多肉の紹介は久しぶりです。というのも、もう長らく植え替えてなかったため、
撮影に耐える状態ではありませんでした。
7年前くらいに、私が40年ぶりにまた多肉を始めたきっかけは、仕事の後輩が多肉と富貴蘭をはじめて、
増えた鉢をもらってくれる先が確保できたことが大きかったです。
ところが彼女が急逝してしまい、すっかりやる気を失ってました。
それでも多肉は丈夫なもので、植え替えないがために枯れた株は1つもありませんでした。
それもさすがにヤバい状態になったところ、まだ20代の後輩が最近多肉にはまりかけて買ってると聞き、
「そんなん買わなくても、うちに植え替えに来て割ってったらいいよ」と声をかけたら、毎週末来てくれてます。
まさに渡りに船。

こんなだったのが


(カタバミだらけ、時々マツバラン)

こんなにきれいになりました。

これで暫くは安泰です。













ゲッ、もうカタバミが生えてる。

