沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

今日からダイバーです!

2011-03-30 | ダイビングライセンス取得
今日は砂辺へ。
昨日に引き続き、カキーンとした青空の一日。
海のコンディションは、
若干のウネリは入ってるものの問題無しでしたね。

まずはレモンウミウシから。
これが生き物?って思えるような形。
黄色のカイメンに上手く擬態してます。

こんなものを見つけてしまったら思わず記念撮影!
巨大な鉄管が水中に沈んでますよ。

ミドリリュウグウウミウシは季節限定で普通種に。
よくいるザコキャラのムカデミノよりも多いんじゃないってくらい。
見た目がきれいだからいいけどね。

タイワンカマスの群れ。
夏へ向けてさらに増えてくるのかな。

ソフトコーラルの上もスイスイと。
中性浮力も板についてきましたね。

いい感じのおうちにいるツマジロオコゼ。
けど、普通にしてても気付かれないようが気がするけど。

浅場のモンツキカエルウオも発見。
波にもまれながらも、
なんとか全員見ることができたかな。

ラストダイブはダイバーへのパスポートでもあるマスク脱着。
昨日から苦手だったゲストも無事クリア。
思わずこの笑顔でブイ!

ムラサキウミコチョウも旬ですね。
ちなみにこっちが前向き。

カクレクマノミにはゲストも大興奮。
ニモだ。ニモってば!

ソフトコーラルで有名な砂辺ですが、
ちゃーんとハードコーラルも元気に生息してますよ。

最後は、なんとか一枚、パンダダルマハゼ。
もっと隙間が広いとこにいてくれると助かるのに~。


これにておしまい。
勿論、無事全員ダイビングライセンス認定!

出だしからマスク系スキルに悩まされていたIさん。
ラストダイブでは「楽しかった~」という一言が聞けて、
僕も大変嬉しかったですよ。

これでダイバーとしてはスタート地点。
これからもいろんな海でダイビングして下さいね~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿