4月末の連休に、喜多方までラーメン食べに車で夜通し走って行きました。今年はひとりじゃなくて、家内と娘も一緒です。ちょっと早く着き過ぎたので、喜多方着いたら最初に日中線跡地。枝垂れ桜鑑賞。早朝に朝日を浴びた桜は見事でしたね。

まこと食堂に到着したのは午前6時。既に店舗正面の駐車場には2台停まってて、僕たちは3台目。その後、15分ほどで満車になりました。開店までまだ1時間以上あるんですけどね。暫く車のなかでウトウトしてました。
気付くと、みんな並んでるじゃないですか! 早速僕たちも並びましょ。

7時半になったらお店に入れるかと思ったら、寒いからか、7時前ですけど先頭の方から続々と店内に吸い込まれていきます。それで、7時ちょうどに僕たちはこの位置。もうちょっとで店内入れるのにね。

それから数分後、店内に入ることができました。ここ温かい。少なくとも冷たい風はあたりません。相変わらずいい雰囲気ですね。

7時20分頃、僕たちの後ろに並んでた4人家族と一緒に、ある居間に案内されました。メニューを見て、娘曰く「ラーメン以外もあるんだ」それで、僕たちは中華そば3っつとソースカツ皿盛り、小ライスを注文。おっ、最近値上げしたんですね、去年食べた時は中華そば650円でした。

最初にソースカツが到着。揚げたてでパリパリの衣にモチモチのポーク。これ旨いっ!

それから待望のラーメン登場!

コショーを振って、ズズズッっと中太縮れ麺を啜ります。んまいっ!

チャーシューも旨いし、メンマも薬味のネギでさえも、ここのラーメンほんと美味しいと思います。座敷だったためか、スープはちょっとアツアツじゃなかった。まあいいか。

ごちそうさまでした。僕だけじゃなくて、家内と娘も満足したようです。ここでラーメン以外のもの初めて食べたし。

食べ終って、外へでると行列伸びてます。今年のGWも大繁盛ですね。

実は、ここに娘連れてきたのって、12年ぶりの2回目です。「覚えてる?」って聞いてみると、「オバサンの顔は何となく」だって。ほんとかよ!

まこと食堂に到着したのは午前6時。既に店舗正面の駐車場には2台停まってて、僕たちは3台目。その後、15分ほどで満車になりました。開店までまだ1時間以上あるんですけどね。暫く車のなかでウトウトしてました。
気付くと、みんな並んでるじゃないですか! 早速僕たちも並びましょ。

7時半になったらお店に入れるかと思ったら、寒いからか、7時前ですけど先頭の方から続々と店内に吸い込まれていきます。それで、7時ちょうどに僕たちはこの位置。もうちょっとで店内入れるのにね。

それから数分後、店内に入ることができました。ここ温かい。少なくとも冷たい風はあたりません。相変わらずいい雰囲気ですね。

7時20分頃、僕たちの後ろに並んでた4人家族と一緒に、ある居間に案内されました。メニューを見て、娘曰く「ラーメン以外もあるんだ」それで、僕たちは中華そば3っつとソースカツ皿盛り、小ライスを注文。おっ、最近値上げしたんですね、去年食べた時は中華そば650円でした。

最初にソースカツが到着。揚げたてでパリパリの衣にモチモチのポーク。これ旨いっ!

それから待望のラーメン登場!

コショーを振って、ズズズッっと中太縮れ麺を啜ります。んまいっ!

チャーシューも旨いし、メンマも薬味のネギでさえも、ここのラーメンほんと美味しいと思います。座敷だったためか、スープはちょっとアツアツじゃなかった。まあいいか。

ごちそうさまでした。僕だけじゃなくて、家内と娘も満足したようです。ここでラーメン以外のもの初めて食べたし。

食べ終って、外へでると行列伸びてます。今年のGWも大繁盛ですね。

実は、ここに娘連れてきたのって、12年ぶりの2回目です。「覚えてる?」って聞いてみると、「オバサンの顔は何となく」だって。ほんとかよ!