マラソン讃歌

ランニング日記を中心に様々な趣味活動を紹介します。

世界に羽ばたけ、ロータリアン

2009年10月15日 | トーストマスターズ
東京千代田ロータリークラブの山口会長、会員及びゲストの皆様。
本日貴クラブが50回目の例会を迎えられましたことを心からお祝い申し上げます。

私は仕事柄、外国で働くことが多く、これまで5カ国に駐在しました。そのうち3カ国におきましてロータリアンとしてロータリークラブの活動に深く関わってまいりました。

ロータリアンの皆さん!
本日は、このような節目の例会において20年におよぶ私のロータリーでの経験から何か役に立つことを話せということで、若干お時間をいただきました。
実は、一昨年10年ぶりに日本に帰国しましてはじめて日本のロータリークラブに入会しました。そして、海外のクラブに比べまして国際化が遅れているという印象を受けました。

まず、週1回行われる例会ですが、これまで日本を訪問中の外国人ロータリアンが参加した例は滅多にありません。われわれの例会は、外国人が多く宿泊する都内の観光ホテルで行われていますので、 何だか外国人から敬遠されているような気がしてなりません。

また、国際都市東京には130を超えるロータリークラブがありますが、世界の共通語となっている英語で例会を行っているところは私の知る限り一つもありません。ところが、韓国や台湾にはそのようなクラブが2つずつあります。ついでに申し上げれば、台湾には日本語で例会を行うクラブが2つあります。

さらに、女性会員も先の3カ国に比べて極端に少ないように思います。われわれのクラブにはもちろん1名の女性会員もいません。先週台湾のロータリークラブを訪問しましたが、そのクラブは女性が会長を務めており、多くの女性会員があたたかい言葉で私を迎えてくれたばかりでなく活発に活動していました。

ロータリアンの皆さん!
どうして日本のロータリークラブは、このように国際化の流れに乗り切れていないのでしょうか。
第一に考えられるのが、先ほどのスピーチで話がありましたが、コミュニュケーション能力の足りないこと、すなわち語学力・表現力の不足でしょう。日本の英語教育が高校・大学受験用で実用的でないといわれて久しいですが、まだまだ改善の余地があるような気がします。
第二には、何事も出しゃばることを好まない国民性にあります。また、大和撫子のような奥ゆかしい女性が理想とされている社会的な背景もあります。

ロータリアンの皆さん!
これからの世界は国境という壁がなくなっていくでしょう。既に、ヨーロッパはEUという国境の無いまとまりができました。アメリカ大陸やアジアでもその動きが活発になっています。

ロータリアンの皆さん!
外国語が上手にしゃべれないからといって恥じることはありません。一番の障害は、皆さんの心の中にあります。まず、恥ずかしがったり、失敗をおそれたりする気持ちをなくさなくてはなりません。そうです外国語のできないことを気にする必要は全くないのです。

では、ロータリアンの皆さん! どうしたらよいでしょうか。
これもロータリーと同じくアメリカで始まった運動ですが、トーストマスターズというクラブがあります。そこでは、語学力と表現力の向上をめざして、失敗を畏れず自分のスピーチに挑戦する人達が集まっています。例えば、こういうクラブにも加入して度胸を身につけることも一案ではないかと、私のアイデァですがそう思います。

ロータリアンの皆さん!
ご存じのように、今世界には200の国と地域に約33500のロータリークラブがあり、その会員は123万人を数えます。そして日本には、2310のロータリークラブと92000人の会員がおり、アメリカ、インドに次いで世界3位の規模を誇っています。したがって、日本は世界のロータリー活動をリードしていくべき存在となっているのです。

さあ、奉仕の理想に燃えているロータリアンの皆さん!
失敗を畏れず、世界に飛び出し、大きく活躍しましょう!

(写真:台北安和RC会員の皆さんと)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロータリー特別賞 | トップ | Competent Communicator »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (スピーカー)
2009-10-15 23:20:39
今日も11名の方から次のようなコメントをいただきました。スピーチがイマイチのできでしたが、勇気づけられる過分のコメントをいただき、ありがとうございます。

○ロータリークラブについて全く知識がなかったので、とても興味深かったです。メッセージがクリアだったのが特に良かったと思います。

○プロジェクトにピッタリのトピック選定でした。きっとロータリアンもインスパイアされたでしょう。

○勇気をいただけるスピーチでした。ロータリアンとしてどう進歩するか学べました。

○静かながらもロータリークラブに対する強い熱意が伝わってくる力強いスピーチをありがとうございました。

○聞き手を奮い立たせる内容になっていてよかったと思います。もう少しだけ視線を上に上げるともっといいと思いました。

○海外と日本のロータリークラブの違いを伺って女性ももっとがんばらねば~!と感じました。楽しいスピーチをありがとうございました。

○ロータリークラブで実際にスピーチをするための練習だったのでしょうか。誰にも共感できるメッセージは受け入れ易いと思います。もう少し力強さが加わると良いと思います。

○日頃未知の世界であるロータリーの事が少しわかりました。貴兄の思いそのものがロータリーの精神の様なきがしました。

○話されるスピードは比較的遅いのですが、声調をうまくコントロールされていて、ややもすれば単調に聞こえがちな一定のスピードでの話し方が上手く聞きやすくコントロールされていて、是非次回の(私の)スピーチで参考にさせてもらいたいと思いました。

○#10にふさわしかったです。CC完了おめでとうございます。ゆっくりお話になりますが、それがとても聞きやすく、今日のお題のような品格のあるスピーチには必要なのかなと思いました。また、スピーチの中で私にもふれていただきありがとうございました。

○とても興味深い内容でした。私もアメリカでロータリークラブを立ち上げた事があります。是非ロータリークラブでもTMCの輪を広げていきましょう。
返信する
追加コメントがありました (本人)
2009-10-22 06:31:31
鞄の中から2枚のコメント用紙が出て来ました。

○50回目の例会にして#10の完了、おめでとうございました!次はアドバンスマニュアル、色々教えて下さい!

○スピーチとスピーチの間が空く事があります。スムーズなコミュニケーションを心がけてください。(本人:まさにご指摘のとおりです。次に何をしゃべるかが出てこないで頭の中を探しているためです。練習により克服したいと思います。
返信する

コメントを投稿

トーストマスターズ」カテゴリの最新記事