蘭の国から

富貴蘭を中心に我が家の植物栽培や自生地紹介等など

扇雀

2023年02月23日 | 富貴蘭(葉変わり)





徳島産の豆葉的針葉、扇雀です。















高知からカンランを採りにいった人が、海部郡牟岐で見付けたもので、
我が家にやってきてもう25年程になります。


でも、大した芸ではないと思ってあまり可愛がってあげなかったせいか、
ろくに殖えてません。


久しぶりよく見ると、厚みのある幅広な胴が面白く、
植え替えて株分けしました。




割り仔はこんなもので



親木にならないとパッとしませんね。


結局、大した芸ではないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波童宝

2023年02月22日 | 富貴蘭(豆葉)







まだ皺を引いてて冬の顔をしてますが、春にはプクッとしてくると思います。


以前から気になってた品種で、TOKYO酒田のWebShopで見付けたものの
割り仔だったため「親木はないの?」と聞いたらあるとのこと。


「そっちをちょうだい!」


「画像を送るわ」


「画像はいらないから、モノを送って」


ということで、仔付きがやって来ました。


つい先日も「東京酒田の宣伝してるの?」とからかわれましたが、
そんなつもりはないけど、毎月買ってるので、自ずと紹介する頻度が高くなります。




さて











愛嬌満点。


名前もインパクトありますよね。


ただ、この名前は1個体に付けられたものではなく、系統名だそうです。


検索して確認してみると、どうやら乗り斑があっても無くても、
根先が赤くても青くても、この名前だそうです。


系統名でも構いはしないのですが、調べないと分からないのは、
どうにかならないものかと思うのですが、調べて覚えるしかないですかねぇ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉姫錦

2023年02月18日 | 富貴蘭(縞)


昨年、TOKYO酒田のWebShopで買ったものですが、
由来は何もわからないそうです。









大したことない、実生品種なんだろう、といった印象でした。


でも安いし、値段以上の魅力はあると思い、購入しました。


ちょい後冴えで、天葉から下葉への色の変化があるし、
湾曲した葉姿に、コンパクトな木姿は特徴があり、
一作してみると、意外といいじゃん、と思えてきました。

















拾い物だったかも。


大きさ比較に、金広錦と撮ってみました。



超小さいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光源氏? ~品種名考~

2023年02月16日 | 富貴蘭(虎斑・腰斑・曙斑)

昨年、「光源氏のラベルだけど違うみたいだから作ってみて」
と言われてやってきた木です。









確かにあの光源氏とは違います。


タイプ的には同タイプの素晴らしい芸なのですが、名前がよろしくないです。


先日のアマミ系黄幽殿のように、全く似ていない場合には、
基本的には未登録同士で問題ないのですが、これはそうではないですよね。


あの光源氏の方がもっと赤みがあり、暖色系です。




あの光源氏です。






実は、昨夏「意外と丈夫じゃん」と思い、いきなり陽を採ったら、
いきなり天葉がすっ飛び「終わった!」と思いました。


でも、ショックで子供がボコボコと出て、追っかけ次の葉が顔を覗かせてくれ、やれやれです。


それに対して、こちらは直線的で青みが強く、葉先を摘まんだ感じになります。











殖えは良さそうです。


私が今までに数回、ネットオークションで見かけた光源氏は全てこちらでしたから、
光源氏の名前で流通している木の多くは、こちらなのかもしれません。


でも、名前の問題以外は、いい木なんですよね。


いつまでも偽光源氏ではかわいそうなので、「朧月夜」と名付けました。


一応、源氏物語に因んだ名前です。


たぶんアマミ系の実生品だと思いますが、まだ勉強中です。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅孔雀

2023年02月08日 | 富貴蘭(葉変わり)
無地葉変わり品種の中で、最も高価だった品種と言えば、
後にも先にもこの品種を置いて他にありません。
















20年くらい前に初めて我が家にやってきた時には、嬉しくて嬉しくて、
毎日毎日、手に取って眺めたことでした。


そのまま順調に育ってれば、今ごろ素晴らしい株になってるはずですが、
我が家ではどうもうまく行きません。


それでも数鉢栽培してて、鉢や植え方を替えてみて、ただ今実験中です。


そんな折、三香園のWebShopでこの株を見つけ「どうやったらこんなに育つの?」と思い、
「実生?オリジナル?」と問い合わせたら、オリジナルとのこと。
すぐに注文して、持ってきてもらいました。。


思い返せば、初めて買った木も、こんなに元気なもっと大きな木でした。


棚に合ってない、で片付けたくないので、うまく作りこなせるよう、頑張ります。


でも、悪くなったら恥ずかしいので、紹介しません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする