フウランも季節外れの花を咲かせてます。





フウランと言っても、もちろんこんなに黄色い純粋種はありませんけどね。

25年くらい前でしょうか、初めてこの手の花を見た時には「こんなのフウランじゃねぇじゃん!」と思いましたが、
富貴蘭界では意外とすんなり受け入れて、結構人気がありましたね。

そんな黄花の中でもこの品種はコンパクトな木姿で、花色花型ともに素晴らしく、一目で惚れ込みました。




三香園さんの展示会に出品されていたのですが、「いるいる~ぜったいいる~」と言って手に入れてもらったのですが、
その後も「もう一ついる~もっといる~」と次々とせがんで回してもらったことでした。

そのまま割らずに、あまり植え替えもぜすに置いてあるので、こんな株がいくつもあります。


来年は一つ柿の木に着けようかな。
