レッドのウミウシ~
昨日のログです。
ちらほらとホシゾラウミウシが出てきましたよ。
小さい、シロウサギウミウシ。
モチモチっとしてて可愛いのですが…、小さっ。
お馴染みのニシキウミウシ。
大きい個体、小さい個体と、
ウミウシ枯渇の時期でも健在ですね。
クロモドーリスプレキオーサ。
もうそろそろすれば、
嫌というほど見られるはずなんですが。
ヒブサミノウミウシ。
フサフサがとってもキレイ。
セトイロウミウシは2固体ペアで。
ゲストの目が輝いておりました。
レッド名物のマダライロウミウシ。
大きくなると、ちょっと…、ですが、
小さい個体はキュートですよね。
ボテッと重量感たっぷりのイボヤギミノウミウシ。
岩肌にコレはちょっと目立ちすぎじゃないですか。
最後はこちらも定番のコモンウミウシ。
今日潜った感じでは、
ようやくウミウシも出始めてきたかな~って感じ。
透明度1mぐらいの中で這いずり回っていたんで、
もう少しコンディションが良ければ、もうちょっと見れたかもね。
寒い中、お疲れ様でした~。
またのお越し、お待ちしております。
昨日のログです。
ちらほらとホシゾラウミウシが出てきましたよ。
小さい、シロウサギウミウシ。
モチモチっとしてて可愛いのですが…、小さっ。
お馴染みのニシキウミウシ。
大きい個体、小さい個体と、
ウミウシ枯渇の時期でも健在ですね。
クロモドーリスプレキオーサ。
もうそろそろすれば、
嫌というほど見られるはずなんですが。
ヒブサミノウミウシ。
フサフサがとってもキレイ。
セトイロウミウシは2固体ペアで。
ゲストの目が輝いておりました。
レッド名物のマダライロウミウシ。
大きくなると、ちょっと…、ですが、
小さい個体はキュートですよね。
ボテッと重量感たっぷりのイボヤギミノウミウシ。
岩肌にコレはちょっと目立ちすぎじゃないですか。
最後はこちらも定番のコモンウミウシ。
今日潜った感じでは、
ようやくウミウシも出始めてきたかな~って感じ。
透明度1mぐらいの中で這いずり回っていたんで、
もう少しコンディションが良ければ、もうちょっと見れたかもね。
寒い中、お疲れ様でした~。
またのお越し、お待ちしております。