POWERFUL MOMが行く!
多忙な中でも,美味しい物を食べ歩き,料理を工夫し,旅行を楽しむ私の日常を綴ります。
CALENDAR
2008年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2019年10月
2019年05月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年08月
2004年07月
RECENT ENTRY
アルザスの銘醸地をホップオンバス“Kut'zig”で巡る
ワインの里を訪ねて-その1
パルマから mini Opera Concert へ(その3)
パルマから mini Opera Concert へ(その2)
パルマから mini Opera Concert へ(その1)
mini Opera Concert の開催のご案内
骨粗鬆症治療薬「フォルテオ」の副作用にはどのようなものがあるか。
「スチームボート(蒸気船)」という名の鍋料理をマレーシアでいただく。
北海道の新千歳空港のロイズ・チョコレート・ワールドに行ってきました。(1/2)
デング熱のウイルスは、日本のヒトスジシマカに常在するようになってしまうのか。 (4)
RECENT COMMENT
広島れもん/
「イタリアで」 - パドヴァのサンタントニオ聖堂の「聖遺物」
みちお/
「タイ文字を読む」 - 子音字から話が逸れて、「ペート君」の登場。
マリ/
「アッシジへ」 - “Sulga”社のバスで、ローマからアッシジ(Assisi)へ
dezire/
「イタリアで」 - ついにパドヴァに来ました、ジョットの壁画を見に。
おみつ/
「マレーシアへ」 - ついに「松花江(ソング・リバー)」で肉骨茶を
化学LOVE/
家族性高コレステロール血症とHMG-CoA還元酵素阻害薬(スタチン系薬剤)
K/
「イタリアで」 - ついにパドヴァに来ました、ジョットの壁画を見に。
Yumi Tatsuno/
学校のチャイムがビッグベンの鳴らす鐘のメロディと同じなわけは?
健人のパパ/
学校のチャイムがビッグベンの鳴らす鐘のメロディと同じなわけは?
Yumi Tatsuno/
学校のチャイムがビッグベンの鳴らす鐘のメロディと同じなわけは?
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
香港・マカオ旅行
(58)
タイ旅行
(39)
ベトナム旅行
(81)
マレーシア旅行
(35)
バリ旅行
(13)
ヨーロッパ旅行
(17)
台湾旅行
(43)
シンガポール旅行
(9)
エスニック料理
(16)
子育て
(114)
ベトナム語
(19)
料理
(80)
食べ歩き
(103)
インド旅行
(6)
国内旅行
(207)
暮らし
(247)
気象予報
(12)
私の「おいしい」
(11)
食材
(31)
タイ文字を読む
(32)
インフルエンザ
(109)
イタリア旅行
(60)
健人のブログ
(1)
マイナーな海外旅行
(5)
韓国旅行
(21)
学習
(6)
ミャンマー(ビルマ)旅行
(3)
BOOKMARK
パワフルマムズページ
シンガポール、クアラルンプール、カナダ、ポルトガル、台北、ドイツ、タイなどの旅行記が満載!
掲示板「おしゃべりしましょ!」
コメント欄以外に掲示板も用意しました。
MY PROFILE
goo ID
powerful_mom
性別
都道府県
自己紹介
旅が好きで、あちらこちらと歩きまわっています。旅先がヨーロッパからアジアへと変わり、いま、アジア料理に嵌っています。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
「台湾へ再び」 -「羅東」で、 「羅東夜市」を覗いてみた。
台湾旅行
/
2008年10月31日 06時45分52秒
「羅東車站」の「前站(西口)」から出て、「公正路」をまっすぐ進み(ほぼ西方向)、左に折れて「長春路」に入りしばらく進む(ほぼ南方向)と、「民生路」にぶつかります。丁字路なので右に折れると、そこはもう「羅東夜市」の入口です。そこにはこんな看板が立っています。
「羅東中山公園」を4本の通りが取り囲んでいます。ほぼ東西に走る「民生路」(公園北側)と「民権路」(公園南側)、ほぼ南北に走る「公園路」(公園東側)と「興東路」(公園西側)の4本です。その通り(「興東路」を除く)には「羅東夜市(羅東観光夜市)」があります。
「服飾・精品区」の衣類、アクセサリー、女性物の下着などに興味がなかったので、公園南側の「民権路」に向かいます。あら、すごい混みよう。やはり、みんなの目的も食べることだったのね。「熱食・点心区」と分類されるこの通りの公園側には、ずらっと「小吃」の店が並んでいます。その並びの中央部分に長い行列を作っている店があります。「阿灶伯」(あそうはく、アーツァオポ、azaobo、1-4-2声)(「灶」は「竈(かまど)」の異体字)です。
この行列、多分100人以上は並んでいるんではないでしょうか。行列のできるところでは美味しいものが食べられます。でも、この行列に並ぶのは、、、そもそもこの行列に並ぶと何が食べられるのでしょうか。
帰国してから、「
Yahoo!奇摩
」で検索してみました。「
阿灶伯
」でかなりヒットします。どうも「當歸羊肉湯」が美味しいようです。
阿灶伯當歸羊肉湯也是必喝
(「阿灶伯」の「當歸羊肉湯」も(羅東夜市に行ったのならば)絶対飲むべきだ)。
一份40元,份量超多,大碗綽綽有餘
(1杯40元だけれど、1杯の量が多く、大きな椀になみなみと入っている)。
羊肉湯味道適中有淡淡的中藥味
(「羊肉湯」の味はほどよく、漢方薬の味が薄めである),
將羊肉片沾醬送進口中再搭配一口湯,好吃順口
(タレに浸した羊肉片を口に運び、スープを口に含んで食べるとこれまた美味しい)。
行列に並ぶ根性が必要だったのかも知れません。次回の台湾は、「羅東」に一日あてて、「國立傳統藝術中心」と「羅東夜市」に決まりでしょう。「首都客運」の「261番」のバスで、「羅東後站」→「國立傳統藝術中心」、「國立傳統藝術中心」→「羅東夜市(興東路)」がいいでしょうね。
ついでに「當歸羊肉湯」の作り方も調べてみました。「當歸(当帰、トウキ)」は漢方薬の原料にも使われるセリ科の植物です。その根は血液循環を高める作用があるので、充血によって生じる痛みの緩和に有効なのだそうです。
「當歸羊肉湯」の作り方は至って簡単。「當歸料包」とか「當歸薬膳包」とかいわれる當歸、八角、熟地黄、炙黄耆、甘草、草果、枸杞などが入った袋をお湯の中に入れて煮出し、塩、酒、醤油などで味を調え、その中に下処理をした羊肉を入れます。他にニンニク、生姜、ネギなども入れておきます。
これって、私の好きな、シンガポールやマレーシアで食べられている「バクテー」の作り方に似ていますね。「當歸料包」とか「當歸薬膳包」というものは、家庭用に配合したものをどこかで売っているのでしょうか。きっと、売っているのでしょうね。バクテーの素が売っているのですから、あるわよね。漢方薬のお店にあるのかな。次回の台湾は、これも手に入れて自宅でも作ってみなくちゃ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!