沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

天気よし、海況よし、ナカルマよし!

2017-09-24 | ファンダイビング
今日はリピーターゲストとマンツーマンで渡名喜遠征。
天気よし、海況よし、そしてナカルマよしの
最高の遠征ダイブになりましたよ。

まずはゲストを一枚。
あまりの潜降スピードに自分がついてけないとは・・・。

エラブウミヘビ。
トナキ産はまったくダイバーに憶しないのだ。

早々にイソマグロゲット。

そしてグルクンフィーバー。
この群れの大きさ、ダイバーと比べるとすごいよね。

ハナゴイの大群。
まさにムラサキーなカーペット。

そして名物のアカネハナゴイの群れ。
ほんと、これほどまでに群れる場所は他にはないよね。

ビューンとスマガツオ編隊。
まるで車のCMのような至近距離。

もう一枚。
いや~、何度見ても圧倒されます。

グルクンもブルーに映えますな。
透明度良すぎなので、奥のほうまでくっきりと。

2本目は最近の問題ポイントでもあるナカルマ。
ほぼ流れ無しのゆる潮。
またもやダメルマになってしまうのか・・・。
と思ってた矢先にごん太のイソマグロ。

そして、こんな都合のいい場所に?って感じにトラフザメ。
英名はゼブラシャーク。
ツブラナ瞳が超可愛いのだ。

いつもはマッハで逃げ去るトラフですが、
今日は随分と度胸が据わってましたね~。

そんな中から離脱するゲスト。

と思いきや、マッハで泳ぎだしたトラフザメ。
中層を泳ぐこともあるんですね~。

こちらは普通のネムリブカ。
テングハギモドキの群れに囲まれております。

こちらもなかなかの迫力で。
数が揃えば、ミゴタエ十分。

ゲストとテングハギモドキの群れ。
トルネードのように巻き込まれましたね~。

何やら水底にびっしりと。
アカヒメジとノコギリダイの群れ。
これもなかなかのものでたね~。

ラストはアツくなりすぎたのでクールダウンで洞窟へ。
ブルーに吸い込まれそうに。

このスケール感。
やはり渡名喜の海は違うよね。

気にある穴ぼこ。
最近、何かと話題の「10」なのだ。

ゼブラハゼいっぱい。

ヒナギンポとクチナシイロウミウシ。

最後は久々に見つけたモンツキカエルウオ。
あっという間にいなくなりましたが、
バッチリ写真は撮れましたよ。


これにてオシマイ。
久々のちゃんとしたナカルマに大興奮でした。
またのお越しを~。

水面マンタ!

2017-09-23 | ダイビングライセンス取得
今日は慶良間へ。
海日和な一日になりましたね~。

まずはゲストと一枚。
透明度が全然違うね~。

ひんやりと地形を堪能。

キンチャクガニ。
持ってるのはちっちゃいイソギンチャクですよ。

本日の船写真。
透明度がいいので、ゲストも一緒に。

キビナゴにアタックするキビナゴの群れ。
スピード感がありますな。

2本目はカメ。
都合よくサクッとゲット。

ちっちゃいタイマイでしたね~。

マジリアイゴ。
何気にここ以外では、
あまり見かけないような気がします。

アマミスズメダイの群れ。

セジロクマノミ。
2個体揃って~。

クレナイニセスズメ。
スズメダイではなくて、メギスの仲間なのだ。

ナデシコカクレエビ。
フワフワと他の魚をクリーニング中。

3本目はやはり今ホットなウチザンへ。
グルクンの群れが半端ない。

初のドリフトエントリーもスムーズに。

バラフエダイ。
いつも大きいのがウロウロ。

カシワハナダイ。
いっぱいいるよ。

そしてまたグルクン。

でっかいロウニンアジも目の前で見れましたよ~。

メインの根。
魚に覆いつくされております。

そして離脱するゲスト達。

無念、まさにタッチの差でマンタ見れず・・・。
でも、船長の計らいで水面からですが、
しっかりマンタが見れましたよ~。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

ネッタイミノカサゴの幼魚!

2017-09-22 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
2名のゲストとライセンス取得コースなり。

ちょいマスクスキルに手こずりながらも、
浅場の練習は無事終了。
いざ深場へ。
まあ、いつも奥武島って透明度でしたよ。

まずはシノビハゼ。

こっちはサラサハゼ。
こうしてみると、なかなかキレイなのだ。

ネッタイミノカサゴの幼魚。
小さいながらもバサッとね。

カンザシヤドカリ。
なかなかの複眼っぷり。

ハマクマノミ。
初めて見ると、ちょっとテンション上がるのだ。

ダンダラトラギス。
ウルっとした目が気にあるね。

ラッパウニ。
もぞもぞもぞと。

モンハナシャコ。
定位置キープだね。

普通のクマノミ。
ノーマルってやつだね。

ニセアカホシカクレエビ。
スケスケなのだ

プリッとイソギンチャクモエビ。

最後はオーソドックスにダテハゼを。


これにてオシマイ。
明日は慶良間へ。
引き続き海は凪の予報ですよ。

やっぱり主役はGT!

2017-09-21 | ファンダイビング
今日は慶良間へ。
海のほうはベタ凪なり。

まずは沖からドリフトエントリーなり。
真っ青な海が広がってましたよ。

下からアングルのニジョウサバ。

そして、それに狙われるキビナゴシャワー。
まだまだ全然夏ですね。

カスミチョウチョウウオとネムリブカ。
サメはやはり後姿が絵になるのだ。

ゴールデンヘラヤガラ。
ちょっとだけ金運アップなり。

ユキヤマウミウシ。
これを見てクールダウンだね。

ケラマミノウミウシ。
と思いきや、右上には小さなシライトウミウシも。
こーゆーのってちょっと嬉しいいよね。

本日の船写真。
1本目は40mくらいの透明度があったのでは。

2本目はカメポイント。
早速ダイバー達に囲まれておりましたよ。

おやっと見つけたミルクオトメウミウシ。
なかなかの正面顔。

セジロクマノミ。
こっちはちょいニコッとね。

アカヒメジの群れ。
黄色がブルーに映えるよね。

ラストはドーンとドリフトでウチザンへ。
一番乗りのエントリー。
潜降もパーフェクトだね。

狙いはもちろん・・・。
けど、いないときはいないんだよな~。

もしかして黄色じゃない。
ハナヒゲウツボなり。

真っ赤なアザハタ。
ちなみに海の中では地味だったり。
ストロボが当たらないとこうは見えないのだ。

そしてノーマルな青いハナヒゲウツボ。
やっぱり黄色だよね~。

根を後にするゲスト。

やっぱり主役はGTことロウニンアジ。
悠々と突っ込んできてくれましたよ。

太陽とゲスト。

最後もしぶとく粘ってみましたが・・・。

無念のアカモンガラの群れ。


これにてオシマイ。
今回は船酔いもなく、ブルーな海を満喫できましたね。
またのお越しお待ちしております。

サンゴの上がモヤンモヤーン!

2017-09-20 | ジンベイダイビング
今日はリピーターゲストと、
到着後にジンベイザメツアーなり。
と、その前に砂辺ビーチでウォーミングアップ。

まずはオドリハゼから。
以前は小さな個体を見てたけど、
なんか大きくなってるんですが・・・。

本日のゲスト。
ん~、なんかとってもクリーミー。

ソフトコーラル。
肉眼よりも写真のほうが綺麗かも。
特にサンゴの上がモヤンモヤーン。

ハモポントニア・コラリコーラ。
大きな個体で写真写りもばっちり。

バブルコーラルシュリンプ。
大きな卵を抱えるよーに。

ピグミーシードラゴン。
意外な場所で2個体発見。

真っ二つに折れた鉄管。
台風の爪痕だね。

オイランヨウジ。
紅白しましまなのだ。

こっちはクチナガイシヨウジ。

ダイバーにまとわりついてくるハマフエフキ。
なんだろうね~。

キイロイボウミウシ。
2個体発見。

こっちはモザイクウミウシ。
海の宝石だね。

シロウサギウミウシ。
探せばまだまだいるんですね~。

ツバメタナバタウオ。
逆さまスイマーなのだ。

コノハミドリガイ。

で、午後からは本題のジンベイザメツアー。
まずは生簀の上から。

下からアングルでジンベイザメ。

くにゃっとしたところもいい感じ。

水玉模様はアップで。

ゲストとジンベイ。
こんなに近くに寄れるとは!

オーソドックスな一枚で。

最後は2匹のジンベイを一緒に。


これにてオシマイ。
明日は慶良間へ。