうです。
当然、時間もかかりますから、顧客単価を上げても、イス一つあたりにしめる売上/時間は、カット専門店と大差が無いのではないか? という事です。
その為、ヘッドスパや美顔マッサージなどのオプションを作って、どうにか利益をあげているそうです。
なるほど。
1000円カット専門店は「安売り」に見えて、実は「コストカット」しているワケですね。
私のように、ファッションには無頓着な人間にとって、髪を切るのは「伸びたから」です。髭もいい加減に剃っていますし、眉毛なんかほったらかしです。
でも、床屋さんに行けば、顔そりもシャンプーもあります。やってもらえば気持ちイイですが、やってもらわなくても不満はありません。
それ以上に、待ち時間や雑談(飽きさせないサービスのつもりでしょうけど)が無いほうがありがたいので、1000円カットのほうが、私は満足なんですね。
ただ、1000円じゃなくてもイイのではないかな。。
過度な安売りには、どうしても嫌悪感が出てしまいます。
さて、時間ですね。