義父が細々とやってる家庭菜園で収穫した大根を数本持ってきてくれたので、久しぶりに「おでん」つくりました。

鍋に昆布を敷いて、下茹でした輪切り大根を並べ、これも湯通ししたさつま揚げなどを乗せて、玉子もたっぷり。これに水を入れてガスレンジで弱火でグツグツ煮込みました。味付けは、ヒガシマルのうどんスープと八方汁。そうそう、ちょっと古くなった鶏のムネ肉も下茹でして入れました。
2時間ほど煮込んだので、戴きましょう。残念ながら、からしはチューブです。けっこういい味出たじゃないですか、美味しいです。

一番美味かったのが、なんといっても、義父の大根ですね。いい具合に味が染みてます。

あっ、うきはんぺんとコンニャク入れるの忘れました。

鍋に昆布を敷いて、下茹でした輪切り大根を並べ、これも湯通ししたさつま揚げなどを乗せて、玉子もたっぷり。これに水を入れてガスレンジで弱火でグツグツ煮込みました。味付けは、ヒガシマルのうどんスープと八方汁。そうそう、ちょっと古くなった鶏のムネ肉も下茹でして入れました。
2時間ほど煮込んだので、戴きましょう。残念ながら、からしはチューブです。けっこういい味出たじゃないですか、美味しいです。

一番美味かったのが、なんといっても、義父の大根ですね。いい具合に味が染みてます。

あっ、うきはんぺんとコンニャク入れるの忘れました。