蘭の国から

富貴蘭を中心に我が家の植物栽培や自生地紹介等など

シンビ&シクラメン

2024年01月28日 | いろいろ


クリスマス用に買ったシクラメンは、ちょっと花が小さくはなりましたが、
まだまだ賑やかに咲いてます。




正月用に買ったシンビジウムは、下段の花がくたびれたので切り戻し、
オモトの葉を添えていけ直しました。



シンビの切り花は、どうしても下から傷んでしまうので、切り直して使い、
また傷んできたら1輪ずつ切り離していけると、長い間楽しめます。


「消耗品の花なんて」なんて言わずに、ぜひ生活に花を取り入れましょう。


ちゃんと世話すると、けっこう長く楽しめますよ。












おまけは、瑠璃青海波透かし欅鉢のスリーサイズセットです。





も一つ、松に鶴の千野鉢です。







蘭友から貰った、お気に入りです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅とバイカオウレン

2024年01月25日 | 庭の四季


寒いですね~


昨日の高知新聞で、牧野植物園でバイカオウレンが花盛り、と紹介されていました。


我が家ではもう盛りを過ぎましたが、寒い中健気に咲いてます。














早咲きのウメは、こんなに寒いのに、今が盛りと咲き誇ってます。








私は寒いのが苦手なので、夜はミルクを抱いてゴロゴロしてます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子みたい

2024年01月21日 | その他の草花



フウランの棚下で、ベトナムツバキ、ハイドゥンが咲いてます。




















はち切れそうな丸い蕾が少しずつ大きくなる様も楽しく、
ポツポツと長い期間咲いてくれます。







ツバキらしく苔の上にポトンと落ちた花は、そのまま苔の上に置いて楽しんだり、
器に入れたりして、もう少し楽しんでます。



花を入れるために買った器で、一度も料理を入れたことがありません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年買ったもの

2024年01月20日 | 富貴蘭(縞)



11月だったか、いつも見てる2つのWebShopで、
同時に同じ品種が出てて、両方に注文しました。



こちらはTokyo酒田から











後ハゼで、ちょい地味めな、いい種木です。




こちらは三香園から









こちらは天冴えで、親木は覆輪を通り越してダメになってますが、
子供はやや派手めないい種木です。




品種は冠雲峯です。


私が注文したら、二人とも「えぇ~!まだ買うの?」と言うかと思ったけど、
言われませんでした。


もう、呆れも通り越したみたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童宝

2024年01月13日 | 富貴蘭(縞)




















青軸富嶽ではありません。


宮崎産の天童宝です。



富嶽タイプの斑縞品種は山採り品種では意外と少なくて、
思い付くのは同じ宮崎産で泥軸の天空と、青軸のこの品種くらいです
(富嶽も元親は山採りですけどね)。


私にとっては、工藤翁との思い出の品種で、翁から聞いた由来は、35年くらい前に、
宮崎産のちょい柄の木を高野さんが雅草園から入手し、柄が良くなった木を工藤さんが別けてもらい、
天童宝と命名されました。


別株です。










青軸富嶽とどこが違うの?と言われると、言葉で説明するのは難しいですが、
全然違います。

「何やねんそれ」って言われそうですね。


ちょっと地味目な木です。








今どき、こんな品種に興味を示す物好きは絶滅危惧種でしょうけど、
これからも思うがままに楽しんで行こうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする