沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ウミウシオンリーで!

2011-05-10 | ファンダイビング
昨日のログ、ウミウシがいないな~って。
とゆーことで、今日はウミウシオンリーでご紹介。
砂辺で2本潜ってきましたよ。

まずはフジムスメウミウシ。
なんか見つけるとちょっと嬉しい。
ちなみにとっても小さいです。

車内でも話していたレモンウミウシ。
触角が無いとほんと海面だなぁ。

ジャンプしそうなゾウゲイロウミウシ。
後姿もキレイですね~。

やたらとよく見るイガグリウミウシ。
今年はほんと多いよなぁ。

イシガキリュウグウウミウシも2固体確認。
ひょっとしてミドリリュウグウが減ってきたのは、
コイツのせいかのか!?
肉食系ウミウシですよ。

こちらも最近ちょくちょく見るコンシボリガイ。
貝殻付きだなんて、ちょっとお得感があると思わない?

ムラサキウミコチョウもあちらこちらで。

見たいな~って思いつつ泳いでいると、
キタ~、アカテンイロウミウシ。
しかも外套膜に欠けの無いきれいな個体。
ほんとラブリーなウミウシですよねぇ。

最後は、ちょいキモイ、オキナワキヌハダウミウシ。
なんか動き方もちょっと不気味ですけど・・・。


これにてオシマイ。

昨日で長かった当店のGWがやっとオシマイ。
沖縄が梅雨入りしちゃってどうなることかと思いましたが、
後半はときおり青空も広がる真夏を感じさせる日が多かったですね~。

そして、一段落って思ったら、早くも台風1号が発生。
まだまだ水温が低いから油断してたけど、
思いっきり予報進路が沖縄本島にかぶってますねぇ。

ただ、足が速い台風なんで、週末は問題無さそうですね~。

SPコースとジンベイ

2011-05-09 | ジンベイダイビング
今日はジンベイダイビングと水中フォトのスペシャリティーコースを開催。
まずはビーチでじっくりカメラのお勉強。

にっこり微笑むモンツキカエルウオ。

ウルトラマンホヤ。
動かない被写体としては最適ですな。

カザリイソギンチャクエビ。
以前はイソカクレエビの一種とか紹介してたけど、
間違っておりましたぁぁぁ。

バブルコーラルシュリンプ。
キレイに撮れるとなんかいいよね。

珍しくテングカワハギ。
去年もあちこちで見られたけど、今年も多いのかな~。

シモフリタナバタウオ。
こんな形にもなるんですねぇ。
いつもはどっちが前がわかんないくらいなんですけど。

オハグロベラ。
水中では地味~なんですが、
フラッシュを当てて撮ればこんなに真っ赤なんですね~。

カマスの群れもすごかったけど、
やっぱりグルクマのほうがインパクトあるよなぁ。
やっぱあの口のせいか!

ちなみにゲストの力作。
クラカケスズメダイの正面顔。
ほんとよく撮れてますね~。
おみごと!

そしていよいよジンベイダイビング。
いつものアングルでバシッと一枚。

煽り気味でこんな感じにも。
やっぱ大きいので迫力あるなぁ。

あっという間の35分間。
最後はしっかり安全停止して~。



次回はどのSPを取りましょうかねぇ。
目指せ、M・S・D!

連休最終日!

2011-05-08 | ファンダイビング
連休最終日は地元のゲストと、
年始にもお越しいただいたリピーターのお客様。
ケラマへファンダイビングを楽しんできましたよ。

ただ、昨日と同じように濃霧が・・・。
いきなり島が見えてくるのでちょっとびっくり。
でも潜ってみればクリアな視界でしたね

ちょい深場ではハナゴンベ。
ほんと美しい。

洞窟の中ではウコンハネガイ。
ピカピカと中心部の反射器官が光ります。

穴ぼこならやはりイセエビ。
けど、大事なヒゲを一本折れてるじゃないですか。

泳ぐムラサキウミコチョウ。
連日見てますが、泳いでる姿は久しぶりに見たかも。
クリオネみたいにパタパタ泳ぐんですよ~。

ゾウゲイロウミウシは合体中。
真ん中に交接器がありますね。

おやっと見つけたユキンコボウシガニ。
でも中身はオガサワラカイカムリでは無さそうかも。
ツルッとした感じがマルミカイカムリモドキみたい。


あ、うちのダイビングコラムの中でも取り上げてるので、
興味ある方はどうぞ~。
被り物好きなカイカムリ

ラストはカメポイントをドリフトで。
昨日は一枚のみだったけど、今日はいっぱい見るぞ~。
まずはカクレクマノミにご挨拶。

そしてゴリゴリ泳いで、次から次へとカメゲット~。
ゲストと一緒にパシャリ。

こんなとこでお休み中の子や・・・。

岩陰でひっそり隠れてる子まで。

なんだかんだと、10枚近くは見れたかな~。
やっぱカメを見てると癒されますな。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

ちょんまげなサメ

2011-05-07 | ファンダイビング
今日もケラマへ。
海のほうは穏やかなんですが、霧がスゴイ。
どこまで船を走らせても、ココは何処って状態。
いやー、GPSってほんと素晴らしいですねぇ。

まずはこんなキレイなヒラムシから。

深場ではコブシメがメスの取り合ってバトル中。
なんと体色が左右でくっきりと分かれております。
ちなみに右上にいるのがメス。
やっぱ一回り大きい固体が勝利してましたねぇ。

おやっと見つけたウミウサギガイ。
意外とゲストが突き刺さってましたね。

ちょんまげってるネムリブカ。
コバンザメが頭の上に乗っかってるんだけど、
きっとサメのほうは気付いていないんだろうなぁ。

コマチコシオリエビはバンザイポーズで。

シモフリカメサンウミウシ。
ん~、カメポイントなんだけど苦戦しております。
まあ、これでいいやぁって思ったときに・・・。

出た!大きなアオウミガメ。
甲羅長1mオーバーの大きなオス。
なんとか見れてよかった、よかった。

浅場ではノコギリダイがいい感じの群れ。
ビシッと整列しております。

3本目は3日間のラストダイブということで、
ロマンを求めて、ドリフトスタイルで!
エントリーしてすぐにハナビラウツボがパクパク。

名物のイソバナの窓を見て、
心地よい流れに身をゆだねてみました。

まずはテングハギモドキのあほみたいな群れ。
200~300ぐらいは群れていそう。

その次はアマミスズメダイ。
・・・、なーんか出そうで出ない。
そして無念のタイムアップ。


まあ、こんなこともありますなぁ。

これにてオシマイ。
3日間9ダイブ、ありがとうございました。
梅雨真っ最中でしたけど、
ダイビング中はいい感じに太陽も出ることもあり、
気持ちよく潜れたのではないでしょうか。

またのお越しお待ちしております。

マグロフィーバー

2011-05-06 | ファンダイビング
今日もケラマへ。
ゲストは昨日の継続ですよ~。
梅雨とは思えないくらいにベタ凪の海。
水面が鏡のようですね。

まずはすいているカメポイントへ。
幸先よくタイマイのちびっこ発見。
英名:hawksbillの名の通り、まさに鷹のくちばし。

ゲストと一緒にパシャリ。
あまり逃げない行儀よい子でしたねぇ。

慶良間ではよく見かけるキイロウミウシ。
ヒラヒラしててキレイですよ~。

暗がり好きなハナゴンベ。
ゴンベっていうけど、あなたはハナダイなんですねぇ。

ゾウゲイロウミウシ。
被写体としてもばっちり。

昨日は産卵中のコブシメを見たけど、
今日はハッチアウトの瞬間を!
卵を頭のとんがってるところで突き破ってでてくるんですね~。
小指の先サイズでもちゃんとコブシメの形してます。

おやっと見つけたクロヘリアメフラシ。

こちらはムラサキウミコチョウのペア。
ほんとどこのポイントでも出没してますな。

ミヤケテグリはピコピコ動く様が可愛い。

ウイランイボウミウシ。
イボ系では結構レアなのかな。

フシウデサンゴモエビ。
すげー速い。
ゲスト、撮影にかなり苦労してたけど撮れたかな。

やっと真打のイソマグロ~。
しかも20匹以上の群れで迫力満点。
ファミリーなのか大、小のマグロがいりまじってましたねぇ。


これにてオシマイ。
最後のドリフトはちょっと疲れたかな~。
明日はいよいよ最終日。
ゴリゴリ泳いで、慶良間の海を楽しみましょうか!