沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

インパクトありすぎなゴシキエビ!

2021-12-29 | アドバンス
今日は昨日の継続ゲストと、あどはリピーター様をご案内。
朝から雨ですが、ぎりぎり曇りって感じのお天気。
まあ、天気予報通りだね。


まずは本日の船写真。
ポイントについてしまえばツルンツルンの水面だよ。


そしてタイマイ。
サクットゲット。


ゲストも一緒にかっちょいい一枚を!


今度はアオウミガメもフラフラと。
やっぱカメはダイバーの人気者だね。


魚影と水面。


ものすごい数のハナゴイですね。
まるで紫の絨毯のよーに。


ふと見つけたチャマダラミドリガイ。
ウミウシですよ~。


うっかり手をかけそうになったヤッコエイ。
こっちもビビるってば。


ヒラムシ。
ヒラヒラしてくれないよ~。


テングカワハギ。
ピントがあまーい。


インパクトありすぎなゴシキエビ。
これが子犬サイズだったらもはやエイリアンだな。


チラッとオドリハゼ。
大抵はゲストが認識する前に引っ込みます・・・、チーン。


アオウミガメ。
というよりも、カメラ目線のシマキンチャクフグが可愛いね。


イメージとなんか違う。
マダラタルミの幼魚。


スケスケのナデシコカクレエビ。


ラストはドリフトで久々に夏のポイントへ。
モンツキカエルウオがボーン。
冬でもちゃんと定位置キープ。


ウメイロモドキがいっぱい。
ただ・・・、やっぱ冬に入る夏のポイントは透明度がよろしくない。


ただ、イソマグロは絶好調。
こんな写真ですが・・・。


でっかいネムリブカも。
お腹ぽっこりりんじゃないですか!?


ハナビラウツボ。
シャーシャーしてます。


こんな深場にいたアオウミガメのチビ。
よく息が続くな~。


内臓フラッシュでもガンバリマス。
キンギョハナダイとソフトコーラル。


最後は綺麗に並んだゲストと一枚。
フカフカのソフトコーラルが癒しだね。




これにてオシマイ。
明日も慶良間方面へ!