おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

七種薬師 楽しい岩登り?・・・・ 2019-12-1

2019年12月06日 | 里山散歩・山登り
早いもんで、もう12月です。
マンションのエントランスにもいつの間にかクリスマスの飾りつけが・・・・・

今回の山歩きは、好人さんと”七種薬師”へ
五月の連休に、好人さんと行った”七種山、七種槍”のお隣の山です。

HARDWORK明けの好人さんの都合で、8:30に夢前スマートインター近くのコンビニ集合ということになりました。
通常、ジジイの家からフル高速で、1時間余りなんですが、
早起きジーさん、興奮して4:30に目が覚めてしまい、暇を持て余して、下道使いで、早めに出発することに・・・・
一番は、経費節減や❗️
貧乏人は、出費減らさなあかん🤞

結局、滝の社から高速入りして、時間通りに、夢前スマートインターを降りて、ナビ頼みで、コンビニへ向かいますが・・・・
(なんとなく反対へ走ってる気してたんやけど・・・)
全く違う場所を指示されて、ナビ終了場所は、何やら更地っぽいところ・・・
好人さんからのラインをもう一度確認するとやっぱり逆方向でんがな

というわけで・・・・・

チョイ遅れで、ゆる~りとコンビニへ進入して・・・・
好人さんと合流します。

好人さんの車の後に続いて、登山口近くの牧場へ入って行きます。
何ともええ匂いが・・・
DARTな道をゆっくりと進み、牧場最奥の牛舎横に駐車させてもらい、出発準備。

牛舎横、さすがに強烈過ぎるええ匂いです。

我が愛車”流星号”の隣に好人さんのNEW CARが鎮座しております。

準備を済ませて、靴ひもしめてSTARTです。

すぐに、登山口のある明王寺池です。

七種薬師は見えないが、十字峰などの今日のメインディッシュの山並みが見える。

池に向かって左、帰路の西尾根の登山口をやり過ごし、反対側にある地獄鎌尾根の登山口へ向かいます。

取り付きには、何の表示もありません。
なんとなく踏み跡かなぁ~?と思われるところを適当に登り始めます。

どこから取り付いても、かなりきつい登りです。

落葉で滑りやすい急な斜面を・・・・・

ジジイは、傍らの木々を摑みながら・・・・
出だしからの急登は、こたえます。

しばらく急登が続き、ようやく尾根に上がると、歩きやすい開放的なトレイルに変わります。


紅葉は、すでに終わりを迎え、枯れ葉が目立ちます。


左手には下山ルートの西尾根が見え、ゴリラ岩も小さく見えてます。
 


尾根を進んだところで、ゴリラ岩を少しズームしてみました。
その向こうに見えてるのが、明神岳だそうです。

こんなシダだらけの所も結構あります。

マダニの多い季節は、遠慮したい環境やね。
 
5月に登った、お隣の七種槍や七種山同様、この薬師峰もメインは岩場歩きです。
 
お待ちかねの岩場の登場〜

岩場大好き好人さん
俄然、張り切る
 
 
岩場が連続します。

軽やか、好人さん。

ジジイも慎重に続きます。

内心、ちょっと“ビビってる”って
 
 
安心、安定の歩きやすい尾根歩きも・・・・

と思ったら・・・
 
地獄鎌随一の岩場が・・・
結構、斜度がキツイんです。

グリップ抜群で、思ったよりは登りやすいけど・・・・


好人さん、嬉しそうやなぁ〜
 
岩場最上部で休憩です。
メッチャ、眺めがええがな〜

雲海のような・・・
 
天気もええし、暖かいし・・・
ホンマ、絶景や
 
 
まだまだ、岩場が続きます。

バリバリ元気に登る好人さん。


髪の毛薄くなってみすぼらしさが漂って久しいジジイも続きますが、
何故か、危なっかしい

・・・・・・

程なく、七種薬師、七種山、七種槍への縦走路に出会います。


縦走路を七種薬師へと向かいます。

15分強の尾根歩きの後、七種薬師(薬師峯)山頂です。
 
山頂奥からあの“ヘロヘロ”になった七種山、七種槍の稜線が見渡せます。

左が七種山、右が槍。
肉眼では、注視すれば、七種滝も見えてます。


山名板前で記念撮影。
 
一段下がった所にあるお地蔵さん❓
薬師如来像❓

展望は無く、イマイチのシチュエーションやけど、ここでランチとしました。
しばしの歓談の後出発します。
 
とりあえず、地獄鎌尾根分岐まで引き返し、十字峰へ

七種山方面への縦走路から分かれ、西尾根に入ります。
しばらくは、展望イマイチの尾根歩きです。


時折、展望のきくところに出ます。


往路の地獄鎌尾根と薬師峰が見えます。


西尾根もまた、岩場がメイン。

中々、怖い怖い(笑)
じいさん、腰引けてまんがな


腰引けジジイ、第2弾



西尾根をどんどん下ります。
 
薬師峰と十字峰やったかな〜❓


P334.9

四等三角点
「岩ヶ谷」と言う名前がついてました。



しばらくの尾根下りの後、
西尾根名物“ゴリラ岩”の上にでました。

ゴリラ岩の鼻です。
 
ここから直接は、降りられないので、少し戻って岩を巻くようにゴリラの鼻へトラバース

爺さん、緊張❗️
 
好人さん、自然な感じで写して❗️とリクエストされますが・・・・

本人、完全にポーズ取っとんがな
 
爺さん、おっかなびっくり、鼻の上でポージング

足、震えてます(笑)


下の集落を見渡すように、行者像❓が埋め込まれています。
 
さて、ここから明王寺池へ降りていきますが、踏み跡、ほとんどわかりません。
ピンクテープなどが頼りです。
 
何やら、懐かしい香りが近づいてきたら、明王寺池もすぐです。
 
途中、テープを見失いますが、適当に降りていきます。
どっちにせよ、踏み跡不明瞭やし・・・
 
行きしなに見た登山口とは少し違う所に降りてきた。


好人さんのリクエストでこの姿勢で10秒ほどキープ
またまた、足、震えてます。(笑)
 
GO〜AL

お疲れ様〜
 
最後に、黒毛和牛❓
ひょっとしたら、神戸牛❓
にご挨拶。


なかなかのええ匂いなんで、速攻で撤収。
とりあえず、JAのだだっ広い駐車場まで移動して、好人さんとお別れします。
 
 
 
帰路は、経費節約
またまた、下道を行きます。
さすがに早朝と違い、市街地へ入ると信号も多いこともあるし、車も増えてるし・・・・・
SPEED DOWN
 
今日は、晩飯当番なんで、そんなにゆっくりもしてられず、吉川で高速IN
池田の出口やら吹田の出口やらどないやろなんて思いながら、
頭の中で、帰宅時間と円マーク(¥)が、グルグル、グルグル・・・・・・・
で、
宝塚で高速OUT
 
結果、約2時間ほどで、地元のスーパー駐車場に到着。
晩御飯のお買物して帰宅。
 
 
今回の”七種薬師(薬師峰)”
前回、好人さんと行った”又剣山”の計画段階で、別案として挙がってたお山で、なんとなく面白そうなんで、そのまま好人さんにリクエストしました。
結果、距離は短いものの、岩場の面白さと、抜群の展望、天候にも恵まれたこともあり、ええ山歩きができました。
もちろん、下調べ等も、ほぼ好人さん任せ(いつも通り)で、今回も爺さん後ついて歩いてただけでした。
好人さん、おおきにです。
また、楽しいところ、連れて行ってください。
 
あ~ぁ、楽しかった