







ラベルは福無双としてますが、いわゆる普通の紅無双です。

徳島の旧友がかなり前から作ってて、残念ながら遺品となってしまったものです。
ご遺族の意向で三香園さんが買い取られたそうで、ウェブショップに掲載されていましたが、
今どきは縞でも入っていないと、このタイプはなかなか売れないようです。
「福ちゃんの?」と聞くと、そうだと返ってきたので、
「じゃあ俺が作るよ。他にもあるなら全部作るよ」ということで、持ってきてくれました。
大無双のラベルが立てられていましたが、紅無双の方が正しいということでしたが、
旧友の名前を付けて、福無双としました。
もちろん我が家でだけの名前ですけど。

安くて、優れた豆葉&羅紗葉だと思います。

