蘭の国から

富貴蘭を中心に我が家の植物栽培や自生地紹介等など

銀雪嶺に古楽鉢

2024年05月11日 | 富貴蘭(覆輪)



全国大会中ですね。


皆さんマグロを堪能して、楽しく語らってることでしょう。


「なんだ、あいつは今年も来てねぇのか!」なんて言われてそうな気がします。




さて、昨年棚入れできた富貴蘭で一番嬉しかったのが、この銀雪嶺です。











素敵な古楽鉢を会わせてみました。



コンパクトな木姿、濃緑の葉、控えめな柄が、私の琴線を刺激してくれます。














こんな、上質な古鉢が似合うと思います。













素敵でしょ。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細雪

2023年11月14日 | 富貴蘭(覆輪)


雪山実生の覆輪、細雪です。



細雪の名前の品種は我が家ではこれが3つめなので、名前はどうしたものかと思いましたが、
それぞれ芸は異なるので、特に問題は無いかと思います。


さて、同じ雪山実生では、新登録の雪景冠の方がメリハリの利きいた柄なので一般受けするかと思いますが、
こちらはやや控え目で優しい雰囲気が素敵です。














琥珀殿、雪景冠とセットで展示してもいいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍雲山

2023年10月09日 | 富貴蘭(覆輪)


7月に購入した、大波青海実生の、紺縞(たぶん萌黄三光中斑)品種、龍雲山です。



名前が無かったので、何となく浮かんだ名前を付けましたが、
よく考えると、あの品種の水を雲に代えただけでした。


でもまぁ、似合ってなくもない気がします。














地味地味ですよね。


それでも、ずっと綺麗な神威よりも高いんですから、
一般の花好きには理解しがたい価値観だと思います。


まぁ、自分もそんな世界の真っ只中にいるんですけどね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和多都美

2023年08月31日 | 富貴蘭(覆輪)


あれから1年あまり。


対馬産の和多都美です。









ちょっと雰囲気が変わりました。











唯一無二の、楽しい品種です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大八洲深覆輪

2023年08月02日 | 富貴蘭(覆輪)


こちらも1週間前の撮影です。




あれから1年と2カ月あまり、根色のことはすっかり忘れてましたが、
たぶん青根はあの時限りのことだと思います。









八洲の月とは違うと思うけど、普通ではないし、不思議な木です。


覆輪は深いけど、葉姿は大八洲なのと、花が変化してないんですよね。





昨日の錦紺冠ほどではないですが、八洲の月の花にも同様の変化が見られます。


残念ながら八洲の月の花は撮ってないので、9年前のこちらをご覧ください。


不思議なとこを含め、すごく気に入ってる一鉢です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする