僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

正月二日の朝ごはん

2016年01月03日 | あさごはん
元旦は義父の家でかなり痛飲しましたね。毎度のことですが我ながら呆れます。で、夕方帰ってきてすぐに寝てしまいました。お風呂は元旦の朝に観潮荘で入ったので。

・・・元旦は7時30分からの営業で午前中は半額の500円でした。これいい、これから毎年行こうかな。

翌2日は7時に目が覚め、朝シャワー浴びたら箱根駅伝の始まる時間。今年も青学強そうなんで、テレビつけてますがずっと横目で見てました。それから、お腹がかなり空いたんで、朝ご飯の準備を始めました。普通お正月はお雑煮ですが、僕はご飯が食べたい。

最初にお米といで、早炊きセット。それからレタス洗って、もらい物のハム焼いて、目玉焼き。それに豆腐とアオサの味噌汁作りました。それに納豆をひとパック。

極めて僕好みの朝ごはんが完成しました。


日本人の朝ごはんは、やはり炊立ての白米ですね。お正月から最高の朝ごはんを戴きました。家内は「いつもと同じじゃないの」と云いますが、それがいいんです。でもその気持ちも分かるので、明日の朝はお雑煮でも作りましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする